Warning: include() [function.include]: http:// wrapper is disabled in the server configuration by allow_url_include=0 in /home/users/0/main.jp-240k/web/mt/archives/cat_doggy_days.php on line 33

Warning: include(http://240k.jp/mt/archive_header.php) [function.include]: failed to open stream: no suitable wrapper could be found in /home/users/0/main.jp-240k/web/mt/archives/cat_doggy_days.php on line 33

Warning: include() [function.include]: Failed opening 'http://240k.jp/mt/archive_header.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.3/lib/php') in /home/users/0/main.jp-240k/web/mt/archives/cat_doggy_days.php on line 33

doggy days

2012 04/25
StringRubber   

ものすごい久しぶりに更新してみたり。

ずっとやろうやろうとは思っていたのだけど、重い腰を上げてようやく手をつけてみました。
Android アプリ開発。

とりあえず、かつてPalmOSでも作ったことのあるコレ。

RubberString

とりあえずAndroidをお持ちの方はお試しください。。。

2011 03/14
こういうときは本当に頭を使う。   

ツィッターで多くの情報が流れてくるけど、よく考えて咀嚼しないと、 誤った内容を伝えたり、意図せず人を非難してしまったりする。

そんな中でこんなのが役に立ちました。

内田樹の研究室「未曾有の災害のときに」
http://blog.tatsuru.com/2011/03/13_1020.php

荻上式BLOG「東北地方太平洋沖地震、ネット上でのデマまとめ」
http://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20110312/p1

地震に関するデマ・チェーンメールまとめ
http://hara19.jp/archives/4905

また、やはりツィッターで差別的な流言を流す人あり。
http://togetter.com/li/110468
これを見て本当に日の丸が嫌いになった。
自分たちが日の丸を汚していることを分かっていないのかしら。

節電も、救援物資も、リツイートも、被災者の迷惑にならないよう、 あらたな災害を引き起こさないよう、頭を使わなくてはならなくて、大変。。。

2011 03/14
帰宅難民にならずにすんだ。   

とりあえず、家族、親戚含めて無事です。
母方の実家が塩釜なんですが、とりあえず伯母二人は無事とのこと。 祖父の墓が多賀城にあったり、小さい頃は松島湾の小島の民宿に泊まったりしていたので、 見知った地名も多くて、悲しい。

自分は地震発生当時、仕事の移動中で有楽町にいました。
無印の食堂でお昼を食べようかと近づいた瞬間、大きな揺れが。 ガラスでできたパーティションがひび割れたり。 周りの人も含めパニックにはならなかったけど、どうすべきか頭が回らず、ただとりあえずしゃがむだけ。 こういうときには何もできないものだと自分が情けなくなりました。 (ベビーカーの子供連れもすぐ近くにいたのに)。
冷静に声をかけ、安全確認していた無印のスタッフに頭があがりません。

誘導されて外に出るも、その時点では事の重大さに気づかず。
電車も止まっているとは思わなかった。 とりあえずネットで情報収集したり、腹ごしらえしたり。 ポータブル WiFi も持っていたけど携帯がつながらない状態だったので、 マックやルノアールの公衆LANが役に立ちました。

結局電車も復旧の見込みなく、会社でも可能な人は帰宅するよう指示が出たと聞いたので、歩いて帰ることに。
有楽町線沿いに桜田門〜麹町。 そこから中野区方面に向かって四谷〜新宿〜大久保通りを西へ。 ほとんどすべての人が、パニックにもならず、文句も言わず、整然と歩いている。 店舗の人が帰宅途中の人に飲み物を提供したり、ビックカメラは充電器を配布したり。

どうにか実家のある高円寺まで来たところで、関東バスが動いていることを確認。 そのままさらに阿佐ヶ谷まで歩いて、バスで石神井公園へ。

ツィッターやウェブはかなり役に立ちました。
テレビのニュースは一度にたくさんの情報を見られないし、被災地の状況がメインだったので。 とくに交通機関の復旧情報はありがたかった。

2010 12/30
また失言かと思った。   

直接サイトを見ていなかったので、てっきり「また失言しちゃったのか」と思いました。

仙谷氏「専業主婦は病気」と問題発言か 本人は「記憶にない」と釈明(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101227/plc1012271319010-n1.htm

この見出し見たら、大抵の人は
「専業主婦のことを病気呼ばわりしたのか」
「しかもその失言を『記憶にない』と言い逃れしたのか」
と思うよね。
ボクも思った。

リンク先の記事本文を読めば、彼が
・何のことを病気と言っているか。
・どんなことに対する記憶がないのか。
が分かると思います。
(あ、「記憶がない」の前の文脈が分からないから、本当に忘れちゃっているのかもしれないけど)

っていうか、記事本文で歪曲して伝えるならともかく、そもそも見出しと本文が合っていないって。。。

ちなみに、そのことを知ったのは、池田信夫氏のブログ記事
http://news.livedoor.com/article/detail/5239639/
を取り上げたツイートにて。
池田氏を否定するようなツイートでしたけど、おかげで失言の真相が分かりました。
ありがとうゴザイマス。。。

〜〜〜

そういえば、「暴力装置」発言もちゃんと調べると意味や背景が分かりました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%B4%E5%8A%9B%E8%A3%85%E7%BD%AE
まあ、wiki を頭からすべて信用もできないですけど。

そこで見かけた石破氏のブログが分かりやすくてよかったです。
http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/post-b950.html
石破氏本人も「暴力装置」という言葉を昨年の講演で用いていて、
かつ
・国会という場や、自衛隊を名指したところに問題がある
・問題の本質は「自衛隊とは何か」を真正面から議論してこなかったこと
と指摘していて、それは重要なことだと思います。

おそらく石破氏としては
「国家が国家たりうるためには、警察と軍隊(=暴力装置)を合法的に所有する必要がある」
「自衛隊は憲法で制限されているが故に軍隊(=暴力装置)ではない」
と主張しており、
仙谷氏は
「自衛隊は、実質的(実力的)には軍隊と同じ(=暴力装置)」
ということなんでしょうね。
(この点はかなり推測入ってます)

揚げ足取りや感情論ではなく、こういう本質的な議論をして欲しいんですけどね。

〜〜〜

ちなみにボク個人としては、
「どこの国でも『自衛のため』に軍隊持ってるし、『自衛のため』っていいながら戦争始めるじゃん」
と思ってます。

あと、「災害救助のために自衛隊が必要」という人もいますが、 救助のために戦闘機や空母や核兵器は要らないでしょうね。

2010 07/25
生協のコーンフレーク   

image

生協のコーンフレーク。
ちょっとかわいいかんじ。

2010 07/08
石神井公園にて   

引っ越してからかなり近くなったので、休日の朝とか、青葉をつれてふらふら散歩したりしています。

この前は、季節柄こんなものが。。。

image

朝だと蓮の花も咲いていたりして。

image

駅からは遠いけど、三法寺池の方が何かと趣き深い。
うっそうとしているし。

2010 07/04
奈良の酒   

といっても奈良県ではないです。

近所の KALDI で売っていた奈良美智のデザインのお酒。
かわいいねー。

image

と思ったら、さらに奥さんが誕生日プレゼントで友達からもらってきた。

2010 07/03
石神井ふるさと館   

石神井公園の横の建物が改装されていたと思ったら、「石神井ふるさと館」になっていた。

まー、税金の無駄遣いと思っていたけど、無駄に面白い展示だった。 昭和の暮らしとかが再現されていて、家の中とか横丁とかがあったり。 (懐かしい中華屋の食品サンプルが妙においしそうだった)。

image image

地元の有名人みたいなコーナーもあったけど、新井素子もこのへんだったんだ。 高校在学中にデビューなんてすごいな。。。

image

ふるさと館の1階にあるうどん屋。
もともと他の場所にあったらしく、実は有名らしい。 うわさのとおりおいしかったー!!

image

となりにあった旧家の建物。
囲炉裏に神妙な面持ちで座る青。 長袖って、いつの話だ。。。(といっても五月末だった)。

2010 05/04
キーボード掃除   

つい衝動に駆られてキーボード掃除をはじめてしまった。。。

image image

キーボードを外すときは自己責任とか書いてあって躊躇していたけど、始めてみたら簡単に全部外れた。 裏側のホコリを取って、キーを一つ一つ拭いたら手触りも気持ちよくなった。 すっきり。

2010 05/04
桜ふたたび   

奥さんの実家にて。
近所のだだっ広い広場に来ました。

image

たんぽぽがそこかしこに。
のどか。。。

image image

隣のグラウンドでは桜が今満開。
後ろがすぐ線路で、ローカル線が通り過ぎるとかなり絵になるんだけど、 何しろ1時間おきとかなので。

2010 04/25
書道ふたたび   

奥さんの居ぬ間に、青に続いて今度はボクも書道。

image

思いのほかよく書けてない? (左はお手本)。
ただし右に寄りすぎた。。。

中学くらいの頃書いたときより、墨がかすれずきれいに書けたのは筆のせい? ぜんぜん書き味が違った。

image

そしてふたたび青葉登場。
画面右上(青葉から見て左下)の黒いのはアリだそうで、伸びているのが舌。。。 そう、アリクイなんだって。

もう1枚にはひらがなの「と」に身体をつけたりしてた。

2010 04/25
原美術館   

土曜日は久しぶりの原美術館へ。
何年ぶりかな。 確実に青葉が生まれる前だね。

image image

写真は中庭のカフェ。
天気はよかったけどちょっと寒かった。。。

展示は中国の作家のビデオ・インスタレーション。 やっぱり現代の作品が面白いなあ。

他にも常設の宮島達男や奈良美智のがよかった。
でも宮島さんのが暗くて狭い部屋の作品だったせいか、 青葉が怖がってしまった。。。

image

帰りに外で。
やっぱり青は外の作品の方がいいかな。 開放的で。

image

帰りに青が「アイスが食べたい!」と言い張ったので、品川のエキュートへ。 Cold Stone Creamery なるお店で休憩ー。
お店の人がたまに歌を歌ったりしていて、子供は楽しいかも。

2010 04/24
新宿をぶらぶら。   

先週末。
買い物とかしに新宿へ。 最近は副都心線直通でいけるから楽。

image

お昼は新宿三丁目の駅を出てすぐにあったカジュアルすし屋みたいなとこ。 ランチとはいえ、寿司や丼が1,000円以内で食べられるとうれしいね。

本屋で絵本見たり、ボクだけちょっとタワレコ行ったり。
で、疲れたのでお茶を飲もうと場所を探していたら、、、。 フレッシュネスの隣にカフェが。 ちょい高だけど割とすいていて便利かも。

image

ちなみにこの日買った Perfume(とくに DVD)を、なぜかボクより青葉が見まくっている。 そして軽く歌えてる。

2010 03/07
近所で焼肉   

夜は近所の焼肉屋へ。
奥さんと青は幼稚園のお友達と行ったことがあるらしい。

image

あまり大食いはしなかったけど、ちょっといい肉食べてしまった。 (地元だからたいした額じゃないけどね)。
ホルモン系を押しているみたいだけど、とりあえずカルビがうまいー! やわらかいー!! 豚トロも脂がのっておいしくて、青が半人前くらい食べてしまった。

2010 02/21
うたたね   

という名前の讃岐うどんの店。
石神井公園南口の商店街にあります。

image

うどんもだけど、てんぷらがおいしいです。 でもわりと安い。

2010 02/20
ロニオン   

先週の土曜日は幼稚園で園児たちの作品の展示だった。

image
image image

どんな場合でも、メガネを描くとボクになる。。。

帰りにせっかくだから、と初めてのロニオンへ。

image image

前菜を食べる青。

image image

ランチのショートパスタ。 ちょい堅めで意外と食べ応えあり。 書いていたらまたおなかが減ってきた。。。

2010 02/18
タワー   

芝公園での打ち合わせ帰りに。

image

見慣れていても、近くで見るとやっぱりきれい。

2010 01/29
女子か。   

その週の日曜に吉祥寺に行ったのだけど、前の日の夕飯を死ぬほど食べ過ぎて (本当に死ぬかと思った)、 次の日も食欲はあまりなく。

お昼に入った sunday brunch ではサラダとパンのランチを。

image

ヘルシーすぎ。
でもたしかにちょい高いだけあって、野菜一つ一つおいしい。

こんな野菜を毎日食べていたら、食費がすごいことになるだろうなあ。

2010 01/29
地下鉄の行き止まり   

終電近くの副都心線渋谷駅。

image

プラットフォームの下に線路が。

image

壁にぶち当たる線路。
そういえば車止めがない。

2009 12/12
葛飾柴又帝釈天。   

どんだけ時間かかって書いてるんだって感じですが、 この前の屋形船の翌日は帝釈天でした。
初めて来たー。

image image image

帝釈天の建物はなかなか年代がかって、古いけれど力強い、いい建物。
旧字の「釋」ってかっこいいねー。
(右)妙にかわいい三人組。

image

門前から続く参道。
下町らしいたたずまいの店が並んで、その場で焼いているせんべいがむちゃくちゃおいしそうな香りを漂わせてました。

image image image

「男はつらいよ」のとらや。
草団子を食してみました。 あんこが甘すぎず、うまい!

image image

参道の入り口。
なぜかするめ焼きの露天に人だかりが。

2009 11/29
浅草で屋形船   

奥さんの実家の面々が、食堂の常連などなど30人近くと浅草1泊2日のバスツアー。
1日目のイベントは屋形船(ぼくら初めて!!)。 屋形船には友人二人も招待してもらいました。(実家の家族も二人と仲良し)。

みんなのバスが着く時間にあわせて、宿泊先の浅草ビューホテルに。
すごく立派なホテル。 (来るまではビジネスホテルか民宿みたいなのを想像していました)。 肝心のバスは遅れていたので、先にチェックイン。
部屋はなんと 18 階。 しかも浅草寺側に面していて。。。

image image

眼下にはライトアップした花やしき!!
(かなりピンボケしてますけど)
これだけで泊まる価値あり。

遅れているバスは直接船着場に行くことになり、 ぼくらもタクシーで現地へ。

image image

ここが今回お世話になる「釣新」さん。 向かい側はすぐ隅田川の堤防。

image image

バスを待ちつつ堤防をぶらぶらしていると、屋形船が!! しかも何隻もあって、けっこう人気あるみたい。

image image

10分ほど待って、ようやくバス一行と合流。
(とくに青葉は)実家のみんなと再会にはしゃぎつつ屋形船へ。

image

料理は刺身、てんぷらに鍋(定番?)。
意外と、他の何より鍋がおいしかった。 カニのだしがよく出ていたのか? (奥さんは漬物が一番おいしかったって。。)

屋形船は隅田川を下り、お台場付近で停泊。
動き続けているわけではなくて、東京湾で夜景を見ながら酒と料理を楽しむというものみたい。 たしかに動いているとモーター音やゆれがけっこうあるので。

image image

で、お台場フジテレビ(左)と遠景の東京タワー(右)。
携帯のカメラではいまいちだけど、実際に目にするとかなりきれいです。 フジテレビの手前に見えているのは他の屋形船。 結構な数が停泊中。

料理も終わる頃にはカラオケタイムに。
昭和の歌謡曲目白押しで、酔っ払いみんなでデュエット曲とか大合唱。

ちなみに青葉は。。。

image

プリンセスになって、十八番の「リンゴの唄」を熱唱。 さらに酔っ払い一人一人にラムネを配ったりしてました。

2009 11/23
餃子の皮ピザ   

image

奥さんがウェブのレシピとか見てて思いついた、「餃子の皮ピザ」。
皮の部分が思いのほかパリパリしていて超うまい。

写真はブロッコリーパターンだけど、ミニトマトパターンもうまいです。

2009 11/16
イクラ祭り(前夜?)   

義弟が消防団の北海道旅行のお土産に、カニとイクラを送ってくれました。

image

やっぱりおいしさがぜんぜん違う!!
塩っ辛さはぜんぜんなくて、まさに魚介類の旨み100%。 青葉もおいしそうに食べてたよ。

本当なら夕飯の白飯にのせて、はふはふ食べたいところなのに、今日は休日出勤で一緒に食べられず、コンビニ弁当。 でも、カニとともに明日の夕飯まで取っておいてくれるみたい!

2009 11/16
oracle 歯ブラシ   

この前奥さんが新しい歯ブラシを買って来た。

image

いや、つい気になっただけです。。。

2009 11/03
紅葉狩り   

image

幼稚園が11/4まで休みなので、奥さんと青葉帰省中。
そしてなぜかぼくも日曜のみ日帰りでついてきました。。。
山は見事な紅葉。八ッ場ダムのあたりもすごいかな(笑)。

image image

途中で車を降りてどんぐり & 落ち葉拾い。
なんで拾っているかというと。。。

image

「さくひん」を作るためー。
本当は山の落ち葉の中で撮影したかったという気持ちはよく分かる。

image image

青も書いてみる。
筆の扱いがうまくてびっくり。
ぼくよりうまいんじゃない?

ちなみに書道ではまず「○」をうまく書けないといけないらしい。
同じ太さでゆがみなく書くのはなかなか難しいです。

2009 11/02
アラサー to アラフォー   

誕生日なんてすっかり忘れていたのに、会社の同じ部署の女子から特大シュークリームが。

image image

さすがに一人では食べきれず、みんなで分けました。。。

image

ちなみに家に帰ると青葉と奥さんのねんど細工が。 右手前のドーナツを青葉が作ってくれたんだって。
すごいねー。
っていうか好きなものをよく分かってる。

2009 09/25
総合グラウンドの円   

image

とくに行くあてがない時によく遊びに来る、総合グラウンドの奥の広場。 青が走り回るのにちょうどよい。

image

その真ん中あたりにできていた円。
石畳みたいなものでできている。
青と二人、円の上を走るはしる。

image

遠くから見るとこんな。
どうも、ヘリが止まるために作られたみたい。

ちなみに、ここからさらに坂を上ると栗の木が。
最近の青の流行が山歩きとどんぐり、栗拾いなのだけど、 ここの栗が一番大きくてきれいだった。

2009 09/25
アオダイショウ   

image

奥さん実家の食堂裏で遭遇。
アオダイショウってこんななんだ。 意外と細い。

2009 09/22
麦小舎 2009   

一年ぶり? の麦小舎。
なんか、愚痴った後でこんなだと、深刻さがないな。。。

image image image

豆で遊ぶ青。

image image

外もいい天気。

image image

足元を撮ってみたり。(内股だなー)。

image image

こんなのもできてた。
いい見晴らし。

image image

天気がいいので陰影がすごい。
そして携帯変えたら、きれいに撮れるようになった。。。 でもたまに白くもやった感じになるなあ。

image image

残りは椅子を中心に風景を。
新しい CD-R のジャケットに使えるかな。と。

2009 09/21
ししとう   

連休はまた田舎暮らし。
だいぶ心が休まりそう。

image image image

近くの親戚の畑に ししとう を取りに。
青もノリノリで収穫。はさみを使ってバシバシ取りまくる。

image image

中には赤いのも。
種類が違うのではなくて、熟しすぎるとこうなるらしい。 青いのより甘みが強いんだって。

image

焼肉のお供として食卓へ。
思わず写真取る前に、途中まで食べてしまった。

2009 08/30
直売所   

今年は奥さんの実家の食堂の隣で直売所してます。 義弟の畑の野菜を直売。

image image

結構売れるがその分忙しいみたい。 しかも「トウモロコシ1本」という人もいれば、3,000円分くらい買って宅配で送る人もいるし。
ちなみに、、、右の写真は野菜セット20箱頼まれて、数人がかりでようやく出来上がったところ。

2009 08/30
星野温泉 ハルニレテラス   

鉄道文化むらの帰りに、今年できたハルニレテラスに寄ることに。

image image image

川沿いの細長いエリアにカフェ、和洋中レストラン、雑貨類のお店が15軒ほど。 できたばかりと言うのもあるけど、軽井沢っぽい、こぎれいな感じのお店が多かった。

ウッドデッキはそのまま川辺まで続いていて、温泉に泊まったときの散策にいいかも。

ちなみに中華料理の「希須林」は阿佐ヶ谷にあるお店らしいです。 あと、木製雑貨や玩具の「我蘭憧」って、荻窪にあったような気がしたけど気のせいかな。。。 高校行くときのバスに乗るとその前を通っていた気が。 (でもありがちな名前だからな。。。)

2009 08/28
碓氷峠 鉄道文化むら その4 おみやげコーナー   

image image image

ちなみに園内には資料館もあって、お土産コーナーやジオラマが。
(真中)なぜかプラレールのディスプレイには大量のフィギュアが。。。
(右)おー!! あの、電車の行き先をあらわすやつ。 最近電光掲示板に変わりつつあるから、貴重かも。 しかも総武線!! 危うく買いそうになった。 (3万円くらいだったかなー)

image

トロッコ列車で峠の湯に戻り、昼食と温泉も。 建物もきれいだし、露天もあっていいお湯だったー!!

2009 08/28
碓氷峠 鉄道文化むら その3 列車の群れ   

ついに往年の列車が並ぶ広場に。
でもあまりに多くて書ききれないので、気になったものだけ。

image image

線路も道路も走れる車。
やっぱり「×○両用」みたいなのは気になるねー。

image

これはなんだかよく分からなかった。
ただ、えらく長い!
そして「突放禁止」って? 突き放すの?

image image

そして入り口付近にあったなつかしのL特急。
小さい頃母親の実家(宮城)に帰るときも、新幹線できる前はL特急でした。 名前が思い出せないんだけど、「やまびこ」だったかなあ。 「あさま」と同じで新幹線に名前が残っているとすれば。
ちなみに客車は今とあまり変わらない感じ。

image image

運転席からのながめ。 青も面白いみたい。

image image

そしてお座敷列車。
今のはどうか分からないけど、この列車には応接間みたいなソファーも。いいねー。
ちなみに園内で売っている横川の釜飯を持ち込んで、お座敷で食べている人たちも。 たしかにそれいいね!

2009 08/27
碓氷峠 鉄道文化むら その2   

トロッコ列車に乗ってさらに進むと、やがて前方に列車の群れが。。。

image image image

入り口はこんな風。

image image

入り口付近は、子供も遊べるよう乗り物系の遊具が。
青もご機嫌。

image image

青葉は変なところがあって、乗り物とかガチャガチャとか、1回しかやってはいけないと思い込んでいるらしい。 この日も1台目の機関車に乗った後、隣のトーマスに乗りなと言っても、頑なに固辞。 2つ目の写真は一通り園内を見て忘れた頃にもう一回乗せたもの。

image image

さらに園内を行くと原っぱが。 のどかでいいねー。 (遠くにミニ列車も見える。。。)

image

そしていよいよ昔ながらの列車が並ぶゾーン。
この車止めの「うねっ」って感じもなかなか。。。

(つづく。。。)

2009 08/23
碓氷峠 鉄道文化むら その1   

金曜日、なんとか1日夏休みを取ったので奥さんの実家方面へ。
軽井沢まで迎えに来てもらって、そこから碓氷峠へ。
ものすごいカーブの連続に、寝不足もあって酔った。。。

image image

峠を越えたところにあったのは「峠の湯」。
温泉なのに洋風のきれいな建物。。。

image image

裏側にはこんな公園 & 遊具があったりして。
そして公園のそばからは、

image

トロッコ列車が!

実はここからトロッコ列車に乗って、碓氷峠の鉄道文化むらに行けるのです。

image image

「とうげのゆ」駅から出発。
トロッコ列車にワクワクの青。 でも、うるさいーとも言っていた。 (列車の音もうるさいが、周りの子供たちがうるさかったりして)。

image image image

ちなみに途中には発電所跡も。
道路もない山の中にぽつんと。

そして河を眼下に見下ろしながらさらに進むと、トロッコは鉄道文化むらへ。。。

2009 08/08
家具ステーキ屋   

水曜日は会社の近くのお店で、新しい課のキックオフ飲み会。

ステーキ屋、なんだけどなぜか家具屋。
テーブルが1枚板のダイニングテーブル 200万円とか。
その上で料理を食べるって。。。

image

しかも、、、でかい。。。
前菜がいろいろ出た後で、このステーキ。(4人前ではあるけど)
切り分けた1切れ1切れが、ちょっとしたステーキ並だよ。。。

ちなみにオーナーシェフが趣味でやってるっぽい。
ビール(プレミアムモルツ)が 350円です。

2009 08/04
夏祭り   

今年も奥さんの地元の夏祭りに。 都会よりも田舎の方が、やるとなるとたくさん人が集まって面白い。

image image

まずはいきなり最初の屋台で綿あめ。 最近好きなジュエルペット。

そして、義弟の友人が働いている建設会社のブース。 ショベルカーを運転してうまい棒をすくうゲームで、 無表情でやってる、と思ったらあっさり(何の助けもなく)すくってた。

image

学校の校庭でやっているのでこんなかんじ。

image image

夜はバーベキュー。
その建設会社勤務の友人が(なんか勘違いして?)発注しちゃった高級赤城牛。

image image

もはやカタマリ。
でかい!

でもさすが最上級(多分)。
カタマリもロースもむちゃくちゃやわらかい!!
こんな肉食べたことないー!
写ってないけど、タンやホルモン系もむちゃうま。 タンがとろけるってどういうことよ!

小食な青葉もちゃっかり食べてましたー。

ちなみに焼肉中ずっと雨が降っていたけど、予定の時間に奇跡的に雨が上がって花火も実施。 花火見ながらビールと焼肉!
でも途中から青葉が眠くてぐずってたので、だっこして音だけ聞いてた。。。

2009 07/26
中村橋のおうちカフェ   

奥さんがたまに用事で中村橋に(自転車で)行くことがあって、 見つけてきたカフェ。
この日みんなで行ってみました。

中村橋のおうちカフェ - snow goose

本当に、家の1階をそのまま改造したようなカフェ。 テーブルや椅子は手作り? アンティーク?
こじんまりとしているけど、居心地のいい空間。

image

ランチセットのカレー etc. を注文。 飲み物とミニデザートが付いて値段も 1,000円しないし、 味もおいしい。
ちょっと量が少なめ(女性向け?)なのでサイドメニューがあるとさらによかったけど。

image

中村橋なら来やすいし、また散歩がてらこよう!

2009 07/22
ついでに買ったものたち   

image

国立新美術館のミュージアムショップにて購入。
パソコンのキーボードや携帯のボタンをストラップにしたものは、 前から雑貨屋さんで見かけていたのだけど、 これはスイッチ。
何の意味もなくパチパチできるのが手持ち無沙汰解消にいいです。

image

青のミニギターの下調べに行ったとき、先に買っちゃいました。
アンプにつないで踏んだりたたいたりすると音が出るもの。
セミアコギターのボディを叩くのに似ているかな。

2009 07/13
国立新美術館〜ミッドタウン〜ANAインタコンチネンタル   

といってもほとんど奥さんのお供。

image

最近書道勉強中の奥さんが先生からチケットをもらったので、 国立新美術館へ毎日書道展へ。
でもぼくと青(と母)はチケットがないし、まあ青が騒ぐと何だし、と外遊び。 さすがに外から見る建物もきれいで、芝生もあって楽しいねー。
(でも、後から聞くと書道展も面白そうだった!)
ちなみにミュージアムショップが広くて、展示に関係ないものもいっぱいあって、 現代作家のものやら、雑貨的なものやらいろいろあってこっちも楽しい!!

その後、六本木一丁目に向かうため、ミッドタウンの前を通り過ぎる。
こんなオブジェが。。。

image

引いてみるとこんな。

image image

六本木一丁目に行った目的は、奥さんの友達の結婚式。 ANAインターコンチネンタルホテル。
ぼくらは出ないけど、青は一応お着替えして、式の前に新婦に会いに行くことに。

image

右は奥さん。
左が新婦と思いきや、、、ただの貸衣装のディスプレイ。
新婦を写真に納めるのは忘れてたけど、あざやかな内掛けに負けないご本人の美しさでした。

image

疲れて寝ちゃった。
でもこの後がメインイベント、青のバースデイプレゼントのミニギターを母(青の祖母)に買ってもらったのでした。

2009 07/08
ホテル三日月   

今年も奥さんの実家の家族と小旅行。
今年は木更津のホテル三日月。

image image

移動はなぜか車ではなく特急さざなみ。
車窓にはディズニーランド。 親子ともどもまだ行ったことありません。。。 (奥さんは行ったことある)

image image

駅前はこんな感じ。
駅前のショッピングセンターが閑散としていてさびしい。。。 (テナントの入ってないフロアがあったりして)
地方ってみんなこんな感じなのかな。。。

image image

ホテルについて部屋着姿の青葉。
他のみんなは誰も似合ってなかったけど、さすがに子供は似合うなー。

image

そしてホテル三日月のメインのお楽しみ、プール+温泉。
素敵なことに、海を見ながら水着のまま入れる温泉が多数。 (ラベンダー湯とかコーヒー風呂とかも)
屋内にも温水プールがあって、しかもウォータースライダーまで!!
小さい頃としまえんで乗って以来、10年以上経ってるけどやっぱり面白い。

ちなみに青葉も水はそんなに怖がらず、浮き輪に乗って結構遊んでた。 (もともと温泉好きだしね)

image

温泉の横には「お祭りランド」。

image image

縁日風のブースとか、軽食とか。 あと、一日2回お祭りタイムがあって、木更津の「やっさいもっさい祭り」を教えてくれるらしい。。。

残りは変な石像、銅像たち。

image image image image

オーナーの趣味なのか、こんなのが随所に。 (全部で100体くらいあるんじゃなかろうか)
あと屋内の温泉には金でできた「黄金風呂」が。 数億円するらしい。。。

へんてこなところも多かったけど、バイキングも美味しかったし、部屋からはプールや海が一望できるし、いかにもな家族旅行を楽しむには最高でした。

2009 07/07
奥さんの習い事   

最近、うちの奥さんの習っていること。

image

書道。

ちなみに、上の写真は近所の女性センターでやっている書道教室に行って、 最初に書いた作品。 (たまたまその会は扇子に書く回だったらしい)

image

さらに自宅で自主制作。
こうやって他のものと組み合わせることはよくあるみたい。

子供の頃に習っていたと言ってたけど、そのころ段を持ってたっていってたもんなー。

2009 06/28
吉祥寺で買い物   

先週はほぼカフェ行っただけだったので、買い物欲を満たすために再度吉祥寺に。 CD も買いたかったのでヨドバシへ。 (ヨドバシの上にタワレコがあることをはじめて知った)

ヨドバシに行くと、なんとポケモンのスタンプラリーが!!
最近青がポケモン好きなのでよかったじゃん!!

スタンプしつつ家電を流し見しつつ上の階へ。
global work もあった。 (普段着はここのが多い。普通のお店より安めで、でも安っぽさもないので)。 セールになっていたということもあって、なぜだかパンツを3本も買ってしまった。。。
さらにタワレコでバサロ、くるり、二階堂さんの新譜を購入。 二階堂さんは久しぶりだなあー。

さらにパルコでも買い物。 ぼくは ALL ORDINARIES で軽めのバッグを購入。

ちなみに帰りがけにはちょっと新星堂の楽器屋に寄り道。 先週見た青用のミニギターをもう一度見ようと思って寄ったんだけど、 もうひとつ気になるものが。
フットペダルくらいの大きさの木製のボックスで、横にジャックが付いている。 どうも、ピエゾマイクが付いているフットカホンとでも呼べるようなものらしいけど、 値段も手ごろ(4,000円弱)だし、買えばよかった。。。
次行ったら絶対買おう。
というか、他に楽器屋寄るチャンスないかな。。。

午前中から行ったのに、気が付けば5時。 久しぶりに結構買い物楽しんだなー。

2009 06/28
「ちはやふる」->囲碁プチ自慢   

「ちはやふる」読んでいると、自分の囲碁歴と重ね合わせてしまうシーンが随所に。
小学校のころからやってたり、地元の碁会所で師匠がいたり、高校の選手権(団体)に出たり。 これでも結構強かったんです。

3巻でかるたの高校選手権があるんだけど、囲碁も高校選手権ありました。
しかもかるたと同じく東京は激戦区。
3人一組の団体戦なんだけど、強豪校は全員六段(アマチュアの最高段位は当時六段!!)とかで、 しかもそんな高校しか東京予選には出てこない。
そんなもん勝てるわけない。。。

でもそんな中、ボクは主将で3年間(=3回)やって、相手の主将に負けなしでした(超自慢)。 他の同級生のメンバーも高校から始めたりだったのに段持ちまで行ったからなー。 東京じゃなかったら地区代表レベルだったよー。

ちなみに、、。
「ちはやふる」で、記憶力の重要性を示すのに札を裏返して試合するシーンがあったけど、 似たような話で囲碁部ではたまに「黒碁」ってのをやってました。
普通は互いに黒と白の石で打つのだけど、「黒碁」の時は二人とも黒石で打つ。 当然同じ色なので、互いに打った場所を覚えていないと対局にならないです。 やっぱり基本的に強い人の方が得意で、それは打つ前の読みとその記憶力がすごいから。 段もちくらいになると数十手くらい(しかも何パターンも)平気で先を読むので、 そこから実際に打たれた手は必然的に頭に残っているという。
自分も中盤くらいまではいけるかな。。。

「黒碁」まで行かなくとも、 一局通して打った後は、感想戦としてだいたい対戦相手と一通り並べなおし(打った手の再現)します。 これは段持ちでなくとも普通にやってるはず。

2009 06/28
「ちはやふる」   

奥さんがふとジャケ買いして来たマンガ「ちはやふる」読んでます。

「ちはやふる」といえばもちろん「かみ」、、、というか百人一首かるたのマンガ。
最近増えてきた文科系青春ものです。
あらすじは、、、うまく書けないのでどこか書評で読んでください。。。

小学生編から始まって、高校選手権に出たりする5巻まで読んだんだけど、 登場人物たちの心の動きに号泣。 3巻のラストは、残り3ページを読んだ(というか開いた)瞬間に、 冗談でなく号泣で息ができなかった。。。 いや、あまりのことに、まず息ができなくなって -> 嗚咽のあまり変な声しか出なくなって、 -> そこからようやく涙が。
こんなに激しく泣いたことないよ。
これじゃ電車の中で読めないわ。

これ読んでも、どんなマンガか、何で泣けるのかぜんぜんわかんないね。。。

(そして今3巻ラストを読み返して再度号泣)

2009 06/21
那須   

仕事の関係でなぜか那須にブレスト(一泊)。
二日目の昼食(ジンギスカン)で立ち寄った牧場。

image

みんなが普通のソフトクリーム(350円)を食べているところ、 ぼくはプレミアムソフト(500円)。

image

2009 06/04
銀河鉄道で通勤   

朝通勤の電車を待っていたら。。。

!!!

image

実は夜(終電近く)には何度か見かけていたのだけど。 (その方が銀河鉄道っぽくはある)

image

メーテル。
メーテルの髪の毛が先頭〜最後尾車両まで続いています。

image

正面は車掌さん。

朝からテンションあがる!

2009 05/20
NHKスペシャル「マネー資本主義」   

ビデオに録っておいたNHKスペシャル「マネー資本主義」をようやく見た。 (2話分)

育ちがそうだからか、20代から関わっている友人、知人たちの影響か、 どうもやっぱり労働問題とからんで、 金融による実態のない(実態以上の)経済という問題がすごく気になる。

なぜ、何かを生み出していないのに儲かるのか。
なぜ何か(ものやサービス)を生み出すことに直接関わる人ほど、あまり儲からないのか。 なぜそういった人よりも経営者や資本家が儲かるのか(最近の経営者は雇われらしいけど)。

まあ、それが資本主義ってことだけど。 (よくみんな文句言わないなあ)

どんな社会がいいかなんて、そう簡単に分かるわけないけど、 ひとついつも気になっているのは、 「負のフィードバックがかからない(正のフィードバックのかかる)仕組みは危険」ということ。

負のフィードバックというのは、物事の程度が大きくなればそれを減らすような方向に働く力のことで、 たとえば野生動物が増えすぎると、えさが足りなくなって自然と個体数が減っていくような仕組みのこと。
もし逆に正のフィードバックがかかると、物事は際限なく膨張し続けることに。

自然界には正のフィードバックのかかる例ってあまりないように思うけど、どうなんだろう。 (温暖化とか、環境破壊とかは正のフィードバックかかってそう)。

2009 04/13
自転車の旅   

奥さんと共通の友人が、新井薬師のレトロショップ(?)でリサイクル着物を出しているとのことで、 ふと思い立って行ってみることにしました。

自転車で。

しかもうっかり哲学堂に寄ってみることに。
自分が昔から好きで、強引に連れて行ってしまったけど、、、遠い。 さすがに遠いねえ。

哲学堂は昔の偉い人(東洋大学と関係あるみたい)が作った公園みたいで、 ちっちゃい池とかお堂とか、随所に哲学っぽい名前が付いてます。 変な像とかあったり。 でも遊びに来ている人たちはほぼ気にしていなかったけど。 なぜか若い人(大学生、、、しかも新入生?)が多かった。 あと1週ずれた花見客。

image

でも八重桜(?)はちょうど満開。

image image

池の周りを。。。

image image

まわる。。。

そして新井薬師に。

2009 04/06
花見2009   

今日は近所に花見。

image

近所と言えども、川沿いにはかなりの桜があって、ちょっと穴場。

image image

奥に進むとさらに満開。

image image

橋のたもとでポーズ。
さらに かか(=はは)の作ったお弁当を頬張る。 (見えないけどきゅうりです。大好物の)

ちなみに別の場所で友達が花見していて誘ってくれたのに、 電話に気づいたのが夕方だった!
早ければダブルヘッダー行ったのに。。。
悔しい。

でも、金曜夜は青山墓地、昨日もちょっとだけ井の頭公園で見たので、 今年は結構見た方かな。

2009 03/25
とうもりこ   

image

横浜限定らしいです。
隣の席の同僚(年下の先輩、女性です)が買ってきました。

「さつまりこ」はちょっと女の子の名前っぽくてかわいかったけど、 「とうもりこ」はなんか、もりっとしてそう。 その同僚ははじめ「とうもりんこ」と間違えていたけど、 そっちの方が「ゆうこりん」みたいでかわいいか。

ちなみに、スイートコーンみたいに味が濃くて、結構おいしかったです。 じゃがりこよりも好きかも。

2009 03/18
池袋PARCO行ってみた   

改装した雑貨フロアに行ってみた。
すごい変わったかなー、と思ったけど、そもそもエスカレータ降りた正面の一角はまだ改装中で、まだこれから感。

気になっていた ALL ORDINARIES と A2 COLLECTION は、、、どちらもちょっと小さくなったかも。

ALL ORDINARIES は名前もちょっと変わって、 ややポップになった?
雑貨の品揃えも。
今までたくさんあったバッグやトレーナー、シャツ類は少し少なくなっていたけど、 かわりにかなりよさげなハンチングが! コットン地で白と水色のチェック。 欲しいー、と思ったけどやっぱりちょい高(6,000円)なので我慢。。。

A2 COLLECTION は逆にガジェット系が少なくなってる。。。
服飾雑貨も少なくなったかな。。。
ちょっと残念。

そしてなぞだった 音楽雑貨。
店舗を遠めに見た瞬間分かりました。 っていうか思い出した。
ZUMREED って、ちょっと安めでポップでデザインのかわいいヘッドフォンとかのメーカーでした。 Marchand De Legumes で扱ってた。 (そういえば Marchand De Legumes、閉店したみたい。 サイトを見たら、都内にはもう店舗ないの? もともと青山かどっかになかったっけ?)
あー、確かに このヘッドフォン 前から欲しいと思ってたなー。 今の まだ使えるけど、安かったら買ってもいいかな。 今のは他の人とかぶること多いし。 でも買うとハンチングが。。。

ヘッドフォンとハンチングに未練を残しつつ下に降りていくと、、、2F には CA4LAが。 うーん、帽子系のお店が増えていいねー。 でも品揃えがわりとシックで、 春だし、もっと軽めのがいいかな。

2009 03/15
ALL ORDINARIES、というか池袋PARCO雑貨フロア改装らしい   

ということにさっき気づきました。
どんな風になっているんだろう。
でも、ALL ORDINARIES の服好きだけど、ちょい高なんだよな。。。

そして他の改装&新規店舗を見ると。。。
「音楽雑貨」ってなんだ!? (ZUMREED STORE)
気になるー。

今週でも、会社帰りに行ってみようかと。
そして続報がなければ、期待はずれということで。。。

2009 03/14
IKEAに行ってきた   

念願の(主に奥さんが)IKEAにいってきました。
しかも車でなく電車(車の運転怖いので。。)。

電車だと船橋店と新三郷店がほぼ同じくらいの時間なので、電車が混んでなさそうな新三郷へ。 しかも、正攻法の埼京線〜武蔵浦和〜武蔵野線というルートでなく、 いったん西に下ってからぐるっと東に折り返す、 西武池袋線〜(新)秋津〜武蔵野線ルートで。 実は時間があまり変わらないという。

で、新三郷に到着。
ららぽーととコストコもできる予定らしいけど、いまのところはまだ閑散とした風景〜の中にIKEAが。

image

記念撮影。
よく見たら悩める青年のような表情だな〜。

主な目的はテーブル(居間用のローテーブルと作業台に使えそうな小さめダイニングテーブル)だったのだけど、やっぱり安い。 よさげなものでも1〜2万円程度だし、安いものは 5,000円以下! しいて言うと、欧米向け、あるいは日本でも郊外の人向けなのか、 つくりの大きいものが多い気が。 ローテーブルはソファーが前提の高さだし。 (うちの狭い居間にソファーは置けない!!)

疲れてきたので雑貨類はあまり細かく見なかったけど、 それでも時々カップとか飾り物とか、在庫処分で 590円 -> 99円みたいなのがあったり、 安いものは際限なく安い。

もうひとつ、送料も実は思ったより安かった。
テーブルと青用のミニ机+椅子セット、それに雑貨をダンボール一箱分で計3個口になったのに、 配送料は重量(と地域)だけで計算するらしく、合わせて3,000円強。 ものの安さを考えると十分かも。 (しかもテーブルとか、思ったより軽くて、カートがあれば電車でも持ち帰れるくらい)

安いだけじゃなくて、雑貨類はかわいいのも多くて、 青は買ってもらったぬいぐるみがかなり気に入った様子。 とくに子供向けのプレゼントとかにももってこいかも。

2009 02/18
軍門にくだる   

ついに。

apple 製品に手を染めてしまった。。。

スケジュール管理に長年活躍していた Palm(CLIE)にもついに限界を感じ、 半分衝動買いで iPod touch を。。。
アプリが山のようにあるし、無線でブラウズしたり、すでに音楽プレイヤーではないね。。。

しいて言うと、アプリがどれもしっかりしすぎていて、 Palm の一部脱力系アプリみたいな、ゆるいのがなさそう。。。

ぱ〜む脱力ゲーム協会
ボクもちょっと貢献。。。

こうなりゃ iPod touch で脱力系復活か?
(でもいまさら C 言語には戻りたくない。。。)

ちなみに今 iPod touch 関連で知りたいのは、 便利なツール(ビジネス、情報管理系とユーティリティ系)と 公衆無線LANサービス。
やっぱり出先でネットにつなげないと宝の持ち腐れだよねー。 きっと。

2009 02/15
沸騰都市   

NHKスペシャルの「沸騰都市」、あんまり興味がなくて見ていなかったけど、今見たら結構面白かった。理系で大学院まで行っていたので、シンガポールの「バイオポリス」(バイオ系研究施設群?)がすげーな、と。
明日の最終回「東京」はぜひ見たい。
ビル群とかメトロとかわくわくするよね。

ナレーションって宮迫さん(雨上がりの)?
渋くていい小枝ね。
いや、いい声だね。

2009 02/07
プリクラすげー   

最近はやっているらしいガンダムのゲーム(戦場の絆ってやつ)をやりに 会社の人たちとゲーセンに行くことに。 なかなか面白いけど、1回500円は高い。。。

でその後プリクラも撮ることに。
10年ぶりくらいに撮ったら、もうぜんぜん違うことになっているー。

とりあえずまばゆいばかりのライティングで白さ5割増し。
さらに撮影してみると、、、なんか目がビミョウに大きくなっている!
どことなくきらきらしている!!
同僚の女性達とも撮ったけど、確実に実物よりもキレイになってる。
最近入ったバイトの男の子までかわいくなってる。

撮った画像は携帯に送れる機種もあるので、 それは普通に便利。

2009 01/30
物流博物館   

日曜日、うちの子供がよろこびそうなところという基準で行くことになったのは、、、
物流博物館。

なぜかものものしい雰囲気の(後で知ったけど、ちょうど京品ホテルの強制退去だった)品川駅前を正面につき進み、 ぐっと左に曲がった細道にそれはありました。

image

見た目はこじんまりとしつつ割ときれい。
(昨年リニューアルしたらしい)

image

明治時代の貨物列車の様子?

image

天秤棒とか。

image image

みどころはジオラマ。
道路をトラックが走ったり、山あいを貨物列車が走ったりします。 とくに夜のシーンはきれい。

image

一度でいいから遭遇したい、道路を運ばれる新幹線。

image image

トラックで荷物を運ぶおもちゃとか。
なぜか荷物の中に「メガネ」があった。

image image

JR貨物の制服!!
ちょーかわいくない?
他にもクロネコヤマトとか佐川とかあります。

2009 01/22
道の駅 霊山たけやま   

いまさら美人の湯の続きの話。

帰りの特急に乗るまで時間があったので、中之条の道の駅「霊山たけやま」に。

image

あの奥のがたけやま?

image

かやぶき屋根の建物はそば屋。
ほかにも、特産品屋さんとかありつつ、、、

image

奥のほうには結構大きなアスレチックが!
すべり台ながい!!
いつもびびりでフツウのすべり台もあんまりすべらない青が、 自ら「やる!」って。 一緒にすべったけど、自分もかなり面白かった。 もっとすべりたかったー。

image

こんなブランコも。
これなら簡単にこげるね。

2009 01/11
美人の湯   

年末年始はずっと奥さんの実家で、食べるか寝るか温泉連れてってもらうかでした。
あー、ずっとこうしていたい。。。

中でも2回も行ってしまったのが、小野上にある市の温泉センター。
市営なので料金も安いし(500円くらい)、なによりお湯がいいです。 美人の湯とうたってるだけのことはあって、肌によさそう。 ややアルカリ性のとろっとした肌触りで、無臭+無色透明。 温度も熱すぎずちょうどよい。

image

なぜか撮り忘れて写真はこれだけ。。。

しいて欠点をあげるとすると、わりと混んでたことと、脱衣場が狭いこと? (都内の銭湯でももう少し広い)
休憩スペースは広くてよいけど、ご飯はそんなに美味しくないかな。。。

東京に戻って数日後、無精ひげをそってみたら。。。
肌がしっとりつるつる。 (ひげで気づかなかった。。。)
すごい。。。

2009 01/06
ようやく名前が分かった   

前々から、ドラマの脇役やCMに出てて、 ずっときになっていた人がいたんだけど、 この秋(冬?)から深夜のバラエティにレギュラーで出ててようやく何者か分かりました。

平岩紙さん( yahoo の情報

年賀状シーズンだったのでデジカメのCMでも結構出てましたね。

「好きなタイプは?」と人に聞かれても、 だいたいそのときにすぐ思い出して答えられたためしがないので、 今度から平岩さん、と言ってみようか。

というわけで一つ前のブログで思い浮かべてたのはこの人でした。

2009 01/06
超能力?   

会社の人に教えてもらいました。

好きな人物・キャラを当てるサイトの的中率がすごい(ネタりか)

対応言語に日本語がないっぽいのでちょっと大変ですが、 的中率はやっぱり高そうです。 (教えてくれた会社の人のはみごと当たっていた)
トリックとかではなくて、多分質問と回答のデータを集めまくることで高い正解率をあげているんでしょうね。

ちなみに自分がやったら、さすがに思い浮かべた人があまり有名でないのか? 当たらなかったけど、遠くない人が出てきました。 (経歴というよりは顔とか雰囲気だけど)。
出てきたのは順番に。。。

  1. 田中麗奈
  2. 鳥居みゆき
  3. 蒼井優

さて、自分が思い浮かべていたのは誰でしょう?
正解言っても「?」って人が多そうだけど。

2008 12/31
東京タワー   

月曜日を有給休暇にして4連休。
平日なので普段混むところでもいけるだろうと、アオバに行きたいところを聞いたところ、、、 水族館か東京タワーにしか行きたくないらしい。 (動物園は却下された)。

image image

遠くから見ることはあっても、やっぱり足元から見上げるとかっこいいねー。

image image

地上にはちょっとしたイルミネーションも。 夜来るとさらにきれいだったかもね。
青はうれしくて走り回る。

image image

上からの景色。
青はそんなに怖くないらしく、結構楽しんでいた。(なぜかナマステポーズ)。
さすがに真下をのぞける透明の床はちょっとびびってたけど。

image

下の階の模型。

そういえば東京タワー50周年なのね。
建物の中も改装したり、割とキレイになっていた。 マザー牧場のカフェとか。
しかも翌日がまさに50周年記念イベントの日だったらしい。 前日でよかったね。(それでもそこそこ混んでいた)。

2008 12/29
シンラドーム@九段 科学技術館   

九段の科学技術館にある全天周ドーム型立体映像シアター「シンラドーム」。
高校の後輩がこれを作った(!!)ということもあって、見せてもらってきました。

立体映像というと、お台場とか軽井沢にあった(昔新宿高島屋にもあったかな?) 3Dシアターを思い出すけど、シンラドームはむしろ「立体に見えるプラネタリウム」と思った方がよいです。とにかく、地球とか、太陽系とか銀河とか星座たちとか銀河団とかが、目の前に、立体的に見えるのです!!

見世物として見ようとする人にとっては「へー」ってくらいかも知れないけど、 科学的な視点で見ようとすると、これは本当に素敵なことで、 いままでは図とか絵とか、よくて2次元のムービーでしか見ることができなくて、 あとは頭の中で補完して想像するしかなかった天体の3次元構造が、 目の前に、(しかも観測結果やシミュレーション結果に忠実に)再現されるんです。
しかも(普段の上映ではないかも知れないけど)、 プレステのコントローラー的なものでグリグリやると、 自由に太陽系に近づいたり遠ざかったり、ぐるっと回したり!! たとえば研究結果のデータの、この部分を見たいと思ったら自由にズームして見ることもできるわけです。

実は自分が大学院生だったころ、天体物理をやりながら研究室のもうひとつの課題となっていたのが研究成果の「可視化」で、こんなことができたらっていつも思ってましたよ。
(ちなみに見せてもらったコンテンツの中にあった銀河の衝突、自分も大学院時代にやってました)

もちろん天文以外にもバイオ系とかいろいろコンテンツはあるらしくて、 さらには(すでに終わってしまったものの)VJが映像を流しながらのテクノ系(表現古い?)ライブなんてのもあったみたいです。
すげー。
見たかった。

ちなみに写真撮るとかブログに載せるとか考えずに見に行ったので、 携帯で撮ったしょぼい写真しかないですが。。。

image

客席。
あまり広くはないですが、むしろスクリーンと近い方が臨場感があるかも。

image image

実際の映像(左)と、コンソール(右)。
映像はビミョウに色合いを変えた二つの映像をスクリーンに映していて、 それを専用のメガネを通して見ると(カラーのまま)立体に。

image

ドームの外側。 なかなか見られないです。
継ぎ目なく作ってあるらしくて、かなり職人技っぽい。 (そこらへん、日本人が得意な分野かも)

でもいつかこれを(全天周でないにしても)、フツウの人が自宅や大学で楽しめるようになったらいいね。 映像作品を楽しむのも、大学の研究成果を映像にするのも。

2008 12/29
コラーゲン鍋   

image

会社の先輩に連れて行ってもらった、赤坂のコラーゲン鍋屋。
当たり前といえば当たり前かもしれないけど、周りは女性ばかり(おもに会社勤め風)。

コラーゲンを溶かした鍋に豚肉をしゃぶしゃぶするんだけど、やっぱりうまい。 ちなみに食べ放題のメニューだったけど、具材はロース、バラ肉とネギのみ。 でも、ネギがまたうまい。 鍋に山盛り投入してごまダレをつけて食べるのがおいしかったです。

image

ちなみにこれが薬味。
これらを適宜ポン酢かごまダレに和えて食すのですが、 塩系はタレなしでそのままかけてもおいしいです。

わりとあっさりしているので、けっこうな勢いでたべまくったら、あとから死ぬほどおなかが苦しくなりました。。。 ペースは守りましょう。

2008 12/22
王道がよいのか。   

M-1 2008。
そういう結果かー。

U字工事、笑い飯もかなり面白かったけどなー。
ナイツもいままで見た中で一番面白かったし、 オードリーもこんなに漫才面白いのかと思ったけど。

やっぱりどうも M-1 は王道が選ばれる傾向が強いなー。 新しいスタイルが評価されていない気が。

2008 11/02
りんご狩り   

信州上田? 真田? にて。

image

りんごでかっ!!

image

りんごの木の間を走る走る。
寝起きのくせにすごい元気。

image

ブランコにて。

image

指がフレームに入ってしまった!!
(痛恨)

2008 08/06
  

連休は法事で奥さんの実家。
友達も遊びに来ていたので、プラス2日休んで夏休みにしました。

温泉行ったり農業体験したりして、最後に行ったのは。。。

image

こんなとこ。
おどける青。

image

奥の方はこんなかんじ。

image

でも大雨の翌日で、考えてみたら危なかったかも。。。

2008 07/26
家の前でバーベキュー   

image

先週は奥さん実家の駐車場で突発的にバーベキュー。
思い立って30分でできちゃうところがすごい。

image

バーベキューといいつつメインは焼き鳥だった。。。

image

遠目だとこんなかんじ。

2008 07/22
軽井沢 喫茶ばおばぶ   

image image

青葉誕生日、昼間は軽井沢からちょっといったところのカフェ「ばおばぶ」に。
緩やかに登っていく森の中の車道の脇に、ひっそりとたたずむお店。 でもアプローチ部分とか廊下があるので、わりと広い感じ。 もともと喫茶店でなくて、違う建物だった?

中に入ってみると、窓はすべて取り外されていて、テラス席に近い開放感。 しかも数メートル先には林に囲まれた小さな池が。
涼しい風が渡って気持ちいい。。。

image

ランチらしいランチメニューはなかったのだけど、 きまぐれで出しているメニュー「でーらんぼう」があったので注文してみました。
マス一匹にねぎとたっぷりの天カスをのせたお茶漬け。 なかなかおいしかったです。

image

店の隣には手作り家具屋も。
家具屋に続く細道、走る青。

2008 06/14
乗ってしまった。   

べたですみませんが乗りました。
副都心線。

まあ西武池袋線利用者だからねー。

image

でもぜんぜんまともな写真が取れなかった。
これでは有楽町線と区別がつかない。。。
行き先に「渋谷」と出ているのを撮りたかったのに。

ちなみに、いままで朝、隣駅でわざわざ乗り換えて始発の有楽町線直通電車乗っていたのに、 副都心線のあおりでちょうどいい電車がなくなってしまった。
渋谷行き、結構多いんだね。
有楽町直通と同じくらいある。

2008 05/15
LED   

image

丸ビル1階にて。

よく見ると Bloomberg の株式市況だったりするけど。
宮島達男的。

2008 05/09
今年初めての麦小舎   

image

今年初めての麦小舎。
今年も変わらずのんびりした雰囲気に時間を忘れそう。

別アングルから。
青はホットミルクが気に入った模様。

image

2008 05/06
佐久カフェ(多分)   

で、その足でそのまま佐久までおでかけ。
運転は義弟(笑)。
やっぱり簡単に遠出できるほど運転に自身がないんです。

お昼は途中のカフェで。
場所的にはもう佐久に入っていたのかな。
こんな感じの外観です。 桜が見事だけど、他にもいろいろ咲いていました。

image

メニューはハンバーグやパスタなどいろいろ。 カフェといいながらわりと食べ応えありそう。
で自分はチキンソテーとピラフのセット。 生野菜にポテトサラダ、ヨーグルトもついて結構お得感もあり。

image image

ヨーグルトをもらう青。
よかったね!

image

ちなみにおいてあるマンガがメジャーじゃなくてちょっと趣味を感じました。
諸星大二郎だよー。
カフェで読むにはなかなかさわやかじゃないねー。

このあとユニクロとか買い物へ。
やっぱりユニクロのTシャツだけははずせないなー。

2008 03/25
伊香保グリーン牧場   

翌日は義弟に運転してもらって伊香保のグリーン牧場へ。

image

子ヤギがかわいい!

image image

ハハが乳搾りに挑戦。
でも青は怖くてさわれない。

敷地内には実はハラミュージアムアークもあったのだけど、 その日は休館(泣)。
半分くらいそれ目当てだったんだけどな。

2008 03/25
草津   

image 奥さん実家から近かったので、ドライブがてら。

でも温泉には入らず、入り口の道の駅でソフトクリームだけ食べて帰ってきた。

2008 03/17
なんちゃってテルミン   

image image image

「大人の科学」のミニテルミンです。
作るのはすぐだったけど、音が弱いので改造してアンプにつなげるようにしたい。。。

2008 01/22
初スキー   

image image 今年初めてではありません。
「生まれて」初めてです。

なんでいままでやったことがなかったのかは謎ですが (多分お金がない & 出不精だから)、 奥さんの実家近くのスキー場で義弟が働いていて、 ふらっと行くことになったので。

昔スケートやったときは、足をまっすぐ立てることすらできなかったけど、 スキーは意外と大丈夫? とりあえず平らなところでまっすぐ立っていることはできた。。。

でも何かのはずみで一度転ぶと、もはや立てない。。。

しかし帽子+メガネのもっさいおじさんが全然立てずにもがいてるとこ見たら、 さすがに周りの人は引くよなー。

ちなみにスパムがひどいことになっているので、ちょっとコメント止めてます。

2008 01/15
コメントスパム   

新年早々、コメントスパムの山に襲われました。

とりあえず腹がたったので仮復旧までコメント止めてました。。。
一応最低限の対応してコメント受け付けるように戻したけど、大丈夫かな。。。

2008 01/11
友人が出演中なので   

エジソンの母後半見ました。
とりあえず伊東美咲がかわいい、、、なんて。

学校の問題児なんだけどすごい好奇心があって、 自由にいろんな本を読みあさって。
あらゆることに疑問をぶつけて。
まあ間違いなくこういう子が大物になるんだろうなーと思うけど、 それを排除しようとする大人たちがいて。
構図はよくある学校ものなんだけど。。。

頭ごなしに迷惑な子を排除するような典型的な親って 実際はどのくらいいるんだろう。 数年後青が学校に入ることを考えると、気になる&興味深いです。

あと、1+1がなぜ2なのかって子供がぶつける疑問が話のキーだったんだけど、 そこはちゃんと正解を答えて欲しかったなー。

あと superfly ちょっと好きかも。

そしてその後のクドカンドラマ、ロケ地がもろ高円寺だ。。。
しかも北口。

2007 12/27
テクニクティクス面白い   

image

一足先に奥さんと青が帰省したので、帰宅すると一人。 なのでこの前としまえんのフリマで300円で買ったゲームをやってます。

PS2の「テクニクティクス」というゲーム。
全然聞いたことないゲームだったけど、、、結構面白い!

テクノ〜ハウス系の音ゲーで、画面上に現れる波紋を鳴らすと音が出るので 単にボタンを押すだけのものよりはゲーム性が強いかも。
キャッチーな曲も多いけど、アンビエントとかノイズ系はリズムが取れなくて難しい!!
それ以外も難易度の高い曲はシンコペーションとかすさまじいタイミングのアタックとかあって、 結構やりこみがいがあります。 (普通に楽曲として聞いても、トリッキー)

ちなみにメーカーのアリカというのも聞いたことなかったので、 無名の小さいところなのかな、、、と思ってたけどそうでもなかった。 そもそもこのゲーム(とくに曲)作ったのは、もともとナムコにいて往年の名作ゲームの音楽を作ってた人たちみたいです。
そして、、、続編の「テクニクビート」にはマッピー! ドルアーガ!! などなどの曲が使われてるみたい。
中古ソフト屋に探しにいかなきゃ。。。

2007 12/02
カニとイクラ   

image もう半月もたってしまいましたが。。。

義弟が消防団の北海道旅行でお土産に送ってくれました。
カニとイクラ。
うーん、やっぱり本物は見た目もちがうねー。 なんかうまそう!!

ちょうど休日に届いたので、早速晩餐のメインに。
すでにボイルしてあったので、変に調理せずにそのままがっつりといただきます!!

う、うまーい!!
味の濃さが普通に食べるカニと違う。 普段の一面的なカニ味とは異なる、なにか奥行きのある味わい。 ひと噛みごとに存在感を主張する弾力。 やっぱり本場のものはうまいねー。
でも、殻をむいては青と奥さんに食べられてしまうので自分はあまり食べられなかった。。。 (カニ味噌は自分がおいしくいただきました)

ちなみにイクラも主に青に食べられた。。。 こちらもそこらの普通の寿司で食べるのとは違って、味が濃い。 そりゃうまいよねー。
普段あまりご飯を食べない青が1膳も食べたなんて、よっぽどうまかったんだね。

2007 09/08
荒木さんすげー   

朝日新聞のウェブサイトで発見!!

人気漫画「ジョジョ」の荒木さん 米生物学誌の表紙描く

ミーハーなので、学会誌の表紙とかいうと胸が躍る。
しかも荒木さんの絵としたらやっぱり生物学が一番似合うね。

JOJO はようやく第5部あたりから魅力に気づいて読み始めたって感じだけど、 最新の steel ball run は絵が繊細で美しい感じ。 やっぱり画力がすさまじいい。

---

あと、ダイノジ大地おめでとう!
2連覇するとはやっぱり本物だね。 ぜひまたやってるところを見たい。 YouTube とか探せばあるか?

2007 08/17
少しでも涼しいところへ   

夏休みで奥さんの実家に来ています。
ほぼ山の中に近い場所なので例年夏でも涼しいのですが、 さすがにこの数日は熱い。。。

昨日は午前中の墓参を終えて、あまりの暑さに実家の家族で涼しい場所を捜し求めに。

image image image

(左)浅間といえば鬼押し出しですが、今回は裏側から登ってみたら、昔の展望台が。 古びていい味出してます。 ここまで登る途中、結構長い石段を登ったのだけど、青が登りながら「どんだけ〜」と言っていました。 すごく使いどころが正しい!
(真中)その青。浅間山をバックにして。すごく近くに見えて絶景でしたが、ここまで来てもひなたはやはり暑い!
(右)で、あまりの暑さにさらに涼しいところへ。滝まで行くとさすがに涼しいー。水も冷たい! でも数分歩いて駐車場に戻ると、もう暑い。

2007 08/16
お施餓鬼(おせがき)   

image

昨日から夏期休暇を取って奥さんの実家へ。
今年は新盆なのでお寺のお施餓鬼に行ってきました。

お寺はちょっとだけ山に入ったところにある普通のお寺なんだけど、 本堂は意外にすごい。 天井の絵や欄間の木彫やら、古くて時代を感じるものもあれば、 天井から下がっているシャンデリアみたいなもの(本当はなんというのかよく知らない)は ものすごく金色に光っていた。
ちなみにお経の間は爆睡。。。

image

そして夜は義弟の地元のお祭り。
山奥だけにあまり人は多くないけど、子供がいっぱいいてお店をやったりしていた。 子供が多いというのは重要だね。
で、よく義弟の所に飲みに来る友達がバンド出演。 ブルーハーツとかカバーしていたけど、やっぱりいいね。 楽しそう。 自分もバンドをやればよかった。
ちなみに大音量にもかかわらず青も結構ノリノリ。 ずっと手を振り上げていた。

2007 07/22
川原湯温泉   

週末は川原湯温泉へ。
そのうちダムに沈んでしまうらしくて、ぜひ今のうちに行っておきたいと思っていたら、 願ってもないチャンス!
プチ旅行中の奥さん、(奥さんの)おばあちゃん、おばさんと青葉が金曜に泊まるというので、 夕方から仕事を休んで合流しました。

もうすぐ沈んでしまうだけに、立て直す旅館もなくて街全体ひなびた感じだけど、 渓谷沿いの景色はかなりきれい。 流れの激しい川沿いに緑があざやかで、沈めてしまうにはもったいない。。。

image image

(左)窓際でくつろぐ青葉。 いっちょまえだねー。
(右)窓の外の景色。左の写真とは別の窓から。 がけにせり出したような部屋で、景色はいいけどちょっとコワイ。。。 左に見えるのは内湯。

露天風呂は景色がすごくよかったけど、熱かったー。
水でうめてうめてようやく入れた。 (しかも2つある湯船のうち、大きい方は足まで入るのがやっと)。 でも泉質は肌にやさしくて、くせも強くなくてとてもいいお湯でした。

2007 07/15
顔チェキ!   

で、食べることに興味のない青は早々におばあちゃんと隠居に帰って、 義妹夫婦と友達とでしゃぶしゃぶとお酒と。

で、みんなでやったのが「顔チェキ」。
携帯で撮った写真をメールで送ると、似ている有名人(トップ3)を教えてくれるというサイト。 自分もなんとなく知っていたけど、やったのは初めて。

当たり前ですが、ブログでは顔を明かしていないので、 結果だけお知らせすると。。。

1位:堤真一うーん、かっこいいねー
2位:筧利夫堤さんと筧さん自体似てるよね
3位:安住アナ奥さんと義妹にいつも似ていると(否定的な意味で)言われてます。とくに性格。。。

こんな風に書くとすごいかっこよさそうに見えるけど、 そんなことはないです。 メガネはずしてやったし(メガネかけてると判定できないみたい)。

ちなみに奥さんは 高島彩、加賀まり子(似ている、、、性格が)。 青葉は 観月ありさ!! やっぱりかわいいわけだ。。。

2007 07/15
宇宙食   

で、奥さん実家では義妹夫婦+その義弟の友達と、青葉の2歳の誕生日!!
ディナーはしゃぶしゃぶです。 やっぱりこっちは肉系うまいなー。

image image image

で、その友達の一人が持ってきたのが種子島みやげの宇宙食。
エビグラタンとかもちとか、わりと普通のからなんとスウィーツまで。

もち以外はどうも乾燥しているのをそのまま食べるらしい。
キムチは乾燥していても結構おいしかったのだけど、 グラタンは食べにくかった。。。

そしてスウィーツ。。。
これはそこそこうまいかも。 素材の味がしっかり残ってるし、生クリーム部分はマカロンみたいな感じ?
でも普通のほうがやっぱりいい。。。

ちなみにケーキは作り方が宇宙食なだけで、実際には食べられていないみたいです。

2007 07/10
でかい(ほぼ倍)   

前からずっと欲しいなーと思っていた、液晶テレビ。 ついに買ってしまいました。

結婚してからいままで使っていたのは、奥さんが学生の時に買った14インチのテレビデオ。 よくまあ今まで壊れもせず動いていたけど、ついにリモコンの受信部分が動かなくなってしまった。。。
ので、満を持して近くのヤマダ電機へ。

うちの狭さを考えると、26インチ? とも思ったのだけど、 店頭で 26インチコーナーにいったら、ポップに「子供部屋に最適サイズ」だって。。。
それはさすがに切ないなあ。

で、結局32インチに。(これでも「寝室サイズ」とか書いてあった)。
届いたテレビを居間に置いてみたら。。。

image

やっぱり大きいねー。
見ごたえあるけど、低い画質で録画した番組とか、ちょっと粗(あら)が目立つ。 これは高画質で録りたくなるなー。

ちなみにとくに気になっている機能が、パソコンのモニターとして使えること。 (多分最近の液晶テレビはみんなそうっぽい)。 お蔵入りになっている古いウィンドウズPCとか、(Linux 入れて)つないで遊んでみる? とか思いつつ、ネットワークをどうしようとか悩んだりして。 (あるいはあの本体だけの Mac とか)

あと、奥さんが意外と一番うれしいと言っていたのは、 テレビデオを寝室に置いたので(<- リモコンが効かなくても本体のボタンは効く)、 自分が居間で青と遊んでいる時とか、 一人で落ち着いてテレビが見られることらしい。。。

2007 06/22
母校が廃校?   

って、過疎の村とかそんなところの話だと思ってたけど。。。
(偏見ごめんなさい)

自分の母校の中学校が、数年後に近くの別の学校と統合されてなくなるみたい。。。
ばりばり23区内の学校なのに。
都心じゃなくて住宅地なのに。
やっぱりさびしいなあ。

2007 06/21
Brockmann Wild Animal に新丸ビルで遭遇   

今週一週間はデータベースの講習を受けるのに終日大手町。
久しぶりに仕事を忘れてる。。。
今日は会社に戻らず帰れたので、新丸ビルに。 はじめてきたけど、、、さすがに丸の内。 ちょっと高級な感じが。。。

それでも雑貨系は(ビジネスマン向けということも多分あって)、甘すぎずスマートでかっこいいお店がいろいろとあり。 飛行機のミニチュア(しかもヨーロッパ系中心に10種類くらいあった気が)に心惹かれたけど、2〜3,000円してたし、飾る場所がないのでちょっと躊躇。 (せっかくデスクがあるので片付けて有効利用すればいいんだけどね)。

で、もうひとつ心惹かれた Groovisions の Brockmann。
おー、第2弾の Wild Animals だって!
しかもパンダ出ちゃいました。

image

でもきっとすぐに青に首もがれるんだろうなー。

2007 06/17
(ピッチング)ゴルフ   

image

初めてゴルフやってみました。
ピッチングとパターのみのショートゴルフだけど。
でも意外とうまかったよ。 1ホール悪くても +2 くらいだったし、バーディも2つだしてしまった!!
でも、ピッチングでもちょっとテイクバックやフォロースルーを大きくすると とんでもなく飛んでしまうので、難しかった&もっと思い切り振りたかった。。。
今度はちゃんとしたコースか?

2007 06/02
引越し、、、ではなく   

image

バルサンでした。
ついにあの人が出てきたので。。。

image

すごいスピードで撮れない。。。

2007 05/03
myspace っての   

なんか最近アマチュアの音楽の人がサンプル音源を貼り付けているのをよく見かけたので、 自分も初めてみました myspace。
自分はここ

http://www.myspace.com/kyohei240k

開くと勝手に曲を聞かせられるのは、手軽に聞いてもらえていいような、見る人からするとうざいような。
でもロードに時間がかからなくて、試聴しつつプロフィールとか見られるのは便利かも。

ちなみに自分のジャンルが分からなくて困った。。。
他のアーティストを見ていて、気になったのはたいていエレクトロニカとかアンビエントだったので、 そっち方面にいけということ? フォークトロニカとか。

ぜんぜん関係ないけど、本仮屋ユイカすごいね。
目が悪い役じゃなくてもかならず、「普段メガネの女の子が外してみた」風に見えるところが。。。

2007 04/22
yato カフェでパスタ   

image

土曜日は天気もいいし、お散歩がてら昼ごはんを近所の yato cafe で。

自分は花わさびとベーコンのパスタ。
わさびの香りがほどよく鼻を抜けて、お昼にちょうどよいさっぱりさでした。

ちなみに奥さんは鶏のから揚げに甘酢しょうゆをかけた感じのもの(油淋鶏みたい?)。 青はその付け合せのもやしをやたら食べてました。

(ちなみに「青」=「青葉」=うちの娘です。 知らない人のために言うと。 今1歳9ヶ月)

最近の青は、風邪が治りはじめたあたりから食欲旺盛で (あくまでいままでと比べて。 ご飯を一口二口しか食べなかったのが、おにぎり2個くらい食べるようになった)、 夜もよく寝るようになりました。 ここ数日は自分が寝かしつけても寝るし!!
で、とくに食べ物については、最近いろんなものに「おいしい!」を言うように。 野菜はもともと好きだけど、ご飯やうどんやパスタを食べても「おいしい」を連発。 連発するのは、すごくおいしいからというより、言葉を言うことが楽しいからだと思うけど。 (「あおちゃん(自分のこと)」とか、「とと(お父さん)」「かか(お母さん)」なんて言葉も、 一度にだいたい5〜10回くらい言わないと気がすまない)。

で、yato cafe でも何かを一口たべるたび「おいしい!」 (しかも普通のイントネーションではなく、どちらかというと「お〜いし〜」)を連呼。 そして心なしか店員のお姉さんが来た時にとくに激しく言っているような。。。
お姉さんも苦笑してました。

ちなみにこのあと、散歩がてら豊島園の子供服のお店 picnic に。
白系+木製家具の落ち着いた内装で、 かわいい服や帽子、靴がいっぱい! とくにワンピースとか、プリントTシャツとか、もう女の子の親としてはたまらないです。 (多分自分よりさらに奥さんが)。
このお店が作っているフリーペーパーも、 コラムや写真がかなりよくできてて、ぜひ見てほしい。
もともとトイザラスにいく途中に見つけたお店だけど、いまではこのお店目的で豊島園に行ってます。

2007 04/09
上野動物園モノレール   

image

なんかネットのニュースサイトで見てしまった「上野動物園モノレール」。 手で書いた線の上を走るんです。 しかも上野動物園のイラストマップが付いてくる。 青は電車が好き、動物も大好きなのでもううってつけ。
これは買って帰らねば。

それにしても、売っているのが都営線の駅とは書いてあったんだけど、売店にもないし、定期券の窓口にもない。
どこかと聞いたら「駅長事務室」だって。
改札から離れた通路の壁に、事務室のような普通の扉が。 入ると、やっぱり普通の事務室。 事務机が置いてある中、駅員さんに聞いてみると、まだ在庫あるみたい。 さっそく購入!

今日はわりと早めに帰れたので青もまだ起きてた。
起きているとだいたい、ドアを開けた瞬間にダダダダっと駆けてくるのがまたかわいいところ。 そしてモノレールおもちゃを取り出した瞬間、「お、おお〜!!」と激しく興奮していました。
よかったね。

2007 04/09
再選してしまった。。。   

任期終盤に来てあれだけひどい話が出ていたので、さすがに(普通の人が選べば)再選はないだろうと思っていたのに。。。
ろくにニュースも見ずに、今日投票して結果だけ見たら、こんなことになってしまった。
なんかブッシュ再選時のNY市民みたいなかんじで(いや、なんとなくだけど)都民であることが恥ずかしい。
国内、海外のいろいろな方に申し訳ない。

そもそも、なんであんな差別的でマッチョな発言している(それでいて身内に甘い)人を再選できるのか、どうしても理解できません。(知事本人よりも、むしろ3選した都民のことを理解できない)
支持しているのはよっぽど力の論理が好きな人か、恵まれた状況にいて、恵まれない状況の人を理解できない人かと思ったけど、実はその通りなのかも。
東京にいるのはいわゆる「勝ち組」的な人ばかりなのかなあ。
不満を持っている人は東京に住めず、理解のある人は東京を捨てているとか。

2007 02/21
こんな曲も   

作ってみたりしました。

(左側中ほどの「MUZIE: 試聴できます」「muse-free: 試聴できます」どっちかをクリックしてみてください)

いやー、日本語の曲は恥ずかしい。
ちょっとみんなの歌っぽいかな、と作ってるとき思ったりして。 詞から浮かぶ映像がそれっぽいというか。

2007 02/18
締めはショッピングモール   

image image

軽井沢の締めはやっぱりショッピングモール。
しかしさすがにすごい混みようだ。 連休の最後だもんね。 駐車場も一番奥。 でもみんなに手をつないでもらって満足げに歩いていくアオバのすけ。

妹夫婦が洋服を見ている間、ぼくら3人は子供服とおもちゃを見まくり。 さすがに広いなー。 でも、スカジャンとかジーンズとか着せないし、フリフリってほどでもないので選択肢が意外と少ないかも?

青の服の次は母が服を見る番。 普段なかなか見られないからね。
だいたい奥さんが服を見てるとき、自分もついていくことが多いです。 女の人の服のほうがいろいろあって面白いし、店員とかかわいいし(笑)。 女の人の服は男物に比べて安くて、種類もいっぱいあってうらやましい。 コートなんて1万円しなくても結構いいのあるからね。

image

さすがに青が飽きてきたので、子供服の店の一角にある遊び場ゾーンへ。 子供が乗れるトーマスの汽車が走ってるんだけど、さすがにまだ青は小さいので、おもちゃの家で遊んでみました。 結構気に入った様子。 でも周りの子供とは一切コミュニケーションせず。 大人好きだけど、子供は好きじゃないんだよねー。

image

その後もいろいろ見まくって、日もかげって来た頃ようやく帰る事に。 帰りは駐車場まで芝生の中をショートカット。 思う存分走りまくれるので青は最高潮! でも足が遅いから、、、。

image

日がすっかり落ちてしまった。

image

今回の主な戦利品。
スニーカーは買いたいな、と思っていたのだけど、アディダスにはそんなにかわいいのがなかったので、ルコックの置いている店に。 いつもよく買うオバーニュシリーズは、気に入ったのがなかったけど、代わりにキャンバスっぽいのがありました。 しかも 3,000円しなかった! ルコック安いとはいえさらに安!!
ついつい親子3人とも買ってしまった。 (さすがに3人同時にはくのは恥ずかしいだろうけど)。

2007 02/16
旧軽で蕎麦   

image image image

軽井沢シリーズ第3弾。
お昼は旧軽で蕎麦でした。

信州だしね! ということでうどん派の奥さん含め、めずらしく満場一致。
入ったのはちょっとしゃれた雰囲気の「川上庵」。 BGMもジャズとかだったり、長いカウンター席があったり、いい雰囲気のお店でした。

(左)入り口。右側はテラス席もあったり。 さすがに冬場は誰もいないよね、と思ったら犬を連れたお客さんが。
(真中)店内はこんな雰囲気。すいてるように見えるけど、通されたのがちょっと離れた禁煙席の一角だったから。ホールは80席くらいはあったけど、ほぼ満席だった!!
(右)自分のオーダーは くるみダレせいろ。だしの味わいと くるみ の濃厚な香りがマッチしておいしかったです。でも くるみダレ が遠目にカフェオレに見えた。

image image image

(左)実は一番おいしかったメニュー。温野菜サラダ(だったかな?)。野菜自体がおいしいし、歯ごたえの残る炒め(素揚げ?)具合もしょうゆの濃い目の味付けも、つまみにもってこい。自分で作れないかな。
(真中)もともと青のために頼んだのでした。青も食べまくり。とくにキノコとパプリカが好きか? ちなみにそばもOKでした。アレルギーがなくてよかった。
(右)みんなは天ぷらそばとか。ちょっともらったけど、天ぷらもうまい。でも尿酸につき、エビは最近控えめにしています。

さすが軽井沢、とか思ってたら、青山や麻布にも店舗があるようでした。 青山店は夜中までやってるみたいだし、いつか蕎麦屋で夜まで飲むなんてのもやってみたいな。 (たぶん高くつくけど)。

2007 02/13
吹雪いてた   

image image

昨日はとある用事で近くの湖のわかさぎ釣り場へ。
(釣ってる義弟の友達に道具を渡しに来ただけだけど)

(左)山の中なのでさすがに雪が積もってる。 いい景色だ!
(右)遠くに小さく見えている赤や青のこまごましたのが、釣り人の張ってるミニテント。 この中で釣っているらしい。
ちなみにここは実は無印のキャンプ場です。 夏はオートキャンプとかに来るらしい。

image image

時折冷たい風が吹きすさぶけど、青はめげずに元気。 長靴でとてとて歩きまくり。 もこもこのつなぎ持ってきてよかった。

image

おまけの浅間山(だよね?)。
きれいだねー。

2006 12/10
筋肉痛   

奥さんとアオバは一足先に実家へ。
むこうはもう本気の寒さ。 雪も舞ってたよ。

そんな中昨日は生まれて初めてのゴルフ練習場へ。
さすがに(運動神経ないし)むつかしいかと思ったけど、 でもそれなりに何球かに一球は前に飛んだぞ!! またやりたいかも。

そんなことを言っていたら今日は見事に全身筋肉痛。
背中とおなかと腕と親指と、全部が痛い。。。 今日は何か入浴剤入れようかな。。。

ちなみに今日の晩御飯ははじめての一人なべ。

2006 11/19
ノロウィルスにやられた   

金曜の夜寝るまではなんともなかったのに、 寝ていてちょっと寒いなーと思いつつ、明け方急に吐き気が。。。
そのままトイレへ。

うー。
次の日の朝一で病院へ。 薬をいろいろ出されたよ。 その日は食欲がなくてほとんど何も食べられなかった。 それでも無理して川口に友達の結婚披露宴(手作り宴会?)へ。 ブルースの演奏とか、DJとか面白かったよ。 でもしんどかった。 せめて石神井公園駅にエレベーターがあればね。。。

2006 11/16
ひさしぶりに録音した   

新しい曲を試聴できるように、試聴サイトに載せました。

左側中ほどの 「MUZIE: 試聴できます」 「muse-free: 試聴できます」 どっちかをクリックしてみてください。

詞のない曲はすぐできるんだよなー。

2006 11/12
テレビばっか見てた。   

昨日はひとりの週末で、しかも雨だったから 近所で用事をすませた後は家で一日遊んでました。

午前中インフルエンザの予防注射と美容院。
かなり短くしたぞ。(風邪悪化するか? 最近寒いし)。

午後は曲の録音。
今まで頭の中でメロディーとコードくらいはできていたけど、 実際に録ってみないとどんな楽器構成にすればよいか分からない。。。 ギター一本で曲を弾くのと、それにドラムや他のフレーズを重ねていくのはぜんぜん違うからね。 なんとなく新しい楽器やフレーズを重ねていって、 すごくいい音ができることもあれば、なんかごしゃごしゃになって分かりにくくなることもあるし。 アレンジやミキシングについてはぜひ人の話を聞きたいです。 (教えてくれ、ねこじゃ先生)
しかもいまやっているのは日本語曲で、他の人が書いてくれた詞だったり、、、。 仮歌を入れたはいいけど、鼻がつまりまくりだし。。。(泣)。 でも、なんとか新しいCD作るぞ。 そしてライブ。。。

で、夕方くらいから休憩にテレビを見てたら、、、
世界バレーとフィギュアと教育問題。
どれも気になる。。。
とりあえず柳本監督のガッツポーズがちょっとかっこいい。 はしゃぎすぎず、でも熱くて。 オリンピック(だったっけ?)の韓国戦以来いい試合みたぞ。

そして教育問題。
結局子供がだめなのは親の姿を真似しているだけじゃないのか?
なんだあの給食費払わないのは。 払えるのに払えない家の子は給食あげなくていいよ。 子供がかわいそうかもしれないけど、サービスに対する対価を支払うということは基本なんだから。 (もちろん本当に払えない家の子はフォローすべき)。
今の子供の親たちが、バブル世代じゃないのかというのは考えすぎ? でもポストバブルで就職難の、自分と同世代の親たちはどう子供を育てていくのか。 それでまたよい方向に向かっていくのならよいけど。 (っていうか、多分我々世代が一番経済的に割を食って、既婚率も子供も少ないんじゃないか、という気が。学校出るころは就職難だし、会社入れば賃金減らされまくりだし)。

そして後半の久米宏&石原慎太郎。
どうも石原慎太郎に限らず、最近は「強者の論理」がどこか奥の方に流れているような気がするんだよね。 負けるやつは弱いから悪いとか。 努力しないで弱いのはよくないけど、努力しても結果が現れるか分からないし、 自分ではどうしようもない部分で(たとえば生まれた家の階級とか)はじめからハンデを追っていることもあるし。 悪平等を改めるための競争社会とか言ってるけど、 逆に悪競争社会じゃない? 同じ条件で競い合う競争なら、悪くないし成長も促すだろうけど、 スタートラインの異なる競争なんて、よけいやる気をなくさせるだけだよ。

貧乏人のなかで育って、就職でも仕事でも割を食った(食っている)世代だからそう思うのかな。。。

なんか適当に書きまくってしまった。
鼻がつまって頭が回らないせいか?

---

大事なこと書き忘れた。
昨今の自殺問題で、いじめられている子に「死なないで」というコメントばかり耳にするけど、 なんでいじめられている子にばかりああしろ、こうしろいうの?
本当に行動を改めるべきはいじめている子とその周りの大人でしょ?
いじめられている子にしたら、「なんで自分は悪いことしていなのに、自分が(自殺しない)努力をしなきゃならないの?」と思うよ。

2006 10/29
コメント&トラックバックスパムが   

あまりに多いので、制限をかなり厳しくしました。
本文に日本語が入っていないと受け付けません。

おかげで今日一日はほとんどこなかったけど、、、 そしたらメールの数が激減した。 (コメントやトラックバックがあるとメールが来るようになっているので)

2006 10/17
手作りケーキとジンギスカンで   

この土日は奥さんの実家の方に、共通の友達が二人遊びに来てくれました。
昼間は麦小舎や温泉に遊びに行ったのですが、 その夜がメインイベント、ジンギスカン(なんでも北海道からのお取り寄せらしい)と手作りケーキでバースデイ!!

誰のかというと、、、ボクの。

image image image

(写真左)障子のところに手描きの似顔絵を貼ってもらったんだけど、、、32、3、4才って、、、適当な。
(写真中)手作りケーキ。生クリームとフルーツ山盛りでおいしかった!!
(写真右)なぜか主に青が消しています。。。

image image

(写真左)ジンギスカンと、頂き物らしい日光の地ビール。ジンギスカンは普通焼くところをすき焼き風の鍋にしたのだけれど、うまかった! やっぱり肉がよかったのかな。
(写真右)おまけ。そこらにあったおもちゃのめがねをかけた青。似合ってる。。。

2006 09/10
エアギター   
「ダイノジ」おおちがエアギター世界一

っていうか金剛地さんはどうなったんだー!

最近テレビラジオに露出が増えているので、 イエスママの再発とかしないかなー。 持ってないのもあるんだよね。

そして仕事を遅くまでやっているとつい、J-WAVEの「TOMMOROW」を聞きはじめてしまって、 よけい帰るのが遅くなってしまうんだよねー。 先週はエアギター本選のためスネイルランプの人が代打だったけど。

2006 09/07
ギターの横にUSB端子が。。。   
パソコンを使ってギターを始めませんか? [All about : DTM・デジタルレコーディング]

ちょっとほしい。。。

2006 08/14
停車?   

image JR吾妻線、群馬原町付近。

注目すべきは手前の「ちかん〜」ではなくて、 真ん中へんの「停車?」。

(電車の)運転手に聞くなよ。。。

2006 08/11
気になる   

その1。

小型の4Trレコーダー、MICRO BR [All About: DTM・デジタルレコーディング]
ボーカルとかはスタジオで録音したいなー(けど録音のためのPCを持っていくのは大変)とか、 一人でライブするとしたらギター以外のパートは録音したのを鳴らさないといけないけど、 せめて4トラックくらいに分けて音量調節できないとな、 とか考えていたので非常に気になるー!!

その2。

萌えテクノ・アイドル?〜Perfume [All About: テクノポップ]
capsule とか気になってはいるけど、 この記事を読むとどうも Perfume がものすごく気になる。。。 SF的な世界観とかも、どうも好きだったりするしね。 PSY・Sとか、The End Of The World とか。 SF 的な世界って、テクノと同じでどこか切ないんだよね。
にしても、All About はなぜか J-POP よりもテクノポップのガイド記事が非常に面白いんだよね。

その3。

ブライトさんの声優がなくなったね。。。
ってボクより気になっているひとがきっと多数。。。

2006 08/05
白金台の公園   

image 木曜日、久しぶりに午後から白金台で打ち合わせ。

昔白金勤務だった頃、いつも横を通り過ぎていた更地がついに公園に。
しかもNGOだか地元の人たちだかが意見を出し合って公園を作った(作っていく)らしい。

右奥の木の下に見えるのはワイシャツ姿のサラリーマンたち10人弱のグループ。 レジャーシートを敷いてくつろいでいた。

のどかな都会の夏の日。

2006 07/16
しょーもない雑学の世界   

image



この前買ったプリングルス。

しょーもないけどこういうのに弱い。

2006 06/21
おばさん好き?   

いやー、やっぱり官九郎はやるねー。

官九郎初の昼ドラマ、「吾輩は主婦である」。
つい笑ってしまうポイントが随所にちりばめられて、それでいてちょっといい話だったりもするし。 全40話だからもう半分くらい終わっちゃったけど、 いまからでも見て損はない!

ちなみに官九郎のドラマは、いつもちょっといい年齢になった女優が出ていて、 妙にかわいかったりして。。。
今回も斉藤由貴が。。。
しかも「吾輩」とか言っちゃったりして。。。

2006 06/03
青葉の宴と kaeru くん   

image image

先週だけど、金曜の夜奥さんの実家に向かう新幹線の中でたべた「青葉の宴」。
ちょっと高めだったけど、煮物とか焼き魚とかいろいろあっておいしかったよ。
久しぶりに旅館で懐石とか食べたいなあ。

で、帰りの電車のチケットは「kaeruくん」で買いました。
この前、駅の窓口の代わりにこの機械が設置されて、 でも実際に使うのは初めて。
普通の券売機とはちがって、マイクとスピーカーがあって近くの駅のオペレーターと話してチケットを買う方式。 別のチケットを見せたりするためにカメラも付いてる。
こっちもすでにインターネットで予約していたのですぐに買えたけど、 オペレーターが(きっと導入してすぐだからとくに)丁寧で面倒くさかった。。。 JR東日本ならインターネット予約したチケットを受け取る専用の券売機もあるから そっちの方が楽なのになー。

2006 05/22
尿酸と脂質   

健康診断で2年間くらい再検査を繰り返し、去年ついに「要診察」になった尿酸。
それでもなおかつ行かなかったら今年2度目の「要診察」になってしまいようやく近くの診療所に行ってきました。

とりあえず備忘録の意味も含めて書いておくと、

  • 油モノは控える
  • 甘いもの、果物は控える
  • 乳製品はそれほど気にすることはない (むしろ日本人はカルシウムが不足しがちなので摂るべき)
  • 調味料は控えめに (これは知らなかった。あとで妻が調べたところ、アミノ酸もよくないらしく、たしかに調味料の多くはアミノ酸だ。。。)
  • 運動をする(それらしい運動でなくとも、歩きで10分のところを9分にするとか)
  • まずは体重の増減を気にする(一番分りやすい指標なので)

甘いもの禁止はかなりつらいけど、先生に言われたとおり去年より体重と中性脂肪は減っているし、 頑張る価値はあるかも。 (この1年、ケーキや果汁はちょっと減らしています)。

最初先生にどんな食べ物がいけないか聞いたら
「おいしいもの(笑)」
といっていたからなー。
食い道楽はありえないな。

と言いつつその日の昼はこんなの食べてたけど。

image

yato cafe のピーマンと豚肉のあんかけごはん。

2006 05/13
アンパンマン+ばいきんマン=   

image

草野仁、、、?

2006 04/29
ようやく取れました。   

image もう半年も経ってしまったよ。

記念に? 買ったピーポ君。
よく見ると目がいっちゃっててちょっと怖い。。。

今日は嬬恋で初運転でした。
桜並木がキレイだったよ。

2006 04/16
本職のそば   

image 土曜日は友達が家に遊びに来ました。
青葉もたくさん遊んでもらったよ。

友達の一人は奥さんの友人で、彼氏と一緒に来てくれたのだけど、 その彼は中野のそば屋でそばの修行中です。 手打ちのそばとお店のつゆ持参。 薬味のわさびは1本丸ごとをその場で擦ってくれました。 手際よく茹で上げて出してくれたのだけどこれがうまい〜!! 奥さんはうどん好きなのであまりそばを食べる機会がないけど、 久しぶりにうまかった。 (ちなみに奥さん用にうどんも1人前用意してくれた)。

2006 03/28
CC(クリエイティブ・コモンズ)   

ネット作品、利用条件明示 クリエイティブ・コモンズ(asahi.com)
だそうです。
こんなのがあるんですね。 ちょうどオープンソースみたいな気がする。 再配布、改変のOK、NGとか、商用利用とか。
自分もオープンソースのものを利用してアプリケーションの開発とか(趣味でね)しているけど、 ライセンスの記述はみんな英語で、和訳したものも難しくて分からないんだよね。。。
誰か分かりやすく解説していないかな。。。

2006 03/14
論理的手法よりもディベート能力?   

友人のブログにこんなことが書かれていたので

〇六三六「ゲーム脳」講演事件その1:いくつもの視点
〇六三六「ゲーム脳」講演事件その2:主軸、川端さんの視点
〇六三六「ゲーム脳」講演事件その3:拍手についての詳細(3/13追記)

ちょっと触発されてみます。
(ゲーム脳のことさっきまで全然知らなかったくせに、偉そうなことは言えないので、 ここからは世間全般のこととして)。

こういうのを見ていていつも思うのは、

  • 内容の正しさよりもプレゼンや相手を論破するテクニック、そして声の大きさが人々に影響を与えてしまう。
  • 正しいことを言っている人の方が、大抵(正しい手段を取ろうとするため)穏やかで目立たなくなってしまう。
  • いいこと言ってそうに見えると、論理が正しくなくても賛同を集めてしまう
たとえば「日本の子供たちのために」とかいう美辞麗句が反対意見を否定的な印象にしてしまうという。 それはひょっとしたら「日本国のために」という言葉に対して反戦主義者が自分の家族も守れないのか、 と非難されるようなもの?

いずれにしても思うのは、

  • もっと科学的、論理的な判断力を身につけようよー、という願い (学生時代に論文の書き方とか、基本的な手法論を学んだからとくにそう思う)

  • 内容は伴わないが弁だけは立つ相手とやり合えるだけのディベート能力を身に着けなければ、という自戒
やっぱりいくら主張が正しくても、それをどのようにまわりに伝えるかの方法論が必要とされるのだなあ、と痛感しました。
(ほんとはもちろん内容の方が大事だよ)

2006 02/19
「恋の門」を見た。   

image 前々から奥さんが見ようと言っていて、 自分もこれは普通に好きだろうなーと思ってDVDを借りてきた「恋の門」。 青と遊びながら見ましたが、、、

100点満点で言ったら酒井若菜だけで80点。
もうぽっちゃり具合にこころ奪われまくり。 うちの奥さん授乳で最近ほおが痩せてるからなー。
そして松田龍平が(本人も、その役も)変な青年の役のはずなのに、 主な人たちのなかで一番まっとうに見えた。。。 のはまわりがみんな変だから? 変なひとばっかりなんだけど、 でも知り合いの中に似たような人がたくさんいた気がする。。。
高円寺っぽいのか?

2006 02/09
気になったニュース   

その1。

保育園の運営、保護者がNPO設立し受託 東京・練馬区(asahi.com)

保育園が民間委託されそう云々という話は耳にしていたけど、 こんな決着もあるんだね。。。 事実報道だけじゃなくて経緯や当事者の話も詳しく聞かないと、 簡単に評価できないけど。
でも、自分の子供を預ける場所は自分たちで管理するというのが これからの姿なのか、、、? マンションの管理組合みたいなもの? 違う?

その2。

学習指導要領、「言葉の力」柱に 全面改訂へ文科省原案(asahi.com)

かなりいろいろ言われていたゆとり教育から転換。 言葉の力が重要なのは基本のキだと思うけどね。 理科系の学問にしたって、基本はどのように事柄を理論立てて説明できるかだから。

ところで、ゆとり教育の時期に教育を受けていた人は、 「誤った指導要領のせいで自分の人生、取り返しのつかない大きな損をした」とか思っているのだろうか。 (親たちは思っているかも)。
でも、しょせん教育なんて学校半分実生活半分と思うけどね。
いや、学校以外の時間に塾に行けとかそういうことではなくて、 いかに当人が学びたいと思うか、学ぼうとするか、 あるいは周りの環境がどのような影響を与えてくれるかが重要ということで。 たとえばテレビや本や雑誌からだっていろんなことが分かるわけだし、 大人と話すだけで学べることは多いし。 (親がアホなことを言ってれば当然子もアホなことをまねするし)。
自分が学生の頃だって、大学に入ってから今まで(小〜高)の教育が単なる肩慣らしに過ぎなかったことがよく分かったし、 本当に必要な文章力や論理的思考なんて、 (ゆとり教育以前の要領でも)義務教育ではぜんぜん養われないし。 もっと言えば社会人になるとそれらともまったく違う能力が必要となってくるし。。。

わりと思いつきで書いてしまったけど、 とりあえず次の(指導要領下の)10年の結果が楽しみです。

2006 02/03
今日はこんな弁当だった!!!   

image

下のほうのフリカケはひげ?

2006 02/02
ラーメンと雪祭り   

image image image

(左)白金オフィスで会議した後直帰のとき、 ちょくちょく夕食を食べて帰る丸金ラーメン。
普段は「ネギいっぱい」「煮タマゴ」あたりをチョイスするんだけど、 1ヶ月ぶりくらい空いてこの前行ったら「キャベツいっぱい」「もやし」が増えてました。 でさっそくその両方(どっちも好きだからね)。 ちなみにとんこつラーメンには紅ショウガかなり入れる派です。

(中)先々週くらいの土日にやっていた嬬恋雪祭り。
嬬恋から 10t トラック10台とかそのくらいの勢いで雪を持ってきて、 神田のスポーツ品街に雪だるまを並べてます。 これはアンパンマン。 なかなかうまいね。 でも土曜日は東京も大雪だったんだよねー。 そんな日に限って休日出勤でした。

(右)さらに雪祭りのメイン会場でやっていた足湯。
入りたかったけどかなり混んでたよ。 でも岩魚とやきまんじゅうとジャガイモがおいしかったので満足です。

2006 01/18
こんなプラネタリウム見たいに決まってる。   

mixi の某コミュニティで話題になっていた、みらい館(日本科学未来館)のプラネタリウム・プログラム。

暗闇の色 - 見えないものを、みてみたい

谷川俊太郎の詩に、クラムボン原田郁子ナレーション、音楽はレイ・ハラカミ(実は名前しか知らないけど、、、)。

すごいね。
そりゃ見たいよ。

しかもこのプラネタリウムの機械は世界最多数の恒星を表現できるとか。 いやー、国もいい具合に無駄なお金を使ってるねー。

ちなみに「見えないものを見る」というのは、ちょうど自分の大学の研究室でもやっていたことで 目で見える星や星雲なんかの天体は可視光を放っているけど、 実は目に見えない紫外線や赤外線、X線などを放っている天体もいっぱいあって、 研究している人たちは(普通の学生でも)それらをコンピュータを使って見えるようにしているわけです。 で、見えるようにすると実はいろいろ面白い姿が浮かび上がってきたりして。 (学術的な意味でも、単に見た目の意味でも)。

2006 01/14
新番組   

仕事で遅くなったり他にやりたいことがあったりであまり決まった番組は見ていないのだけど、 1月になって新しい番組が始まって、つい見てしまったこんな番組。

ハートで感じる英文法、会話編。
目からうろこでいい番組と言っていたNHK教育の英会話講座の続編。 今度はテキスト買おう! しかも冬休みに前のシリーズの総集編がやっていて、 同じタイミングで 単行本化 もされていたみたいで。

時効警察
いやー、なんかテレ朝のこの時間もつい見ちゃったりしちゃうなー。 今日もその気はなかったのについ見てしまった。 オダギリジョーなんかいいねー。 そして競演の麻生さんいいなー。 ちょっとオダギリジョーにほれている感じがかわいい。 なんかストーリーとか推理とかそんなのはどうでもよくて、 端々のへんな感じがおかしい。

2006 01/07
ecute ふたたび   

image image

今回も3連休なので嬬恋へ。
義妹の誕生日プレゼントを見たいというのもあって、 大宮乗換えで特急に乗ることにしました。 (いつもは赤羽で乗車)。
さすが駅ナカ、雑貨系のお店でも 9:30 からあいているので午前中の特急でも十分間に合う時間。 新宿や池袋じゃ、下手したら11時まで開かないからね。 (ちなみに高円寺の朝はさらに遅い)。

前回はあまり見なかった服飾雑貨系のお店。 今回はプレゼントに迷ってじっくり見てきました。 やっぱり通勤層をターゲットにしているのか、ちょっとシックなものが多い気も。 義妹はポップでかわいいものが好きとの姉(=妻)からのアドバイスで りんごモチーフのペンダントを購入。 これはなかなかかわいかったです。
ちなみに右のは agility というお店のバッグ。 もともと美容師さんがはさみやくしを差しておく腰バッグのお店らしくて、 つくりがしっかりして、かつデザインもいい。 こういう機能的なものはカッコいいなー。 でもちょっと高い。 あと自分は荷物が多いので入りきらない。。。

って、今写真見直したら 70% OFF じゃーん!!

2006 01/04
Q & A プロジェクト リニューアル   

ちょっと PHP+MySQL とかかじってみたので、 手始めに Q & A プロジェクト を作り直してみました。 左側の真ん中くらいに表示されています。 とりあえず皆さん書き込んでみてもらえると。

でも、セキュリティーとかいろいろ考えるとちょっとしたものを作るだけでも大変。。。
何かあるとこのサイトだけでなく他の人にも迷惑かかるからね。。。

2005 12/31
塩ラーメンキャラメル   

image

で、実はこの前のジンギスカンキャラメルだけでなく塩ラーメンキャラメルも買ってきていたみたいです。 こちらは、、、ちょっと塩味がするだけで、ほぼ普通のキャラメルだなあ。

2005 12/21
今年の M-1 GP   

にはなんと、ここ数日のエントリーで話題に上ってました奥さん姉妹の、 ともだちが決勝に出場!!
最近ちょこちょこテレビの遅くない時間にも登場しているタイムマシーン3号の関君です。 出身が奥さん姉妹の地元近くで、 東京で活動を始めた頃に一回あったこともあるかも。 (記憶にない、、、そのときはたしか友達の誕生日で、奥さん姉妹の部屋に40人くらいの人がいたみたいだったから)。 その後も渋谷のライブの後で会うチャンスがあったっぽいんだけど、 なにかの用事があって自分は会えず。 一緒に写真でもとっておけばよかったなー。 (ミーハー)。

ちなみにタイムマシン3号、 ネタもかなり面白いです。 普通に決勝のほかの面子と比べてもかなりいけるかも。 お得意は関君の太ってるねた。 テレビで何回か見たけど、今まで外してるねたはまずなかったし。
上位3組とかに残ったら、来年は売れるだろうなー。 笑い飯とか南海キャンディーズとかみたいに。

2005 12/20
親族代表?   

で、12月のはじめには義妹と彼氏の結婚式。
軽井沢のホテルでつつがなく執り行われました。。

式は人前式。 なので早めに集まって親族紹介が終わったかと思うとあっという間に披露宴に。
最初は角隠しに黒い和服。 一見渋好みでしたが、若い人が着るとなかなか華やかで似合ってました。
お色直しで細身のシンプルなウェディングドレス、さらにピンクのカクテルドレス。
どれも似合っているなー。
ほんとに写真がないのが残念。 ビデオとか録ったけど嬬恋においてきてしまった。。。

で、かわりといっては何ですが、 奥さんが携帯で撮ったベストショット!

青葉食堂
アイドルみたいだな。。。

実はこの披露宴で、新婦側の親戚代表挨拶は自分でした。。。
普通親戚代表っていったらおじさんとか、年長のちょっと偉い人がやるものなのに。。。 友人代表なら大丈夫だと思うけど、親戚代表なんて。 どうにかこうにかできたけどあまり語りたくない。。。 とりあえず声が1オクターブくらい高かったみたいです。 あー恥ずかしい。

ちなみに義妹夫婦の新婚旅行は大阪、神戸、京都でした。
いいなー。
うちも青を連れていけたらいいな。
京都好きな子になるかな。

2005 12/20
ジンギスカンキャラメル   

image ちまたで有名な(?)世界一まずいというジンギスカンキャラメル。
義妹の彼氏が消防団の北海道旅行で買ってきてくれました。

見た目は、、、たしかに激しくジンギスカン。。。
キャラメルというより、どちらかというと焼肉のたれなパッケージング。 タイトルバックの赤い色が晩ごはん的な食欲をそそります。
まあそこそこまずいかな。と思いつつひとつ食べてみると。。。

  • 見た目は(色も)キャラメル。
  • においはなし。
  • 噛みごたえもキャラメル。(ちょっと固め)。
味は、、、はじめはあまりよく分からない。
キャラメルのような、でもそもそもあまり味がしない。 でもなんとなく甘いような気がする。
そんなもんかと思いつつちょっとたべ続けると、、、 なんか微妙な味が。
肉っぽい。
肉っぽい味。
なかなか噛み切れない肉を食べているような。
でも食感はキャラメル。
でも肉。
地味ーにやばい。 瞬間に拒絶するようなまずさではないのだけど、、、
「これはおかしい」「なにかが違う」「やばいかも。このまま食べ続けていいのか?」
しばらく口の中で押し問答。
まだいけそう。いや、もう危険。男気で完食しろ。だめ、これ以上かみ続けると人間らしい味覚を失ってしまう。。。
この先も何か味の展開があるのではないか、と未知なる世界への探究心を支えに食べ続けてみたものの、さすがに1個完食できずギブアップ。
まだいけるかも、とは思うのだけど、そんな頑張ることにむなしさを感じるような、そんなまずさでした。

2005 11/28
見かけた芸能人   

昨日は下北沢にライブを見に行ったのですが、 その行きにも帰りにも芸能人(というか芸人)を見てしまいました。
しかも下北沢ではなく新宿で乗り換えるときに。
(注! 当人かどうかはもちろん確認取れていません。 ただ似ていたという根拠だけです)

行きに見たのはスピードワゴンの小沢さん。 マネージャーのような方と仕事に行く途中風。 普通の見た目なんだけど、やっぱり一目見て「あ、」と思うような雰囲気はありました。

で帰りは「間違いない」の長井さん。
しかも山手線で新宿〜池袋まで一緒だった。。。 ライブが終わるくらいの時間だから、一杯飲んでいてもよさそうなのに なにか一生懸命電子辞書を使っていて、 まじめだなー、と思ったりして。

運が悪いのか、いままで人にうらやましがられるような有名人をあまり見ていないのだけど、 さすがに新宿はすごいなーという感じ。
そういえば、先週かな? 白金台で田村英里子らしき人をみかけました。 こちらはそれこそ一瞬なのであまり自信ないけど。

2005 11/25
映画 日本国憲法   

23日の祝日、友達が受付を手伝っていたので、 そして憲法問題は気になっているので見に行ってきました。

あまり偏ったり、熱狂的なものはいやだな、と思いつつも 会場に入ると観客はおもに年配の女性。 落ち着いた雰囲気と同じく、映画も静かで、淡々として、おだやかな有識者のインタビュー集。 とくに憲法成立当時の状況を、同時代の人として語っていた社会学者の日高さんのインタビューが面白かったです。
GHQのお仕着せと言われる憲法だけど、実は日本政府案がしようもなくて、 むしろ民間のいくつかの団体が独自に原案を考えたり、その思想がGHQ案にも取り込まれていたり。 1時間ちょっとの映画を見ただけであまり詳しく語るのも、 きっと記憶違いがいろいろあったりしそうなので差し控えますが、 何も知らない人が見るのに分かりやすくて、とっつきやすいドキュメンタリーでした。

2005 11/23
みんな大好き〜に突入   

例の「塊魂」、続編の「みんな大好き塊魂」をやりはじめました。 とりあえずオープニングのしげるちゃんに感動。 はじめる前は必ずワンコーラス聴いてしまいます。

そしてこちらのゲーム中BGMは、、、野宮マキに、堂島公平? キリンジ? ちょっとベタ? もっとふざけた感じのも出てくるかな。

2005 11/11
青葉と取捨選択と甘いもの   

毎日なんとか早く帰ろうとしているんだけど、 定時頃会社を出てもなかなか青葉の起きている時に会えません。 寝姿がまたかわいいなー。 起きているとほっぺがたれててぶさかわいい感じなんだけど、 寝ているとこれがすっきりして、ぴちぴちつるつるで、色も白くて。 ちなみに今日見たとき、福原愛ちゃんに似ていると思ってしまった。。。

まあ、朝は青葉のほうがずっと早起きなんだけどね。 父は目覚めが悪いのでなかなか遊べません。

〜〜〜

ついにHDDオーディオプレーヤーも容量が足りなくて、 曲の取捨選択がはじまりました。 やはり過去聞きまくったとはいえ、レベッカももうあまり聞かないなー。 といって入れたい曲はまだいっぱいあるし。 シングルのカップリングも入れたいし。 (CDプレーヤーみたいに入れ替えの手間ないからうってつけ)。 またここで1軍と2軍に分かれてしまうなあ。

〜〜〜

きょう打ち合わせで訪れた取引先のオフィスは、 1階のエレベーターホール前に自動改札みたいのがあって、 受付でもらったカードを Suica みたくかざさないと入れなかった。 磁気じゃなくてICカードかよ!
さすがにプライバシーマーク取ってる会社は違うなー。

〜〜〜

今週は外出ばかり。
といっても同じ会社の白金オフィス。
シロガネーゼなんて言ってるけどおそらくたいていはろくなもんじゃない。 とにかく犬のフンが多い! 昨日なんて歩いているだけでくさかった。。。 片付けないなんて人としてどうかしてるぞ。

〜〜〜

尿酸の再検査結果が出るまでの間は甘いもの解禁。 そういえば白金の元ブティックがつぶれてできたケーキ屋さん、気になるんだよなー。 高いかなー。 でもうまそうだなー。

ちなみに昨日は白金台ローソンでチロルチョコきなこもち味食べた。

2005 11/03
13位だったりして。   

なんか試聴サイトの新着曲のランキングで13位だったりして。

muse-free 月間新着曲ランキング

サイトの利用者が多くないとどこまで信用できるか分からないけど。

せっかくだから、つくりかけだけどもう一曲のせました。 うーん、重い曲だな。

あと、さっきテレビに出ていた鏡りゅうじが言うには、 まさに今日(だったはず)、木星がてんびん座から次の星座に移ったらしい。 てんびん座はその前の1年間が運気がよくて新しいスタートの年だったんだって。 まさに父親スタートの年だったね。まだらしいこと全然してないけど。 CDも作ったし、よい1年だったよ。
(鏡りゅうじ曰く)これからは始まったことたちを広げ、進めていくんだって。

2005 11/01
やっぱり月次は鬼門だね   

たぶん全国のシステムエンジニャーさんが書いていると思いますが。

東証は大変だったねー。
10月はじめにシステム変えたけど、そのときはなんともなくて、 月次を越えたら大トラブルなんてね。 よくある話だ。 しかし金融系でこんな大々的に発生するとは。

どのくらいの期間と工数をかけてテストしたのか興味津々。 やっぱり損害賠償とかあるのかなー。

2005 10/29
結納。   

image image 今日は義妹の結納でした。

台の上に縁起物の品々をのせ、新郎側の父親が口上をのべる。 それに新婦側の父親が応える。 自分の時もやったなー。

ちなみに義理の弟になるのは嬬恋の近くでキャベツを作っている好青年。 でもトラックも好き。 彼のホームページはトラック好きにはちょっと有名らしい。。。

そしてその後嬬恋プリンスで食事会。 やっぱり非常においしかったです。 最初のシャンパンもおいしかったし、煮物も魚も。 メインのステーキの頃にはさすがにおなか一杯だったけど やわらかくてうまかった。
ただ残念なのが口内炎だったこと。。。 最近食生活がよくなかったからなー。 もっと生野菜取ろう。

ちなみに青はおとなしくいろんな人に抱かれてました。 またちょっと見ないうちに大きく、賢くなったなー。
あと、今日の奥さんはちょっとフォーマルで 「小島奈津子みたい」と言っていたら、 他にも「木村カエラ」「小渕優子」「高島礼子」に似ている案が。 かつては「HIRO(元 SPEED)」だったらしいし。
いったいどんな人なんだ。

2005 10/29
そういえば囲碁だった   

このブログにも、普段人に自己紹介するときもとくに触れないけれど、 そういえば囲碁もやっていたんだよね。

と思ったのはふと見つけた女流棋士梅沢由香里さんのブログを見ていて。

梅沢由香里のつれづれ日記

年代もほとんど一緒(ちょうど1歳上)で、しかも東京出身なので、 子供の大会とかどこかでニアミスしていたかも。 プロになったのも大学頃らしいので、小さい頃は棋力もそんなに変わらなかったかもなー、なんて。

2005 10/28
ななー ななな ななーなーなーな塊魂   

プレゼントがなかなか見つかりません。
そして曲がすばらしい。

2005 10/24
今日のことと音楽のこと   

午前中は路上。 昼間の方が見通しはよくていいけど、人が多い。。。 さすがに光が丘は大住宅地だけあって子供づれも多いし自転車も多い。 落ち着いていけたので危ないことはなかったけど、 今度は目白通りを制限速度ぎりぎりまで出したりして、、、ちょっと怖かった。 あと帰りの片側1車線(であってる?)のあまり広くない道路で前をママチャリが走っていて、 こちらは 40km/h 近く出しているのに距離がなかなか縮まらない。。。 結局追い越す前にどこかに行ってしまいました。

〜〜〜

午後〜夜は中高時代の友達の家に行きました。 いつも遊んでいるメンバー数人と。 うちと同じく今年子供が生まれたばっかりだけど、 やっぱり彼の家も奥様と子供は帰省中。 でも部屋はきれいに片付いていたなー。

〜〜〜

で、来ていた別の友達が「塊魂」「みんな大好き塊魂」を貸してくれました。。。
やりてー!!
多分明日には PS2 が導入されていることでしょう。 妻よ、青葉よ、ごめん。。。

〜〜〜

前から作りかけでちょびちょび進めていた曲や、新しい曲が なんか最近一度にまとまりだしてきました。 なんとなくそういう波はあるようで。
そういうときにすぐに録音できる環境にあるとうれしい。
とくにドラムは自分でたたけないので、頭の中で鳴っているリズムがすぐに再現できないのがもどかしいです。 使っているソフトのループもベーシックなものしかないし。
もっと奔放なドラムが欲しいんだよー。
だから勢いドラムレスの曲が多かったりするんだよね。
(それと同じくらいベースレスも多い)

とはいえちょとずつカタチになってきた曲を試聴のサイトに追加したりしています。 完成していないのに載せるのはどうかということも考えたりするけど、 なんか作っている最中に人の反応を見てみたいんだよね。

なんとかこの数ヶ月でミニアルバムくらいにはまとめてみようと思っています。 前回の半年後くらいとすると1月〜2月?

2005 10/22
いやー、路上だよ   

みきわめから2週間空いて仮免受けた時も緊張したけど、 そこからまた2週間空いて路上も緊張したー。 体がこわばっていたので肩と腰がこってます。 しかも夜だったし。

で、感想ですが、、、以外と面白かったかも!?
いきなり3車線くらいの道路を走ったり、50Km/h くらいまで出したけど、 とりあえずなんとか乗れました。 笹目通り(環八)も大丈夫だったし。 光が丘近辺は道路が広くて見通しもよくて走りやすいし。 交差点直前の下りから右折するときは速度が十分落ちなくてびびったけど。
でもやっぱり田舎道の方が楽だろうなー。

あしたは朝だからまた違うかな。

2005 10/16
最近のどうでもいいこと   

最近思っていたわりとどうでもいいことを。。。

〜〜〜〜〜〜

教習所、無事仮免合格しました。 でも仮免許証は持ち帰り禁止だって。 それでは外で練習できない。
ちなみに見きわめで乗車してから仕事で土日試験がうけられなかったので、 ほぼ2週間ぶりにいきなり乗車でしたが大して減点もなく技能試験は合格。 さらに別の日と思っていた筆記も当日ぶっつけで無事合格。 正直ほっとした。。。 オートマ限定だからまあ誰でも受かるよね。 と思ったけど2人くらい落ちてた。。。
次は路上か。ちょっと緊張するな。

〜〜〜〜〜〜

普段やっている某SNSで、最近連絡とっていない友達とかいたらおもしろいなーと出身校のコミュニティとか探してみたら、、、 とりあえず大学のはどんぴしゃがなかった。 ××大学○○サークルとか△△学科とかはあるんだけど 肝心の物理学科とかうちの研究室とかはなかった。。。
大学まるごとだと広すぎるからね。

で、中学もあったねー。
ちなみに紹介文には「校内に川が流れる国内でも珍しい学校」って。。。
そういえばね。
あのころはめずらしいともなんとも思わなかったけど。 でも昼休みにボール遊びをしていてよく川に落としていた。。。
そんな川も今年の台風のときはどうだったんだろう。 すぐちかくの小学校は校門が半分くらい水につかったといってたけど。
あと出身の有名人にフジテレビの日枝さんも。 それは知らなかった。。。

ちなみに高校には思い入れが深かったので前からコミュニティに入っていました。
高校の友達で驚いたのは、奥さんと最初に住んでた家の不動産屋の担当者が同級生だったこと。 あるもんだねー。

〜〜〜〜〜〜

そして一番どうでもいい話が。。。

たまにいいなと思った芸能人とか書いて一部にひんしゅくを買ったりしていましたが、、、 やっぱり小野真弓はかわいい、、、。 深夜のドラマとかお笑い番組のスペシャルに出ていたのを見て、再認識。 あとウィダーダイエット(?)に出ているMEGUMI。 ちょっときびしそうな人がいいのかなあ。

〜〜〜〜〜〜

そう、もうひとつSNSで。
「くつ下を半分脱ぐのが好き」なんてコミュニティ、なかったねー。 実はもともと友達が言ってたんだけど、自分もそういえば好きだった。

2005 10/16
長野原でトンカツ   

image image image 昨日は31歳の誕生日でした。
奥さんと娘を送りに嬬恋まできたら、なんと誕生日祝いにわざわざ予約して隣町のとんかつ屋に。 さっぱりしておいしくて、家族はもう何度も来ているみたい。 奥さんと青葉もすでにいったことがあるとか。

で、まずはつまみにカツ煮。 なるほど、確かにロースなのに不思議とさっぱり。 しかも煮ているのにころもも程よくサクサク。 ほぼ一人前ぺろりと食べてしまいました。

そしてメインの定食。
自分はだいこんおろしでロースカツ。 (ヒレよりロースが好きなんだよね)。 並で普通盛りなのに結構大きい。 でもこちらもくどくなくてさっぱりしておいしい!! とくにロースは端っこが脂がのってておいしいけどもたれがちなのに、 口どけはそのまま、でもヒレと変わらないくらいの軽さ。

さすがにビールも2杯飲んで、カツ煮もたべたのでかなりおなか一杯だったけど、 それでも完食してしまいました。

ちなみに青葉はお店の人に覚えられていました。 「泣かないでえらいねー」って。 帰り際お店の中を通ったらお客さんがみんな笑顔に。 うらやましいねー。

2005 10/06
ブログにちょっと手を加えました & 名前のこと   

mixi 経由で見ている方はよく分かると思いますが、、、
トップページだけじゃなくて個別のページとかカテゴリーのページにも 左側の最新の××やらいろんなリンクやらお知らせやらを表示するようにしました。 でも意外に苦労したよ。 実はまだうまくいってないところもあるし。
あと、BBS をちょっと変えて、あしあと帖も作りました。 なんとなく立ち寄った方も、なんか適当に書いていってください。 スパム的なものはご遠慮しますが。

そういえば mixi で同じ苗字の人っていうコミュニティが結構あるけど、 自分と同じ姓はぱっと見、見当たらなかったなあ。 この苗字はあまりメジャーじゃないみたいで、 就職するまで有名人と親戚以外で同じ苗字の人を見たことがなかったです。 ところが就職したとたん、会社の同じ事業所(ビルの2フロア分)に同姓さんが(自分もいれて)3人も。 来客や書類が間違って届くとどく。 たまに打ち合わせに同席したりして、名前を呼ばれると(普段自分以外に同じ名前の人がいないので)つい反応してしまいます。
あと「〜にしようか。。。」とか言われると名前を呼ばれたかと勘違いしたりします。。。

ちなみに自分が知っている西岡さんの中で一番すごいなーと思うのは宮大工の西岡常一さん。 あと野球選手になぜか多い。

2005 10/04
NHKの英会話番組ふたたびと文字ホリックのこと   

きょうもつい見てしまったNHKの英会話番組。 しかも今日は教育ではなく総合でやっていたのでつい前の番組から引き続きで見てしまった。
番組は「英語でしゃべらナイト」。 しかもREMIXと題した総集編。 とりあえずジョン・カビラとパトリック・ハーランのトークが面白くて、 なぜかテレビを見ながらときたま声を上げて笑ってしまった。。。 で、総集編の中でも面白かった(興味深かった)のがトニー・ラズロさん (「ダーリンは外国人」のダーリン)。 やはり言語オタクの世界は興味深い。。。

ところで、一つ前のエントリーで書いたけど、自分はどうもあまり雑誌を読まないみたい。 通勤みたいな一人で暇な時間に読むのが普通なんだろうけど、 そういうときは主に寝ている(!)ので。 時間の使い方がもったいないかな。 それでも最近は一人暮らし状態だったりするので 外で一人で食べたりするときに、雑誌を買って読んだりもしたり。

そんななのでましてや小説みたいに絵のない本なんてぜんぜん読んでいないんだけど、 なぜか文字そのものは好き、みたい。
というのも、ふとしたときにかならず何か活字を追っているんです。
とくに食事中。
テーブルの上にのっている牛乳パックの側面に書かれた、 鮮度を守る××製法のしくみとか、 ポストから持ってきてそこらにおいておいたフリーマガジンのはみ出しコーナーとか、 壁にかかっていたカレンダーの広告主の社名や住所とか。 ファーストフードだったらトレイにしいてある新メニューのPRは必ず見てる。 食事中に会話していてもなんとなく文字を読んでいるので「会話に集中しろ」とおこられる。
なぜだろう。なにかを常に目から頭に入れたいらしい。 これもちょっとした症候群?
活字中毒とはまた違うしな。。。
レターホリック? テキストホリック?

2005 09/17
vodafone で着うた   

このまえ機種変更した 703SH、着うたもできるのでなんか探してみよー、と思ってふらふらしてたら、 こんなページが検索にひっかかりました。

着うた・えせ着うたの作り方〜自作着うた作成への道〜 by無料主義

そうだよね、少なくとも自分の持っているCDを着うたにするくらい、 無料でもできなきゃね! (もちろん個人の利用を超える範囲はだめ)。

で、とりあえず1曲やってみました。 vodafone ならこれだろう、ということでクラムボンの「サラウンド」。 オンエアされていた頃に、街中で流れたら楽しかったろうな。
あとは自分の曲も着うたにしてみるか!

-> で何曲かやってみましたが、、、時間を短めにしてビットレートをかせげばかなりいい音質。 ただ着信なので頭からインパクトのある曲がいいですよ!

2005 09/15
あなどれないNHK教育の英会話   

最近なーんか、つい見てしまうNHKの英会話番組、

100語でスタート! 英会話

「ハートで感じる英文法」

「100語〜」は、誰でも知ってる簡単な単語のいろんな(よく使う)使い方がわかって 英会話のコツをつかめる感じ。 英語って難しい単語がどうとかじゃなくて、 いかに簡単な単語をつかった典型的な言い回しを普段から使いこなせるかなんだよねー。
「ハートで〜」は文法を単なるルールとして覚えるんじゃなくて、どういうイメージなのかを把握しながら理解しようというコンセプトの番組。 なぜ仮定法が過去形を使うのか、will と going to の違いはナンなのかがものすごく納得できます。 でもあと2回らしい。。。

ちなみに「ハートで〜」の講師の大西泰斗先生は、友達のだんなさん(そう、メガネの似合う刑事)に似てます。。。

2005 09/15
モスの菜摘   

image 最近は一人暮らしなので、夕飯は弁当か外食が主です。

近所にあってわりとよく行くのがモス。
でも普通のハンバーガーは飽きるなー(カロリーも高いし)、 と思っていると素敵なメニューが。 パンの代わりにレタスを使った「モスの菜摘(なつみ)」。
レタスはしゃきしゃきだし枚数も多いし、 ビーフにもかなりよく合います。 焼肉におけるサンチュと同じか?
ちなみにチキンとの相性はそれほどでもなかったです。

2005 09/11
選挙の話   

土日は奥さんと青葉に会いに行っていたので、 土曜の朝に期日前投票に行ってきました。 朝の特急に乗るために会場時間5分前くらいに行ったのですが、 結構待っている人がいました。 10人くらいかな?
できれば客観的にいたいなー、と、 だいたいいつも街頭演説や政見放送は聴かずに、 短時間で同じ重みで見られる選挙公報を元に投票しています。 初めての練馬区での選挙でしたが、ここでは選挙公報は配られないらしくて 会場で初めて見ました。
さすがに小選挙区制では候補者数が少ない。。。 最高裁裁判官の情報も前日夜中あわてて某サイト上で確認しました。

で、開票結果を見ながら書いていますが、、、。
ここのところ事前予想や報道を見ていなかったので、この結果にかなり驚いています。 告示前から民主党はどうもさえないと思っていましたが、 こんなに一方的になるとは。 しかも都市圏、東京含め関東でこんなに自民一色になるとはね。 小選挙区制恐るべし

で、あまり政治的な個人の意見をこの場で書くのはどうかなと思ったのですが、、、。
小泉さんの主張はともかく、今回の選挙はもちろん「郵政民営化だけを問う国民投票」だったわけではないわけで、、、。 これだけの議席数になると、いままではありえないと思っていた法律がどんどん通るようになってしまうのでは。 すくなくとも選挙公約に載っていた内容に対してはすべて信任を与えてしまったようなものだから。

そして何より、憲法改正(「正」とは限らないけど)がいよいよ現実味を帯びてきてしまいました。 実は小選挙区制になってしまったあたりからすでにそのレールは引かれていたのかもしれません。 民主党がたとえ野党第一党としてそれなりの議席を持っていたとしても、 とくに護憲派というわけではないし。 考えてみれば論点によっては民主党もミニ与党みたいなものだから 日本はほぼ与党一色なのかも。

本当に、もし万が一日本が徴兵制とかなっても、 ぜひ自民党に投票した人からだけ徴兵してください。 お願いします。

<- って書いたらなんか「自民党に投票した人は戦争に行け!」といってるみたいですが、 気分としては「せめてボクは(投票してないから)見逃して」という気分です。。。
どうも自分の文章は分かりにくくて誤解を招きやすいみたいなので。。。

2005 09/09
携帯のこと続き   

携帯を新機種に変えて1週間ほどたちましたが、、、

とりあえず一番期待していた Bluetooth でのPCとの連携は無事成功。 PC 側がうまく動いてなかったのですが、 メーカーに問い合わせて返ってきたメールのとおりツール類を最新版にしたら 無事ドライバがすべてインストールされました。 メーカーのお問い合わせをあなどっていたな。。。
Outlook と連携できるので、これから電話帳に住所を入れて、 メインのアドレス帳にしようと思ってます。

あともうひとつやりたかったのが大容量のVアプリ。
ふらふらゲームのサイトを見てみたら、お、もじぴったん。 CMで見たとき、「これはきっと自分の好きそうなゲームだ」と思ってました。 でさっそくやったらやっぱり面白い。 でもあっというまに一通りクリアしてしまいました。。。
あとは塊魂がやってみたい。。。

他には、電子ブックが見られるのでコミックでも見ようかと思っていますが、 容量が大きいとその分パケット代がばかにならないのでちょっと思案中。 PCでダウンロードして携帯に移せないのかな。

2005 09/06
ニュー携帯、機種変更してしまいました。   

image image
新機種でないなー、と思っていたら、 vodafone はマイノリティなのでぜんぜん情報がなかったけど、 いつの間にか2機種もリリースされてました。
しかもポップじゃん!
最近は vodafone もデザイン意識してきていてうれしいです。 しかも3G、しかもリーズナブルなタイプ。 ほんとはグリーンが欲しかったけど、在庫ないといわれて待てなかったのでオレンジに。 オレンジ色はいいけどツートーンのもう一色がシルバーなのがね。 ホワイトだとなおよし。
でもいいねー。

2005 09/05
学校に通い始めました。。。   

何年かぶりに、学校的なところに通いはじめました。

大学に6年もいたくらいだから学校は好きなのかもしれないけど。。。
またここはちょっと違うかな。

大学の頃は本当に、勉強も研究も趣味も修行も、みんな学校でやっていた気がします。 考えてみれば10年も前にインターネットを使って自分のホームページなんて持てたことは かなり恵まれていた気がする。 あの頃は学生が好き勝手にページを作れたから、 とりあえず作ってみました的なページが多くて
「人に見せることを意識しない、個人の日記帳みたいなページばかりになって、 本当にいいページが埋没してしまうんじゃないか」
みたいなことを書いたりしてたけど、 実は今ウェブを面白くしているのはブログだったりして、 みんな本当は読ませる文章を書くのがうまいんだな、 人に見せようとしてがんばってる人がいっぱいいるんだな、とちょっと考えを改めました。
いくら資源やあたらしい技術があっても、それだけではブレイクスルーはおきなくて、 ちょっとした使いやすい道具があるとそれが爆発的な進展をもたらすというのはよくあって、 そんな道具を作りたいといつも思っています。

だいぶ脱線してしまったけど、 仕事しながら学校はちょっと大変そう。 しかもうちの会社は普通のところより定時が遅いからなおさら。 奥さんと青葉(娘)が実家から帰ってくるまでに土日をうまく使うしかないね。 でも青葉にもあいたいー!!

ところで、ワタシはどんな学校に通っているでしょう。 当たってもなにも出ませんが。。。

2005 08/31
思い出バトン。   

いやー、はじめてバトンなるものがまわってきました。
実はいつまわってくるかと思いつつ、 まわってこないとだんだんへこんだりして。。。
もんもんありがとう。

1、学生の時代で、一番思いで深い時期は?

大学か大学院時代かな。。。
年を経るごとに記憶が薄れていっているので。。。
ギター弾き始めたのも、プログラミングで違う世界に入ってしまったのもこの頃です。
逆に中学はかなり暗黒時代。 小学校にいたっては記憶なし。

2、質問ないらしい。

って、どういうことだ。。。
年代としては大学〜大学院時代が一番いろいろあったけど、 人間関係としては高校時代の友達も結構影響受けてます。 なぜか卒業してからの方がよく付き合っているんだよね。

3、得意科目は?

理科系全般+国語。音楽もかな。
理科系は、誰かさんが公式を覚えないとダメだから苦痛って言っていたけど むしろ丸覚えしなくていいところが理科系の面白さだと思ってます。 だいたい公式とかうろ覚えで、一から公式を導きなおすことの方が多かったりして。。。 中学生くらいの数学で相対性理論の 「質量はエネルギー(しかもめちゃくちゃ莫大な)と等しい」 というのが示せたときはなかなか感動しました。

4、苦手科目は?

image 英語。
国語ができても英語がだめだと意味ないんだよねー。受験でも会社でも。 こっちは理由もなく覚えないといけないことがつらかった。
でも語源とかはすごく興味あります。 否定を表す音が日本語でも欧米圏でも「N」音だったり。 (ぬ、ない:日本語、no、not:英語)。 小栗さおり&トニーの「ダーリンの頭の中」面白いよ!!

5、思い出の学校行事を3つあげてください?

普通に楽しかったけど、思い出に残るほど思い切り打ち込んだのはあまりなかったな。 高校の最後に、卒業生有志が作る冊子があってそれを作るのが一番面白かったかも。 その流れで卒業後友達のフリーの雑誌手伝ったりしてたな。 一日かけて中野、練馬、杉並の読者(高校の先輩、後輩)の家を一軒一軒配達したり。

6、クラスでのキャラは?

優等生かなあ。。。 でも生徒会とかやる派ではなかった。 勉強してないのに出来そうに見える派。
高校、大学あたりでは 「わざわざ一番前の席なのに寝てて、 寝てたかと思うとはっと起きてするどい質問をぶつける」 みたいなキャラでした。 それは社会人のいまも同じ。。。(やばい)。 ちょっと睡眠障害かなと思わないでもないです。

7、学生時代の呼び名はどんなでしたか?

中学時代は「先生」と呼ばれていました。 というのも担任の先生とよく昼休みに碁を打っていて、 (先生より強いから)先生に「先生」と呼ばれていて。
あとはたいしたあだなはないです。 「ハゲ」とか「ヒゲ」とか「メガネ」とか。

8、すきな給食は?

揚げパン。 最近復刻してるのはなんか違う。

9、すきな教室は?

中学は美術室。 部活の部屋(ただし美術部ではない)だったし、夏休みはよく遊んだ。
高校は教室よりも部室長屋。 あのほこりっぽい囲碁部をいまでも忘れないよ。 (ほとんどナポレオンしてたけど)。

10、つぎにバトンをわたすひと5人

気が向いたらどうぞ。
あきひろくん、やびさん、yana さん、しらね、AMSさん
もうまわってたらごめん。
2005 08/31
雑感2つ、3つ   

「くるりが京急と夢のコラボ」!

京急ユーザーいいなー。 ぜひパスネット欲しい! だれか買ってきてくれ。 多分うちの奥さんも欲しい。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

新しいマーチのCMの曲が気になってます。 最近のCMは普通に聴けちゃういい曲をばんばんオリジナルで付けていて かっこいい! がCDでも聴きたい。 キューピーとかも毎回いいよね。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

消費者金融のCMが最近「計画的にしなきゃ」「確認しなきゃ」みたいなのばっかりでうっとおしいです。 前の方がいろんなバリエーションがあってよかった。 でもノーローンの女の子ちょっとかわいいね。(妖怪大戦争も出てたはず)。 あと安めぐみも。(内P好きだから?)。

あと眞鍋かおりもちょっといいなと思ったり。 とくにサイエンスゼロ(NHK)とか出てたりするから? 安藤美姫にも似てる?

いずれも女の子うけしなそうな人たちだけど。。。

2005 08/29
つい見てしまった阿波踊り   

image image

実家による前に、ちょっとのつもりでのぞいた阿波踊り。 でもついつい見てしまった。。。 なかなかうまい連や踊り手はいなかったけど、やっぱりあのリズムを聞くとつい心が躍るね。
左は本日の最年少? ベビーカーでもちゃんとはっぴ着ています。

2005 08/27
土曜日は   

浅草サンバカーニバルと原宿スーパーよさこいなんだ。 久しぶり連休開催の高円寺阿波踊りもライバルが多くて大変だ。。。

2005 08/24
チーム6%   

やっぱり、これには参加しておかなければと思ったのですよ。 わが身を律するためにも。

なかなかできないこともあるけれど、 クーラーなんかはかなり貢献中。 なにしろ稼動させてないんで。 だって白い粉がでるんだもん。。。 やっぱり昔から使っていないと耐えられるもんだ。 汗かいて寝るの好きだし。。。

すでに貢献している人も、まだまだこれからの人もぜひ参加してください。

2005 08/21
メガネ! メガネ! メガネ!   

先々週夏休みだったのでその場で見ずに録画してた 雨トーク (という深夜番組)を おとといくらいに見たら、めがね芸人スペシャル(しかも2回目!)だった! いいねー。 面白いねー。 昔くるりの岸田君似だったボクもいまやおぎやはぎの背の大きい方です。 びびる大木とかも意外とおしゃれメガネっぽくてちょっと好きです。

そしてもうひとつおとといの深夜にNHKでやっていた 「こだわリング」という番組。 途中から見たので、単発の番組なのか、毎週なのか、番組の趣旨はナンなのか、 いまいち分からなかったけど、 なんとその番組のテーマが「メガネ」!
主に女性からみた男性のメガネが中心だったけど 最近のメガネのオシャレ、クール、モテぶりを余すところなく紹介。 何よりメインで出ていたYOU姉さんのメガネ惚れぶりにこころがトキメキました。 もう一人メインの千原Jr.もそういえばメガネ部ってネタやってたな。 彼もメガネが似合う。。。

さらに番組のなかで「メガネロック」(というジャンル)も紹介されてました。 くるり、アジカン、GOING UNDER GROUND などなど。 そう、ちょっと「メガネなのにロック」「体育会系じゃないロック」ってところがいいんだよね。 ロックって「反抗しなきゃ」とか「熱く訴えなきゃ」みたいなこと言ったりするけど、 もっとナイーブでいいじゃん、コンプレックスが吐き出されずにくすぶってたっていいじゃん、 っていうのが自分の気持ち。 (ピチカートの「悲しい歌を悲しくなさそうな曲で歌う」ってのも近いかも)。 自分もやっている音楽のジャンルを聞かれたらメガネロックって答えようかな。

2005 08/12
やきそば(と思いきや)   

image

生産者の直接販売所みたいなところで、 野菜などと一緒に焼きそば(あるいはお好み焼き)のようなものが。 で、よく見てみたら。。。

image

パック入りカブトムシ(オス)。
昆虫嫌いなうちの奥さんがかなりビビってました。

2005 08/09
URL 変えました   

新しいドメインを取ったので、微妙にですがこのページの URL を変えました。
http://240k.main.jp/mt/index.html
->
http://240k.jp/index.html
です。

本当は main って付いていた方がそれっぽいんですが、 それでは借り物のドメインなので。 これにあわせて入り口にひとつ絵をはさんでみました。

同じように 240K DEV は
http://dev.240k.jp/mt/index.html
です。

2005 08/06
ここにそんな曲。   

来週一週間夏休みなので、 今日は一日東京にいて、いろいろ買い物です。

タワーレコードで試聴。
これといったCDがなかったけど、 BONNIE PINK のシングルがあったので試聴。 そして同じ試聴コーナーにあった「マイナスターズ」。 やばいです。 周りを人が行きかう中、最初の声のみの部分をすべて聞きとおしたおれはえらい。。。 買えばよかったかな。 でもポータブルオーディオをシャッフルで曲を聴いている途中、 この曲が流れたら。。。

ベイビーグッズを買いに近所の西松屋へ。 歩いてもすぐの距離なので重宝しています。 そして初めて聞いたとき思わず「いいじゃん!」と思った西松屋のテーマ曲。 適度にポップでキュートで、あまりべたな感じでなく、なかなかいい曲です。 一度聞いてみて欲しい。 サビのフレーズなんていまでもすぐに思い出して口ずさめます。

哺乳瓶やら、粉ミルクを小分けにする袋やら、便利グッズを色々買いました。 これで準備万端。
そして明日、逢いにいきます。

2005 08/03
音楽展無事終了しました。   

Hattifnatt での音楽展、無事終了しました。 見に来てくれた友達も多かったみたいだし、本当にありがとうございます。 ちゃんと数えていないけれど、CDも何枚か売れていたみたいです。 よかったら、CDの感想でも展示の感想でも、Hattifnatt そのものの感想でもかまわないので コメントやトラックバックを残していってください。

なお、Hattifnatt での販売は終了しましたが このページで通販のカタチで引き続き販売しようと思います。 詳細は「asleep 販売のおしらせ」で。

2005 07/28
ふと思ったこといくつか   

その1。
今週までやっていたNHKの夜の連続ドラマで、 主人公の小料理屋の女将を相田翔子が演じていて かわいいなあ、と思ってしまった。。。。

その2。
モスの菜摘(バンズのかわりにレタスをつかったバーガー)、 思ったよりもだいぶうまいなあ。 レタスがかなりいいものを使っているし、 パティも肉の味がしっかりしてるし。 (でも普段一番好きなハンバーガーはウェンディーズ。 あの「肉っ!」って感じがいいです)。

その3。
最近やっとシャッフルで聞く感じが分かってきました。 今日も昔のCDを少し追加。 DOOPEES いいねー!

その4。
最近PCが急に不調。 気が付くとCPU使用率が100%に。 しかも原因が explorer.exe というのがアヤシイ。。。 いろいろ試して、スタートアップから余計なものを抜いたらすこしよくなったけど。 どうも原因は東芝の省電力設定か、IMEかな。 しかしうちの先代のノートといい、Dynabook は放熱がどうも弱いっぽい。 ものすごく熱くなるし、CPU100 が起こり始めてからは熱暴走らしき症状も。 いろんなもの入れすぎか?

その5。
カミオカンデの跡地にはカムランドだって! スーパーカミオカンデのあの水の中のきらめく装置は一度見てみたいと思っていたけど、 カムランドにもぜひ遊びに行ってみたい! そう思わせるネーミング。 (ちなみにデズニーランドはまだ未体験)。

その6。
おやつ。。。

2005 07/28
音楽展に行ってきました。   

image image

この前の日曜日、夜に Hattifnatt の音楽展に行ってきました。 1階にCDの試聴サンプルやジャケットの展示。 自分を含めて(音楽だけで)7〜8アーティストほど参加してました。 他のアーティストのプロフィールや曲を聴いてみましたが、、、 みなさんちゃんと活動している。。。 仕事も音楽製作な方がいたり、みずからイベントを企画している人がいたり。 曲も録音もCDのジャケもちゃんとしてる。。。 やっぱり自分のはローファイですね。
アーティストの傾向は、やはりカフェっぽい方が多くて、 ピアノ弾き語り(女性)とか、男性のボサノバとか、ギター弾き語りも。 今気づいたのですが、ほとんど一人で活動している方ばかりみたいですね。 その方がカフェ向きなのかも。

ちなみに夜に来るのは初めてだったので、ピザとコロナ、それにカクテルを。 ピザもなかなかおいしかったです。 でも人数がいないといろんな種類食べられないかな。 今週時間があればもう一度行ってみようかと思います。CDまだ買ってなかったし。

先日書いた 'asleep' のエントリーに、後半のセルフライナーと、 おまけの楽器+機材紹介を追加しました。 なんかほぼ趣味になってしまっているけど。 宅録している人には参考になるかも。

2005 07/25
誰かかわりに計算してくれ   

先日、王様のブランチの本のコーナーか何かで 「竿竹屋はなぜつぶれないか」といったようなタイトルの会計学の本を紹介していて、 竿竹屋のつぶれない理由はたしかに目からうろこでした。 で、他にもたとえば 「値段を10%引きにするのと、10人に一人ただにするのとどちらが値引き額が大きくなるか」 というのがあって、 たしか答えとしてはどちらも同じと言っていたような気がするのですが 本当かな、計算できないかと思ったしだいです。 で、ここから先はほぼ一部の人にしか興味をもたれないだろうから、、、

10人に一人ただにするとして、その金額の見込みは 「購入金額×その金額を購入する人の全体に対する割合×10分の1」 を全体で足し算してみる(=積分)に多分なるはず。 で、購入金額と購入者の分布はどうなるかというと おそらく指数関数の指数がマイナス(eのマイナスx乗)になるのかな。 (今度ぜひ家電量販店の実際の客単価分布を見てみたい。。。)。 でもそれを10分の1して積分して、、、よく考えたらやはりこの場合も割引額は10分の1になる?

さすがにだいぶブランクがあいているのであたまがそこまで働かないです。 だれかきちんと計算してくれー。

2005 06/28
あおいと蒼井   

うちの奥さんはちょっと前からつねづね宮崎あおいちゃんのことを「かわいい」と言っていて 確かにかわいいなーと自分も思ってました。 蒼井優ちゃんのことも「かわいい」と言っていて たしかにタイガーアンドドラゴン見てるとこれまたかわいいなあ、と思ってしまって、 でさっきテレビをみていたらCMに二人が出ていて、お、と思ったわけです。 やるな、FIVE-MINI。

2005 06/22
serial experiments lain   

知っている人がいるかもしれないと思ってちょっと書いてみますが。

昔深夜にテレビ東京でやっていた、 「serial experiments lain」というアニメーション。 エヴァンゲリオンをさらに暗く、分かりにくくしたような内容で、 でも話として面白く出来ていたのでぜひもう一度見直してみたいなと思っています。 オープニングの曲もちょっとよい曲で、ついアルバムも買ってみたりしました。 (他の曲はそれほどでもなかったけど)。 放送していたのは 1998 年とあったけれど、 ということは自分が就職する前? 意外に昔だったんだ。。。

2005 06/19
中性脂肪の理由   

あるある大辞典を見ていたら、、、 中性脂肪の大きな原因は、油ものだけでなく 「糖質」「果糖」「乳脂肪」だって。。。 ケーキもジュースも牛乳も断たなきゃだめ? ジュースなんてビタミンCを取るために100%をわざわざ飲んでるのに。 牛乳も夏は3日で1本空けているのに。

2005 06/17
ニュースの本質を知ること   

何気なく聞き流していた青学入試問題、ひめゆり部隊の件だけど 実はそんな分かりやすいことではなかったようです。 学校側がすぐに謝罪してしまったので気づかなかったけど。 ニュースは書き方次第でどうにでもなると、 かなり恐ろしい気も。。。 リンクからさらにリンクでつながっていっていますが、 一度訳文を読んでみるだけでもこの件の印象が変わると思います。

自分はこのブログで知りました - ぶんぶく茶ぶろぐ
抄訳された方のブログ - オークランド憂国日記 - コメントやトラックバックもぜひ

2005 06/13
ただの sans-serif を geneva, verdana に。   

最近買った本 The Non-Designer's Design Book (Second Edition) にしたがって、 フォントをただの sans-serif (= 普通 Helvetica か arial が使われるのか?)から geneva, verdana, sans-serif の順にしてみました。 果たしてどう見えるのか。 WindowsXP ではどっちもどっちでした。 (しかも本文は日本語だからなおさら英語とは違うかも)。

2005 05/11
(untitled)   

image

2005 05/08
湖畔の湯   

image image

ゴールデンウィーク最後の連休は嬬恋で。 軽井沢経由で来たのでショッピングモールも楽しめました。
そして久しぶりの温泉。 嬬恋の駅からもうちょっと奥に入ったバラギというところの「湖畔の湯」。 湯温もほどよく、肌触りもやさしくていい湯でした。 でも露天がないのが残念。 右側は足つぼマッサージ機です。 まあ、まあまあかな。背中のマッサージにすればよかった。

ちなみにバラギには最近無印良品のキャンプ場ができたみたい。 流行っているのかな。

2005 05/06
高円寺の人にしか分からない?   

前にうちの母親が、「高円寺(うちの地元)が舞台のゲームがあるんだって」と言っていて、 とくに忘れていたんだけれども。。。 これのことだ!

ぼくらのかぞく(PlayStation)

なんか、毎日のように目にしていた駅前の某薬局がリアルに再現だよ。 出てくる新聞屋さんは同級生のうちだし。

2005 05/04
菖蒲湯   

image この1ヶ月は忙しくて、精神的にもかなりつらかったですが ようやくどうにか一山越えました。 一日家でゆっくりできたので今日は気分を変えて菖蒲湯。 もうちょっと広い風呂だといいんだけどね。

2005 04/20
なんかはやってるらしいので   

経験値チェックだって。
友達の意外な一面が分かるかも。

入院 ×
骨折 × 脱臼はあるけど
献血 ○ 大学時代はね。
失神 ×
お見合い × 幸いその前に結婚できました
結婚 ○
離婚 ×
フーゾク ×
しゃぶしゃぶ ○ 温野菜が好きだった。。。

エスカルゴ ×
万引き ○
補導 ×  
異性を殴る ×
就職 ○
退職 ×  
転職 ×
アルバイト ○
海外旅行 × 去年までは飛行機も×
ギター ○
ピアノ △
バイオリン ×
メガネ ○
コンタクト ×
オペラ鑑賞 ×
テレビ出演 ○
パチンコ ×
競馬 ×
ラグビー ×
ライヴ出演 ○
合コン ○
北海道 ×
沖縄 ×
四国 ×
大阪 ○ 仕事でね
名古屋 ×
仙台 ○ 母親の実家です
漫画喫茶 ×
ネットカフェ × 昔河津に行った時、駅を降りて最初に見かけた人間が外国の人で
          英語で「ここらにネットカフェはあるか」と聞かれた。
油絵 ×
エスカレーターを逆走 ○
フルマラソン ×
自動車の運転 ×
バイク運転 ×
10kg以上減量 ○
エステ ×
交通事故 △
電車とホームの隙間に落ちる ×
お年玉をあげる ○
ドストエフスキー ×
大江健三郎 ×
作詞 ○
一万円以上拾う ×
一万円以上落とす ×
徹夜で並ぶ ×
金髪 ×
ピアス ×
50万円以上の買い物 ×
ローン ×
両国国技館 ×
日本武道館 ○ 大学の入学式で
横浜アリーナ ×
ラヴレターをもらう △
手術 ×
選挙の投票 ○ パスは一回だけのはず
イヌネコを飼う ×
一目ぼれ ×
幽体離脱 ×
前世の記憶 ×
ヨガ ×
OSの再インストール ○
ヴォイスチャット △
先生に殴られる ○
廊下に立たされる ×
徒競走で一位 ×
リレーの選手 ×
メルヴィル ×
妊婦に席をゆずる ○
他人の子どもをしかる ×
20過ぎてしらふで転ぶ ○
コスプレ ×
ジャケ買い ○
同棲 ○
ストリート誌に載る ×
2メートル以上の高さから落ちる ×
ものもらい ○
学級委員長 ○
ちばあきお ×
ちばてつや ○
岡崎京子 ○
南Q太 ×
恋人が外国人 ×
治験 ×
ナンパ ×
逆ナンパ ×
蒙古班 ×
喫煙 ×
禁煙 ×
酔って記憶をなくす ×
飲酒運転 ×
出待ち ×
一人TDL × 二人以上もない
一人ファミレス ×
オールナイト映画 ×
精神科 ×
家計簿 △ 常に挫折
プロ野球観戦 ○ たまにさそわれて
コミケ ×
劇の主役 ×
超能力 ×

2005 04/18
最近見たテレビ   

いやー、宮藤官九郎好きだけど、 今度の「タイガー&ドラゴン」、いいねー。 落語ってのがいいねー。 そしてちょっとなかせるのがいいね。 やくざはちょっと怖いけど。

そしてもうひとつ、ふらっとみてしまった番組 「The World of Golden Eggs」。 CG調のアニメなんだけど、アフレコがもう普通の漫才 or コント。 映像となじみすぎ。 というか声にあわせてアニメを動かしているかも。 そしてつっこみどころがありすぎ。 やばいね。

2005 04/18
ストレスによる衝動買い   

image まあ、前々から奥さんも欲しいといっていたんだけどね。 いまのデジカメは電源が持たないし、 プリンタも、居間に持ってくるというよりは置いてある場所にいかないといけないから 写真サイズ専用のが欲しかったし。 そしたらジャパネットたかたでねー。。。 とくに自分は写真が下手だからぜひ手ぶれ防止のLUMIXがよかったんだよー。 さすがに今度のはいまのところ何枚か撮って失敗なし。 前のは10枚中8枚はぶれてたからね。 プリンタも、はじめはEPSONと思っていたけど このHPのはちいさい! 輪をかけて小さい。 比較用に携帯をおいてみたけど、 デジカメ自体携帯と同じサイズだし、プリンタもこの大きさ。 これならたしかに充電パック買って外に持っていくのもできるわ。

2005 04/10
そういうエントリーにはとても反応するのね。   

ポータブルプレイヤー買いましたよ。 忙しい合間を縫って仕事帰りに新宿へ。 iriver の H10 5Gb。(6Gb はまだ出ていなかった。あせって買いすぎかな)。 色はやはりディープレッド。 CLIE 以来デジタル小物は赤いなあ。 携帯はグラファイトブラックだけど。

これに決めたおもなポイントは

  • カラー液晶(ミーハーで見栄えに弱いから)
  • 録音できる(ふと思いついた曲ネタを録音するため)
  • ある程度たくさん曲を入れておきたい
あたり。
とくに2番目は、mp3 で多重録音なんて出来たら最高なんだけど。 じつはヤマハがそんなものを出していて (YAMAHA Sound Sketcher。 これが mp3 プレイヤーとしても使い勝手よさそうだったら買ってたよ) CLIE で録音機能が標準機能だったら 自分で同じようなソフト作ってでも活用してたよ! iriver でも開発が出来ればいいのにな。 絶対曲作りたい人は大喜びのはず。

話は少しずれたけど、いま手持ちのCDを少しずつインポートしています。 取り込みは iTunes で(爆)。 mp3 へのエンコードは何を使うのが便利なんだろう。

2005 04/09
じつは先々週でした。   

image image image image

まだまったく咲いていなかったけど、 先週は友達と石神井公園で花見でした。 うちの奥さんの手作りランチが最高。 とくにすばらしいアイデアだったのが、このごはん。 透明なカップにご飯といろんなおかずを重ねていって、ラッピング。 見た目もいいし手軽だし、オフィス街でワゴン販売とかしたら絶対売れそう。

今日は満開だからまたちょっと散歩しにいこうかな。

2005 04/03
ポータブルオーディオが欲しい!!   

手持ちのCLIEを派手に落として以来電源の持ちが悪くなって、 ずっとポータブルCDプレーヤーを使っています。 でもCD1枚というのはかなりかなしい。。。 何枚かまとめて買ってきても、通勤の時に聞けるのは1枚だけ。
CLIEも生産終了してしまって今後の発展がのぞめないし、 思い切ってポータブルオーディオ買おうともくろんでいます。 (最近もこれからもお金が入用なんだけど、それは気にしないことにして。。。)

複数枚入るというのはもちろん、 せっかくの機会なのでいままであまり聞いていなかったCDも引っ張り出して突っ込めるよう 容量の大きいハードディスクタイプにしようと思っています。 ハードディスクではほぼ iPod の独壇場みたいだけど、 そこはやはり反抗したい気がむずむずとしているのでかなり悩みぎみ。

image image image

gigabeat(TOSHIBA)とかm:robe(OLYMPUS)あたりも国産てところが心揺れるけど 本命は今のところ H10(iriver)。 一度近所のヤマダ電機で見て、実機が触れれば思わず買ってしまうところだったけど、 残念ながらモデルのみだったので悩んでその日は撤退。 でももうほぼ決意は固まっているのに、最近仕事が忙しすぎて買いにいけない! 土曜も日曜もだよ! これでまた一週間悶々とするなんて。 (絶対月曜は早く帰ってやる)。 なんかつい昨日くらいに価格改定されてたみたいで、 それは非常にラッキーだけど。 (32,000 -> 28,000 くらい)。 しかもラインナップが 5Gb に加えて 6Gb も登場(他のスペックは変わらず)。 あえて 20% 増って? しかも 5Gb がなくなるわけでもないようだし。

なんか思い余っていろいろ書いてしまったけど、 今日はようやく帰れることになりました。 あと1時間早ければ絶対新宿に寄っていた。。。

2005 03/21
八芳園で披露宴   

image

気が付けば時間が経ちまくってしまっていますが。。。

3月のはじめの日曜日に友人の結婚式がありました。 白金台の八芳園。 さすがに由緒正しい雰囲気で、建物も庭園もしっとりとした趣がありました。
式自体は人前式だったので短かったけど、 披露宴式場の広いバルコニーで、夕方のやさしい日差しの中、 新郎新婦の最初の共同作業は、、、書をしたためるとは。(一文字だけど)。 なかなか考えたね。

披露宴中、実は仕事でちょっと抜け出したりしてばたばたしてしまったけど 会場も洋館風の落ち着いた雰囲気で、食事も(結婚式場にしては珍しく) とてもおいしかったです。 また誰か八芳園で披露宴しないかな。

2005 03/05
これも新しい音楽の地平?   

久しぶりに本屋で雑誌を眺めていたら、 色々面白そうなのがありました。 relax が楽器特集だったので(表紙のキーボード達だけで興奮) 読んでみたら、こんなアーティストが。

http://www.dokaka.com/
ちょっと笑っちゃう感じも。 でもスーパーマリオのテーマって、いろんな人がアレンジして演奏しているけど やっぱり元ネタとして非常にいい曲なんだろうね。 聞いていて気持ちいい。

そしてもうひとつ、友達に教えてもらったサイト。 自分がよく見ている某新聞社のサイトとそっくりで、 作り手のやる気を感じます。

http://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/news/index.html

2005 02/26
パンダの人   

image 義妹です。

2005 02/13
散歩がてら   

image image image image

金曜日は天気もよかったので散歩をしに外へ。。。
こんな山奥のような風景ですが、実は、、、石神井公園なんです。 石神井公園は入り口側に石神井池、奥の方に三宝寺池があって、 三宝寺池の奥の方まで回っていくとこんな感じなんですね。 この日はあまり人もおらず、本当に静かできもちい散歩道でした。

image image

2005 02/11
コーラルふたたび   

image この前の日曜日、ちょっと久しぶりに高円寺に行ってきました。 コーラルでランチを食べるために。 明太子スパゲッティーを食べながら何気なく外を見ると、 若い人が通りすがりにお店をのぞいて、そしてまた反対方向に。 ちょっとするとまた別の人がこちらを見ながら通り過ぎて。 ひょっとして、、、コーラルの情報を見て入ろうかとしていたとか。。。
そういえばママいわく、この前もインターネットで喫茶店のコーナーみたいのを見たと いっていた人がいたとか。 まさかこのページ!?

あと、帰りにオリンピックで専用ポットに水を注ぐ型の浄水器を買いました。 やっぱり味が劇的に変わるね。 自分は東京の水でも飲めてしまうけど、 奥さんはやはり飲めたもんではないらしく ポット結構重宝しています。

2005 02/05
POQUE からはじまる長い旅   

(注:POQUEそのものが面倒なわけではありません。 自分が余計なことをいろいろやっていただけで)

今日はブログをいじりたおしてほぼ半日使ってしまった。。。
事の発端は mixi で 音ログ×POQUE の話題を知ったのがきっかけ。 このブログのトップページ左側の音ログウィンドウを見てもらうと分かるとおり、 POQUE は音ログとかそのサイトのエントリー画像を表示できてしまうすばらしい flash モジュールです。
ところが。。。
(続きはテクニカルな話になってしまうので詳細ページに。 ちなみに自分はほとんどシャッフルで聞かないので、 せっかく画像が並んでも同じ絵ばかりであまり意味がない。。。)

POQUE を自分のサイトに使ってみたい
-> POQUE は UTF-8 か Shift_JIS にしか対応していない。(うちのブログは EUC にしていた)
-> ブログのエンコードを変えるなら MovableType の DB を MySQL にしておいた方がいいらしい
-> でもうまくいかない。のでついでにバージョンを上げる。。。
-> ようやく文字コードを直したが、POQUE に画像が出ない。
-> 画像のリンクは http:// ではじまる絶対パスでないと読んでくれないことが判明
と延々試行錯誤をしてしまいました。

結局最終的には文字コードを変更する cgi を参考に ブログのすべてのエントリーの img タグについて 画像の URL を絶対パスに直すスクリプトを書いてしまいました。 いやー疲れた。

もろもろの作業の中で気づいた点は 240K DEV にまとめておきました。

2005 01/30
友人宅にてランチをば   

今日は大学時代の友人の家に招かれました。 去年結婚したばかりの上井草の新居はおしゃれなデザイナーズマンション。 窓が大きくて広々したダイニング。 余分なものがなくてモダンなリビングでした。 奥様手作りランチもおしゃれー。 パスタ(アラビアータ?)とマヨネーズ和えサラダ、 それにトマトとモッツァレラ(もちろんバジルのせ)。 ちなみに手土産にもっていった赤ワインもなかなかだったですよ。 2001年のキャンティ・クラシコ(だっけ?)。

image image

今回は大学時代のもう一人の友人も。 3歳と1歳の子供がいて、どっちもとってもかわいかったです。 でも二人とも人見知りをして、 弟の方は何度話しかけても、ぼくの顔を見るたび泣きそうになっていたので 写真はおあずけでした。 そのうち仲良くなれるかな。 あとこのお宅には昨日子猫が2匹来たので こちらもなかよくなれたらぜひ載せたいものです。

以上、ケーブルテレビで「トムとジェリー」をみながら。 いやー、やっぱり名作って面白いねー。

2005 01/29
妻からのプレゼント   

image なんでもない日に、仕事から帰って夕飯を用意してもらい、 食べようと思ったらテーブルの上に、、、プレゼントが! なんと前から欲しかった、、、オキシライド乾電池!! いやー、何に使おうかな。いざとなると難しいな。 もったいない。
それにしても自分も意外と家電ミーハーだな。 しかも小ネタの。

ちなみにこの電池は「パワフルなので」豆球を使ったものには使えないらしいです。

2005 01/22
神田雪だるまフェア   

image 今日、明日は神田のスポーツ店街で「神田雪だるまフェア」。 実は嬬恋村と千代田区は姉妹都市になっていて、 今回でもう4回目みたいです。 週末でにぎわう商店街のそこここに、 人と同じくらいの大きさの雪だるまが。 しかも嬬恋の人たちや神田近くの大学の学生が趣向をこらして、 いろんな形の雪だるまが並んでいます。 トトロやモアイや某インクレディブルや。 うちの義妹も石井スポーツ前あたりで特産品売ってます。 (写真提供:義妹)。

明日(23日)までやってるのでぜひ!!
Street.NAVI:第4回神田雪だるまフェア

ちなみに神田にはスニーカー(とくにルコック)がえらい安いお店があって 雪だるまフェアに行くとかならず寄ってます。 今回は残念ながらあんまり好みのがなかったけど。 前もオバーニュが 3,000 円とかだったよ!! 今回も 1,980 とか。 場所は、、、アルペンとかと反対側で、小川町の駅近くです。

2005 01/22
豆乳鍋   

image 昨日は学生時代の友人たちと、新年会でした。 メインは豆乳鍋。初めて食べました。。。 (写真は食べ途中であまり見た目よくないけど)。
味としては、実は全然豆乳くささはなくて、 だしの味がほとんど。 コクのある味が味噌っぽいかも。 石狩鍋的な。。。 そして豆乳鍋をやっていると湯葉ができるかな〜と期待してみたりもしたけど、 やはりならないね。残念。 あー、本物のうまい湯葉が食べたい!!

あと、高校時代の後輩に勧められて焼酎の牛乳割りも飲みました。 以前研修のとき知り合った広島出身の某ビール会社の方が飲んでいたけど、 自分で飲むのは初めて。 非常にまろやかになって、むしろ洋酒っぽく、なんかラムのような感じがしなくもなかったです。 牛乳で作った焼酎というのは飲んだことあるけどね(「牧場の夢」という焼酎)。

2005 01/18
世界物理年   

なんと! 毎年だいたい世界××年というのが決められてるけど 今年 2005年は「世界物理年」だそうです!! なんでもアインシュタインが物理学上重要な論文をいくつも発表して 奇跡の年と呼ばれた 1905年から100年を記念してとのことです。 世界物理年日本委員会もちゃんとサイトを立ち上げています!

世界物理年 2005

もう個人会員になっちゃおうかな。。。

2005 01/09
ページを分けました。   

いままで左側のリンクから利用できた Palm 用アプリケーションや pointer、 その他の自作アプリケーションなどのコンテンツを あらたに別のページ(ブログ)に移しました。 -> 240K DEV
加えて JAVA などソフトウェア開発に関する Tips も随時追加しています。

わざわざ別ページとしてまとめたというのも、あらたなプロジェクトが。。。 ついに PC 用のアプリケーションにも本格的に手を出しはじめました。 第一弾は MixedCalc のPC版を現在開発中です!! JAVAベースなのでマルチプラットフォームになるはず。。。 (とりあえず Windows、MacOS X、UNIX系OS がターゲット)。

2004 12/28
今年初めて雪を見た。   

image image

この土日で嬬恋に行ってきました。 早い時間に乗れなかったので新幹線で軽井沢周り。 駅前にはなんか氷の像とかあったよ(左)。 ウルトラマンと怪獣だけどね。 そして多分初登場のてんぐ食堂(右)。 思いっきりイルミネーションしています。 次の日には撤去されたけど。。。 ちなみに144号線(かな?)の駅前付近は冬の間結構イルミネーションがきれいです。

2004 12/17
大兵馬俑展   

(上野の聚楽台のつづき)
ちなみにこの日はその足で上野の森の「大兵馬俑展」へ。 前々からすごいなーと思っていたけど、 やはり実物を見るとほんとうにすごい。 高松塚古墳の壁画とかも心躍るものがあるけれど、 兵馬俑はそれよりも前に作られたにもかかわらず 非常に精巧で写実的。 ギリシャの肉体美を基調とした写実表現とはまた違って どこか余分な装飾を排除したシンプルさと それによる軍隊としての組織の迫力。 全体として統一感がありながら、個々の表情や服装が異なるところも 今までの他の文明の人物像にない特徴でした。 とくに今回日本初公開の文官俑が、 たんなる軍隊ではなく、始皇帝の作り上げた体制を表現するものとして 非常に面白かったです。 自分もちょっと文官の一人になってみたいぞ。

会期は1/3までだったと思うので、 まだ見ていない人はお正月にでもぜひ。

2004 12/17
上野の聚楽台にて   

image 今週は実はリフレッシュ休暇で、一週間ずっと休みなのです。 この日は嬬恋から奥さんのおじいちゃんが来ていたので 迎えがてら上野でお昼。 前から駅をアメ横方面に出るたびに「あー、あるなー」とは思っていたけど、 ついにこの日いってしまいました。聚楽台。
中に入ると、なつかしいようなあやしいような不思議な世界。 前にも上野の喫茶店に入ったときに、 不思議なビジネスマンと不思議な外国の方と、不思議なウェイターがいて (しかも禁煙席とかなくて)、昔ながらの喫茶店だなーと思ったけど、 それと同じ印象。 フロアの半分は座敷の席で、下足箱があったり、不思議な壁の装飾があったり。 でもメニューはいい意味で昔ながらのレストランそのままで、 思わずたのんでしまいました。 ポークカツレツ。 カレーもおいしそうだったんだけど、あえてカツにしました。 やっぱりこういうところのカツはボリュームもあって、 味も庶民的でうまいなあ。 さすがにデザートはたべなかったけど、十分満足できました。

2004 12/15
ついにあのサンクステイルが!!   

ポストペットで有名なアーティストの八谷さんが 以前からアイデアを発表して商品化を目指していた「サンクステイル」が ついに発売されるみたい!!

ITmedia の記事

企画書? パンフレット? の形でこのコンセプトに触れたのはかれこれ10年近く前だったか。。。 他にも商用化、実用化を前提とした作品企画をいくつも発表していて、 中には技術的に実現できるまで数十年かかりそうなものもあるけど、 こうやって実際に手に入れられる形になるとすばらしいね。 何しろアーティストの作品が高くない値段で手に入るんだから。

2004 12/11
新兵器登場!!   

image 買ってしまいました。 体重+体脂肪計。 これから毎日計ってみよー。 ちなみに絶対体脂肪多すぎと思っていたけど、 やや肥満レベルで収まっていた。。。 23% だったかな? 筋肉量も基礎代謝量も平均だった。

2004 12/04
追加されたエントリーをチェック!   

このページで使っているブログツール MovableType では RSSやらAtomやらというファイルを自動で作ってくれて、 なんのことやらと思っていたけど最近ようやく分かってきました。 どちらも新しく書いた記事の要約をファイルに出力してくれて、 RSSリーダーというソフトやサービスを使うと 気になっているサイトのRSSファイルを拾ってきて、 最新の記事を一覧で表示してくれるという!!
いや、そんなこときっと出来るんだろうなーとは前から思っていたけど (何も知らず mixi にこのページの RSS を登録したら、 自動で mixi の日記としてここの記事が載るようになったから)。 じつはたいていの人がもう知っているのかな。。。
ということでとりあえずこのページの RSS を左側に載せました。 でも、たいていの場合URLを入れるだけで登録できるんだよね。。。

ちなみに自分がいくつか見てよさそうだな、と思ったRSSサービス。

  • PIPO READER
    じつはまだテスト版で、キヌガサ ユーザーでなければ使えないのだけれども。 見た目とか結構よかった。
  • exite blog
    いくつかブログ系サービスを見ていったけど、 サービス内のブログ同士のつながりということでは excite のサービスがよさそう。 ブログサービスの中でお気に入りサイトの更新情報(RSS)も管理できるし。
でもログイン不要で、インストールも不要なRSSリーダーがあれば一番いいんだけどな。

2004 11/10
sleipnir, bookmarklet, MovableType...   

前々から使ってはいたのですが、 かなり便利なタブブラウザ。 (言葉ではうまく言えないですが、InternetExplorer などのブラウザが とっても使いやすくなったもの)。 たまたま普段使っていないPCにインストールしようとしたら、 こんなに便利機能がいっぱいあったのか!!

タブブラウザ Sleipnir 公式ページ - BearFactory

フリーなのにすごい。。。
で、そのページを見ていると、bookmarklet のページが。

JAVASCRIPT :: BOOKMARKLET

これもすごい、というかほんの小技なのかもしれないけど なるほど「お気に入り」にこんな使い方があったのかと。 これなら軽く自分にも何か作れそうな。
bookmarklet という言葉は MovableType で出てきていたけど、 いまいちどういうものかが分かってなかったんだよね。

で、MovableType。
ふと、参加している某ソーシャルネットワーキングサービス (という呼び方をするらしい。検索してみればどんなものかすぐわかります) で MovableType のバージョン 3.xx がリリースされていることを知り、 早速バージョンアップしてみました。 が、別に見た目が変わるわけではないみたい。。。 (管理者用画面は若干変わったけど)。 でも処理が早くなっているのかなあ。

2004 11/03
(左側の)音ログを参考に   

Amazon の web サービスとアソシエイト・プログラムを利用して CDや本の画像を載せるようにしてみました。 とりあえず3〜4件試してみたけど、どうだろう。 これでなんか著作権の問題はうやむやにごまかしてしまった。。。 でも Amazon がこのサービスをしているということは 利用しても問題ないということなんだろうね。 Amazon が販促用に利用権を持っているから?

ちなみに web サービスは 「商品コードを Amazon のサーバに送ると 商品情報が XML で送られてくる」 という仕組みです。 久しぶりに気合入れて JavaScript で XML を取得し 画像へのリンクを作成するようにしてみたんだけど、あえなく失敗。 スクリプト自体は問題なくできたんだけど、 あるサイトのドキュメント内から別のサイトのドキュメント (この場合 Amazon の XML)を取得するのは WindowsXP SP2 のデフォルトのセキュリティオプションでは無効にされているので たぶんほとんどの人が動作しないはず。。。 なので最終的にリンクをはりつけるのは手作業でやってみました。

ちなみに今回の件で非常に参考になったサイトを リンクのページ に載せておきます。 ベースが万葉集というのがしぶい。 -> 240K DEV に移動しました。

2004 10/11
十福の湯   

image image

そして今日は長野県真田あたりの十福の湯に連れて行ってもらいました。 (自分は運転できないので)。 建物も最近出来たばっかりで、きれいそう。 中に入るとまずいきなり焼きたてパンのいい香りが。 温泉には珍しくパン工房とティースペースが。 そしてロビーも風呂場もきれい。

中のお風呂も結構広くて、とくに露天が大きいのがすばらしい! ちょうど天気もよくて気持ちよいお風呂でした。 湯加減もちょうどいい具合(若干源泉から加熱しているようだけど)。 ちなみに十福というのは、入れば十のよいことがあるとか。

image image

風呂上りにはもちろん食堂でビール。 (ん? これは今日のビールのコーナーか?)。 なんでもない生ビールだけど、こういうのが一番うまいんだよね。 そしてここで発見したのが、、、

image image

この番号札。 じつは、頼んだものが出来上がるとこの番号札自身が音を鳴らして知らせてくれるんです。 いやー、なにげないアイディアだけどなるほどね、ってかんじ。 思わず感心。 そして最後は、、、やっぱり牛乳です。 八ヶ岳牛乳、風呂上りは最高です。 八ヶ岳コーヒー牛乳もね。

帰りには入り口のパン工房でお土産にパンを。 そういえば、ラスクが置いてあったんだけど ここのは食パンだけじゃなくて、フランスパンやクロワッサンのラスクも!! これはうまい!! 最高! (今度は今日のスウィーツだな)。

2004 10/09
音ログ   

数日前から<音ログ>なるものをつけてみました。 いま聞いている音楽をジャケつきで自動的に表示してくれるという かなり面白いものなんだけど、 iTunes しか対応していないので、ちょっと使いづらいかな。 とりあえずは「音ログにのせるためにCDを入れている」状態です。 しかも引越し後まだCDをダンボールから出せていないので、 とりあえず手近にあるものだけ。
でも、前に CLIE を床に激しく落としてから電源の消費が早くて音楽聴いていられないので iPod 買っちゃおうかなー。 かなー。 そうしたら iTunes もよく使うようになるかも。
そして、こんな風になら自分のページにジャケをのせてもよいということか? (著作権に対する見解はとくに音ログのページにはないけど)。 履歴機能とかうまく使うと、今まで書いた音楽のレビューにもジャケが載せられるかも)。

2004 10/05
その後美々卯にいきました。   

大盛り上がりの余韻を残しつつ銀座をぶらぶらして夕食は京橋の美々卯東京本店へ。 新宿以外ははじめてきました。 この日は雨模様で寒かったので花ゆばうどんにあなごのてんぷら。 もう至福の時です。 関東でもうどんはこのくらいうす味がいいなあ。

image image image

ちなみに最後のお土産は三越地下で購入した生チョコ。 こちらもなかなか濃かったです。

2004 10/05
タカラヅカを観劇してきました!   

image 月曜日は、加入している生協で申し込んだ抽選が当たって、 奥さんにつれられ生まれて初めて宝塚を観に行ってきました。 有楽町は新東京宝塚劇場。 ちらしからしてかなりこいーです。 そして劇場内部もすごい。 とりあえずエントランスにホテルのロビーのように階段が設けられていて 頭上にはシャンデリア。 そして観劇に来た女性、女性、女性、、、(そしてたまに初老の男性)。 多分若い男は自分ひとりだったと思う。。。

前半は蘇我入鹿を主人公にした飛鳥ロマン。 最初から、主役、準主役の男役たちがせり上がりで登場。 役者の面々もいかにも宝塚という感じだったけど舞台装置もすごい。 そしてたくさんの出演者が舞い踊り歌うシーンに圧倒されました。
image 後半はカリビアンダンスの超ラテン! なレビュー。 前半よりも数倍踊り歌いまくってました。 とりあえず第2場くらいで出演者総出で大盛り上がり、 「あれ? これで終わり? レビューは時間短いのかな?」と思いきや その後もさらにさらに、どんどん盛り上がりのレベルが増して 衣装も派手になって、もうそれはすごいことになっていました。 恒例のラインダンスもきれいに揃ってみごとだったし、 最後の大階段のシーンはこれでもかというくらい衣装に羽が付きまくっていて もうそのことだけでも拍手喝采したいくらい。
しかも実は音楽もすべて生バンドで、客席から見えるところで演奏しているんですね。 なんか終わったあともテーマソングをつい口ずさんでしまいました。

そういえば、前の日一緒にケンタロウの家に行った友達に 自分のことを「君は乙女だよね!」と看破されてしまいました。 そうか、おれは乙女だったんだね。。。 たしかに何も知らずにこのページを見た人は男か女か分からないかも。

2004 10/02
きょうは久しぶりに渋谷に行ってきました。   

image 引越しが終わって最初の休日なので、家具など見に久しぶりに渋谷にいってきました。 そこで一番最初に手に入れたのが、、、イチローの最多安打記録の号外! 生まれて初めて号外をもらいました。 うーん、やっぱりイチローはすごいなー。 同年代の鑑だよ。 そして松井もね。

今日はまずリニューアルしたパルコパート3から。 もともとパート3は雑貨が多かったけど、それがすべてB1に終結! ワンフロア丸ごと雑貨ラボです。 その中でもなかなかよかったのが北欧系? ちょっとかっこよさげの文具、雑貨がそろってる all ordinaries。 おもわずコーデュロイのハンチングを買ってしまいました。 Tシャツもかっこよかったなー。

image そのあとも寝室用のライトなど探しながらハンズ〜ロフト etc。 パルコパート1の地下もなかなかいいよね。 DELFONICS とか。 OIL by general store とか。 HP とか DOLBY のロゴに超ぐっときます。DOLBY Tシャツ今度こそ買おう。
そしてパルコパート2も一部リニューアルしているではないか。 こちらも4Fのナチュラルな雑貨あたりが非常によいです。 あちこち見てるだけでも楽しい。。。

右:パルコ前ゆきずりのパンダ(らしきもの)。

2004 10/01
やっぱりそういう流れ?   

avex、ソニーミュージックがそれぞれコピーコントロールCD、 レーベルゲートCDを原則終了、だそうです。
http://www.asahi.com/tech/asahinews/TKY200409170259.html
http://www.asahi.com/culture/update/0930/007.html
やっぱりそういう流れなのかな。 権利を守るために制限する、というのは違う気がする。 自然と権利が尊重されるような仕組みにしていかないと。 本当に欲しいものに対して、適正な価格であれば たいていの人は対価を支払うよ。きっと。

2004 09/20
スウィングガールズ!   

いやー、見てしまいました。 スウィングガールズ。
音楽ものだし青春ものだし、根が単純なので絶対楽しめるだろうなーと思ってはいたけど、 もう爆笑そしてかなり泣いてしまいました(別にあえて泣かせるシーンはないけど)。 いいねー。スウィングだよ。 みんなでひとつの音楽にのるのっていいね。 そして女の子たちが、普通にしていて普通にかわいいけど 演技の中の表情がいちいちかわいい。 唯一の男子もほほえましいし。
最近何かとばたばたしていたけど、 なんか何も考えずにスカッとできる映画でした。

2004 08/17
団体競技もがんばれよ!   

ひとつ前の文章はほぼ愚痴と弱音です。 適当に読み流してやってください。 だいたい自分は見栄と名誉欲が強すぎるんだよね。

オリンピックもみんながんばれ! 北島の男泣きみたかったぞ。(谷も)。

2004 08/17
30を目前に   

ちょっと落ち込み気味です。

スパングルのライブ盤のレビューを書いていたら、 彼らはあんなに美しいライブをしているのに、 自分はこの歳でなにもできずに日々に追われている。 (下手をしたらライブにもいけず)。 バンドをやる友達もいないし、そんなことをしていられる歳でもないし。 ルーシーの石坂さんはかつて、26才で初めてステージに立ったから みんなあきらめないでがんばれとMCをしていたけど、 そんな歳をはるかに越えてしまったよ。
音楽以外に自分にできること、やれることといったら アプリケーションを作る技術くらいだけど、 Palm もソニーが日本以外での展開をやめたりして勢いがないし、 pointer をいくらがんばっても、仕事としてやってる人たちにはかなわないし。 自分の仕事もそんな技術的なこととはかけ離れているし。
リンクのページの kimono-cq さんとか、 ふらりふらり帖の柳沢さんとか、 なんでみんなあんなすてきなことをやっていけているんだろう。 いままでだらだらぼんやり生きてきた罰か、こりゃ。

でも、更新してトップページをリロードしたら Today'sThreeWords が NothingToLose でした。 まだまだやれってことかな。 いまは失っては困るものもたくさんあるけど。

2004 08/01
嬬恋祭り   

image この週末にいってきました。 嬬恋祭り。 といっても、家で焼肉食べて酎ハイ飲んで、 最後の花火を川原で見ただけですけど。 (昼間は仮面ライダーショーとかもやっていたはず)。 やっぱり川原で花火を見ながら夕涼みは最高。 風がなくてときどき煙がとどまってしまったけど、 なかなか風情のある花火でした。 画像の10倍はよかった。

それにしても嬬恋は涼しい! 今朝なんて22度だって。 東京のこの暑さは異常だよ。 みんな、クーラーを止めよう! そして打ち水をしよう!
-> 打ち水大作戦 2004
といっても正午は会社ですが。 土日に東京にいたら打ち水するぞ!

2004 07/15
長旅   

image (書きかけのままになってました。半月遅れですが。。。)

昨日は東中野から東陽町、銀座までいってきました。 東陽町は免許の再発行(自分ではなく)。 なんか講習受けたり免許を受け取ってる人を見たら 自分も免許がちょっと欲しくなってきた。。。
銀座はシロタ画廊に。 額装が終わった竹崎さんの版画を受け取りにいってきました。 青、水色がベースの版画だけど、ポップで明るい、気持ちのいい絵です。 タイトルは「calm(静けさ)」、他の作品もタイトルがちょっとかわいくてすてきです。

2004 07/04
高円寺散策   

きのうは遠出したので、今日は妻と高円寺にちょっとだけ出かけました。 母が昔から毎週通っている喫茶店があって、 一緒にお茶を飲むこともなくなってから行っていなかったけど、 最近は遠出しない日曜は、母の顔を見によくお昼を食べに行っています。 -> usual places のコーラル

その後用事をすませ、駅近くの模紋屋(着物も扱っている古着屋さん)に寄って 裏道から野方方面へ。。。 と、最近出来たのか、小さいけどいい感じのTシャツ屋さんが。 思わず一着買ってしまいました。 CORAL REEF。 ここもコーラルだ。。。
ちなみに買ったのはこのショップのブランド UNITALY のTシャツで、 四葉のクローバーがモチーフだけど、 色味がカーキで男の子っぽいデザインのTシャツ。 この前このブランドを取り扱っている別のショップに目覚ましテレビの取材があって 加藤ローサさんという方が着ていたとのこと。 店頭に出したばかりでまだ値札もついてなくて、 買ったのは自分が最初だそうです。 そういう話を聞くとうれしいのが、自分のミーハー加減だね。

って、加藤ローサさんてあのゼクシィのCMの人じゃん!!!

その後は都立家政に寄って甘味を購入、うちでお茶しました。 こちらは今日のスウィーツで。

2004 07/03
銀座のシロタ画廊へ   

きのうは奥さんの知人の出産祝いに 版画を買い求めにいきました。 竹崎勝代さんの作品。 家に2枚ほどある名嶋憲児と同年代の版画作家です。 シンプルで、かわいさがあって、どこか静かなものがたり性のある作品でした。 結局出産祝いとは別に自宅用にもひとつ。 「calm : しずけさ」という作品を購入しました。 これから額装なので、届くのが待ち遠しいです。

image さらにその後銀座をぶらぶらし、探していてあきらめたらふと見つかった「野の花」という茶房。 喫茶店ではなくて日本茶の茶房でした。 自分は暑かったので冷たいほうじ茶にしたけど、 やっぱりちゃんとしたところで飲むとおいしいね。 お茶請けのふきのとうの漬物もおいしかった。 (ちなみに1階は「野の花 司」という、野花をあつかったお花屋さんです)。
しかも店内は半分ギャラリーになっていて、このときは銘仙の生地の展示でした。 やっぱり女の人の着物はどれもかわいくて遊び心があっていいね。 自分も着物に挑戦したいけど、背が大きい方なのでアンティークではまずないし、 あまりユニークでかつかっこいい着物がなかなかないです。 とりあえずちょっと出費だけど、新品であつらえた方がよいかな?

2004 07/02
再検査   

会社の健康診断に行ったところ、再検査となってしまいました。。。 胸部X線。 肺? なにが悪いのかねー。 たばこも吸わないし。 ぜんそく持ちではあるけれど。
あと尿酸も要注意でした。 2年連続で。 何が悪いのか調べてみたら、、、 大豆とかビールとか。うわさのプリン体が一役かっているみたいです。 たしかに納豆は1日1個食べるけどなー。 ビールは飲んでいそうで週末くらいしか飲んでないし、量は飲まないし。

そもそも体重の乱高下がよくないよね。 3年連続5キロずつ増えて、そこから今年は5キロ減って。 入社当時60キロなかったのにもびっくりだけど。

2004 06/26
嬬恋村ときもの   

嬬恋村観光協会のページでございます。
嬬恋村観光協会
どういう関係があるかというと、、、なんとなく分かるかな。。。 リンクのページの一番上のサイトにいって、掲示板を注意深く見ていけば分かるかも。

それからうちの奥さんに教えてもらったきもののページ。
kimono-cq
カフェ好き、着物好き、京都好きというあたりがステキです。 そしてブロッグをうまくつかって見やすい(写真も多い)ページになっているなーという印象。 最近自分もようやくビールの写真とか載せるようになってきたけど、 本当はCDのジャケットなんかも載せられるとなおいいんだけどねー。 でもためしに問い合わせようと思ってどこかのメーカーのウェブサイトを見ていたら、 「一切許可しておりません」だって。 知人はゲーム系のページに使うためにゲームメーカーに問い合わせたら、 ちゃんと許可してくれたって。 CDもメーカーによってはOKかな。

2004 06/20
高松塚古墳   

やばーい!!
石室内の壁画で有名な奈良県明日香村の高松塚古墳で 発見から30年あまりで壁画が劣化してきているらしい。。。 白虎の輪郭が目にも明らかにぼんやりしてきてる。 何百年も残ってきていたのに、人が入ってからたった30年で こんなに消えていってしまうなんて。。。 なんとか、ぼくたちがいつでも見られるように、でも劣化しないように保存できたらね。

昔からあって美しいものがなくなってしまうのは悲しいです。。。 絵画や建築もそうだし、文化みたいなものも。 月日の流れや人の生活の変化でそうなっていくのはやむをえない部分もあるけれど、 戦争でそういったものが壊されていくのが本当に腹立たしいです。 二度と取り戻せないものを破壊するのは本当に許せない。

書き忘れたけど、つじあやの「COVER GIRL」、BONNIE PINK「Even So」書きました。

2004 06/19
トラックバックとコメントを   

入力できるようにしました。 よかったらぜひ些細な事でも書いていってください。 トラックバックの仕組みがどうもいまだに分かってないけど。

それから、うっかりビールとスウィーツもカテゴリに追加してしまいました。 まだちょっとしかないけどね。 すてきなカフェとの出会いをいつも待ってます。

2004 05/28
久々にソニーらしい?   

Yahoo のニュースを見ていたら、こんな新しいアイテムを出すんだね。
ニュースリリース
デザイン的にも結構いいけど、、、どう考えても CLIE にハードディスクを付けた方が早いような。 あるいはこの HDD プレイヤーの OS を PalmOS にすれば絶対買うのに。 それに CLIE に比べると価格的にもちょっと高いかな。 映像と音楽が見られる程度でこの値段だと。。。

Posted by kyohei at 00:28
2004 05/18
今日のおいしい夕飯は   

いつもなんと呼んでいいかわからないのだけど トマトとにらと鶏肉の炒め、みたいなメニュー。 (今日はたまごなしのバージョンでした)。 うちの奥さんが料理の本とか見ながら開発したのだけど、 かなりうまい!! レシピを公開して欲しいんだけど、だいたいいつも忘れるので 毎回本を見ているみたい。 あらかじめ鶏肉をたれにすこし漬け込んでおくのがポイントみたいです。

それから、4/25 ミャンマービールのときに一緒に食べた さいころステーキきのこ炒めも奥さんの手料理です。 自分で作ったわけではないのであしからず。

Posted by kyohei at 00:52
2004 04/18
小さい棚が届いたので   

CDをかなり整理しました。 整理といっても並べなおしがほとんどで 処分したものはほんの少しですが。。。 しかももらいもののサンプル盤が結構多くて処分に困ってます。 売るわけに行かないし、捨てるのも気がとがめるし。 誰か欲しい、聞いてみたいという人はいるかな。

それから、しばらく遠ざかっていた工数集計、 久しぶりにバージョンアップしました。 実はしようもない不具合が見つかってしまったので。 なぜリリースする前に気づかなかったのか。。。

2004 04/13
かなしいことに   

昨日メールでお知らせが来ていたのですが、 JET LAG がこの3月で解散したとのことです。 デビュー盤を出すか出さないころからライブで見ていて、 気がついたら6年もやっていたんですね。

でもきっとメンバーそれぞれ、また素敵なバンドをはじめてくれるでしょう。 期待しています。

Posted by kyohei at 03:17
2004 04/10
葉桜が目に新しい   

すがすがしい土曜の午後です。
こんな平和な時間は久しぶり。 つかの間だけどね。

サイトを引っ越して始めての更新だけど、 やはり MovableType がすんなり動くのは気持ちがよいです。 でもアルバムの感想を書くのは難しい。 書けるときは一文一文がすんなり出てくるけど、 だめなときはどう書いてもいつもと同じことしか書けなくて、 そして更新が遅れるという。。。
でも、うまくかけないけれど Apila もくるりもよかったです。 あと一緒に買った win a sheep free は不思議なかんじ。

サイト引越し記念? で、前に書いていた音楽のコンテンツを もういちどのせてみました。 -> minor music。 今までにこんな音楽を聴いて、こんなことを書いていたんだと 自分でも思ったり。
内容は当時のものなので、古かったり間違っていたりするかもしれないけれど ご了承ください。。。 ちなみにB級、C級〜というのは知名度を独断で分けてみただけで他意はありません。 あしからず。。。

Posted by kyohei at 16:19
2004 04/06
サーバを引っ越しました。   

あたらしい年度とともにレンタルサーバを変えてみました。 理由は長くなるので 続きを読む。。。 に詳しく書きますが。。。
しかし仕事がこんなに忙しいときに限って引っ越してしまうとは。 しかも思い立ってたった2日で。

前のサーバでは CGI の実行時間がかなり短く制限されていたらしく MovableType に変えてからはかなり不便に感じていたので 思い切って移動しました。 「いつもこころに。。。」のひでさんに教えられた ロリポップ! というサービスなのですが いろいろ調べてみると、かなり MovableType 向きみたい。

しかもこのサービス、web 経由でメールが読めたり、サーバにアップロードができる! これはかなり使えます。 フォルダまとめてのアップロードができれば最高だけど、 そこまでなくてもかなりよいです。 まだ使ってないけど web ページ簡易作成ツールも提供しているみたいなので うちの奥さんにやらせてみようかな。

そうそう、あとショッピングカートも付けられるとか。 トップページの日替わりの絵を絵葉書にしてこっそり売ろうかな。

Posted by kyohei at 03:07
2004 03/31
てんやわんや?   

仕事がむちゃくちゃ佳境に入ってきました。 日付が変わる前に帰れることが少ない。。。 この前同期の友人が「月300時間達成」といっていたけど 自分もあまり変わらなくなってしまった。。。

まあ世の中には残業だけで300という人もいるのかも? それに比べればね。。。 (でも、自分がもくもくと作業すればいいことなら 300でもがんばれるけど、人に作業させるような仕事だと じれったいばかりでつらいね)

このまえストレス発散にCDを買いまくったので そのうちレビューします。 APILA とかくるりとか。 ううあもいいね。

そしてドリフと千原のDVD欲しい。。。

Posted by kyohei at 01:36
2004 03/06
ようやく書きました。   

バサロと lamp のアルバムです。 どちらもセカンド?  バサロは前よりもずっと聞きやすくて、 完成度が高くなっている。 本当に、自分がやりたい音楽はこんな音楽なんだよね。

ちなみに仕事で出張中のビジネスホテルで更新中。 最近はどこでも無線LANだねー!  すばらしい。 TH55 ならまさに使えまくり。。。

Posted by kyohei at 01:00
2004 02/14
春一番。   

きょうはあたたかい一日でした。 この前久しぶりにCDを何枚か買ったので書いてみました。 どうでしょう。
バサロクラブも買ったけどそれはまた後で。 アルバムなのである程度聞き込んでから書きます。

おまけ

前に書いた on button down というユニットのアルバムに 「ミセバヤ」というタイトルの曲があって、 けっこう好きな曲なんだけど、 何か古語っぽい言葉かと思っていたら どうやら植物(花?)の名前らしいです。 しかも自分の誕生日の花だった。

Posted by kyohei at 17:07
2004 02/04
やばいです。かなりくらくらきてます。   

なんの前触れもなしに(自分が気づいていなかっただけかもしれないけど) Sony CLIE の新機種!!
-> PEG-TH55 & PEG-TJ37
クリエ・オーガナイザーが結構使いやすそう& ミニデジカメ、無線LANもついている! 無線LANはかなり興味ひかれます。 あとリフィル販売しているのも結構便利そうかも。 1つ100円は意外と高いけど。。。

型番から言うと SJ33 に近いのは TJ37 だけど、 デザイン的には TH55 の方が近くてかっこいいね。 レッドは限定色だし。。。

そういえば、Cymbals 解散なんだね。 昨年末には元ルーシーの福村君も亡くなってしまい、 ひとつ世代が終わってしまったような気分。。。

Posted by kyohei at 12:43
2004 01/29
リンクを整理しています。   

ぜんぜん整理していなくて、リンク先がなくなっていたりしたので だいぶ見直しました。 ここで紹介したページも、まとめておくと便利だし。 そしてちょこちょこ追加もしています。 とくに知人、友人のページはだいぶあたらしくなっています。

そういえば、ここで公開している Palm 用のソフトは C言語で開発しているのだけど、最近 Windows 版もと考えています。 ( 猫でもわかるプログラミング〜思わず本も買ってしまいました)。 ところが最近 Mac 版も、というメールがあってさらに思案中。 OS X なら BSD 系(UNIX系の一派)なので、 昔取った杵柄の X Window プログラミングや GTK+ とかが 使えそうな気がするんだけど、 OS 9 以前だとどうなんだろう。。。 JAVA? とちょっと考えてます。 でもプラットフォームを移植するより、 言語を移植するほうが難しい。。。

Posted by kyohei at 17:18
2004 01/23
高円寺のカフェ+ギャラリー   
usual places に1件追加しました。 しばらく前に「できたなー」と思って、今までいったことのなかったカフェ。 高円寺は南口が古着屋も雑貨も多いけど、 北口のあずま通りはこじんまりした店が最近増えつつあります。

Posted by kyohei at 13:25
2004 01/16
最近見たもの。   

この前の休日に、「冬の日」というアニメーション映画を見てきました。 場所はラピュタ阿佐ヶ谷(初めていったけど、かなり少人数でやってましたね)。
芭蕉の連句を元に、一句ずつ異なるアニメーション作家(35人!)が製作した 中篇アニメーションで、全体をとおしてかなり面白い、 あるいは芸術性の高い内容でした。
-> http://www.fuyunohi.com/
ラピュタでの上映は今日で終わりですけどね。 でも他の都市ではこれからのところも多いし、 DVDも発売されているのでぜひ。

最近買ったもの。

久しぶりにスニーカーを買いました。 別にバーゲンとかでなかったので安くもなかったのですが。 今まではルコック2、パトリック1だったけど ついにアディダス! アディダスなんて買うとは思ってなかったけど、 イメージと違う、かなりおしゃれなやつがありました。 ベージュの地で3本線も同系色。 ぱっと見分からないけどバラ(?)の模様が入っているところが かなりくせものです。

ところで、今 J-WAVE で流れていた
「真冬物語」 (堀込泰行(キリンジ)/畠山美由紀/ハナレグミ)
結構いいね。 3人の声がえらく合っている。。。 またビールのCM曲なのかな。

Posted by kyohei at 12:44
2004 01/06
あけましておめでとうございます。   

このページものらりくらりと更新しながら、つつがなく新年を迎えられました。 今年は music だけでなく、場所や、食べ物や、 いろいろなことについて書いていきたいですね。

ところで、ふと見つけたものを貼り付けてみました。。。。左下。
so-net で見つけました。 ちょっとかまってみてもらえるとうれしいかも。 もしちゃんと動いてなかったら、 FLASH Ver5 以降をインストールしてもらえばいけるかも。 だめだったら掲示板に書き込んでおいてください。 調べてみます。

あと、daily music とか usual places とかのページが WinMe の IE で見たら文字化けしてた。。。 なんでだ!?  ちなみに Mac9 のネスケとかIEでは大丈夫だったって。

Posted by kyohei at 19:49
2003 12/28
2泊3日奈良京都ツアー   
暮れも近い連休(飛び石)に奥さんと一緒に奈良、京都に行ってきました。
奈良はやはり落ち着くねえ。どこかのんびりした地方都市の風情があって、 それでいて寺院や美術品には長い歴史を感じさせる。。。 今回は3度目にしてようやく奈良公園にいってきました。 鹿はかわいいねえ。えさをくれ、と頭突きをしてくるあたりが。 (猫と同じ?)。
しかし。。不覚にもその後寄ろうと思った博物館は月曜のため休館。 たとえ飛び石の谷間でも、有給で連休にしても、 世間では単なる平日でした。。。 次回に持越しです。

一方の京都は買い物メインで。 いいなあ、と思うお店がいくつかあったのでのせておきます。-> usual places。 思い出したらまた追加するかも。

Posted by kyohei at 03:47
2003 12/19
まだ中学生だったよ。。。   
このまえいろいろとCDを買いに、久しぶりに新宿タワーレコードにいきました。
そうしたらたまたまイベントスペースではトーク+ライブが。 出ていたのは。。。
  吾妻佳代!!
  伊藤智恵理!!
中学生のころ読んでいた雑誌にポスターとかのっていたよ。。。
ちなみにトークの進行はさかもっちゃんでした。 そういえば最近昔のアイドルの復刻版コンピとか出てたよな。。。 もうそんな昔の音源で稼がないで、 昔の曲の焼き直しみたいなバンドじゃなくて、 新しい音楽を見せてほしい。。。

とステージを横目にとりあえず購入したのは。。。
ジョゼと虎と魚たち(くるり-サウンドトラック)
imagination(クラムボン)
Spangle Call Lilli Line(Spangle Call Lilli Line)
あたり。

くるりはサントラだけに歌ものが2曲だけでちょっとさびしかったけど、 ハイウェイはなかなかよいです。
クラムボンは、前作のような難解さ? とっつきにくさがまだあって、 結構聞いたけど、まあまあくらいの印象です。 これだけ日本語の詞で書いているのに、耳に入ってこない。 でも昔のポップ+キャッチーさも少し戻ってきたかも。 「君の言ってるファイルがないよ」は結構耳に残っちゃいます。 実体験か?
Spangle は、もともと友達に借りたファーストだけど 改めて買ってみました。 たしかにこっちの方が今よりも生っぽさがあっていいかも。

Posted by kyohei at 19:08
2003 12/01
今度はDBVWの更新   
使えそうな機能を増やしました。 詳細は Palmlife へ。。。
最近はあの機能もやりたい、この機能もやりたい、 でも時間が(というより体力が。。。最近夜更かししすぎました)。。。

やりたいことも DBVW だけじゃなくて、 pointer を PalmOS に移植とか、 Windows に移植とか、そんなところまで考えているから余計。。。

Posted by kyohei at 14:06
2003 11/25
工数集計   
バージョンアップしましたよ。 大きいところでは休日定義のバージョン3に対応しました。 バージョン3は色数も増えて、ユーザーが自由に色を変えられて かなり強力になってますよ。

Posted by kyohei at 16:25
2003 11/14
DBVWという名の   
新しい Palm 用アプリケーションを公開しました。 Palm 上のデータの中身を表示するためのもので、 開発者の方以外はあまり使うことはないとは思いますが。。。 でもこれで Palm のデータベースの仕組がよく分からないため 開発を敬遠してきた方がいろんなアプリを開発してくれたら、と思ってます。

さらにいろんなアプリのデータ形式が公開されて 複数のアプリで共有されるようになれば 面白いことになるんじゃないかと。

ちなみに VW って、フォルクスワーゲンみたいだな。。。

Posted by kyohei at 14:07
2003 11/12
少しは画像もあった方がいいよね。   
トップページに毎回変わる画像をつけてみました。 描いているのは、、、公表してもいいのかな、、、うちの奥さんです。 ぜひ絵はがきにしてみようと思いつつ、つい先延ばしにしていたので とりあえず web 上で。

それから、Palm のニューアプリのテスト版がほぼ完成したので 公開したいのだけど、マニュアルが。。。README が。。。 そういうものを用意する方が手間だね。

Posted by kyohei at 12:15
2003 10/18
プロペラを止めた、僕の声を聞くために   
というライブを見てきました。 千原兄弟+渡辺鐘(ex. ジャリズム)のコントライブ。
正確には奥さんとその妹につれていってもらいました。 かなりうまいというか、力ではなく技で笑いを取っているというか。 そして意外と男がぐっときそうなねたとか。 おもろいなーだけなじゃなくうまいなーと思った。 また見たいです。 とりあえずDVDとかで出ないかな。

choinori の曲が気になって調べてみたら、
こんなサイトがありました。 こりゃ便利じゃん。 やっぱりニーズがあるんだろうね。 そして曲が見つかった、、、 これはオリジナルだったのか! しかもボーカルの方がCDを出すと。 ひょっとしてその中に入っている? 今度探してみよう。

ちなみに作曲家募集、プロアマ経験問いませんだって。。。

Posted by kyohei at 16:16
2003 10/11
新しいPCを   
買ってしまいました。。。。
そもそもデスクトップが壊れてしまったというやむにやまれぬ事情からなんですけど、、 といいつつまえまえからほしかったので。
今度はノートPCで、無線LANにしてしまいました。 さらにプリンタは BLUETOOTH にしちゃおうかな。。。

なぜだか月初めは「工数集計」がバージョンアップすることが多いんだけど いまのところなかなかできません。。 というのも新しいアプリに取り掛かり中で。 ある程度コツがつかめると新しいのを作るのもだいぶ早くなって来ました。

Posted by kyohei at 00:20
2003 09/07
最近よくマンガを買ったり借りたりしています。   
もともと好きだけど、読み始めると止まらなくなるので 雑誌では買わずにいました。 でもうちの奥さんに触発されていろいろ読み始めたら、 やっぱりおもしろい。

最近読んだ中で面白かったのは「蟲師(むしし)」。 名前だけ見るとちょっと気持ち悪いけど、 明治〜昭和初期あたりを舞台にした 毎回読み切りの民話? 伝説? 民俗伝承? をベースにした物語です。 雰囲気としては「もののけ姫」と言えばいいのか。。。 かなり一話一話ぐっときます。 おすすめです。
どうも主人公が「究極超人あ〜る」ぽいけど。。。

そして工数集計のバージョンが 0.95 になりました。 正式版リリースまであと半分。(嘘)。 色が付けられるようになってかなり見栄えがよいです。 おすすめです。

そしてさらに、昨日ふいに Cymbals のライブアルバムを買ってしまったので 聞くのが楽しみです。 なんとなく最近巧くてきれいな方向に進みつつあるので敬遠していたけど やっぱりライブはいい!(試聴済み)。 また見にいこうかな。

そういえば最近行っている高円寺の美容室で、 BGMがスーパーカーの HIGHVISION と Cymbals の REMIX 盤 (存在を知らなかった! あれも昨日探せば良かったな) がかかっていて、かなり気持ちよく髪を切られていました。 そんな選曲の美容室もめずらしいな。

Posted by kyohei at 01:52
2003 09/02
眠いのに更新しています。   
だいたいうっかり夜更かししてしまったときの方が CDの話を書けるんですよね。 たぶん無責任に好き勝手書けるので。 (そして読み返して悩むほど頭が回っていない)

スパングルの本領発揮というか、いよいよらしさが強くなってきた アルバム「or」です。
っていうか、「nanae」(2nd アルバム)のこと書いてないじゃん。 てっきり書いていると思っていた。

Mondo Grosso の「NEXT WAVE」も、 はじめは「やっぱりそんなかっこつけた音楽は自分に向いてない。。。」と思ったけど 結構よかったよ。 「EVERYTHING NEEDS LOVE」(feat. BOA です)は最高。

Posted by kyohei at 02:17
2003 08/02
Ver 0.94 で   
@irbitway と PDA-style でもシェアウエア登録できるようになりました。 「工数集計」。

もう少し機能を追加したら一段落するので、 そうしたらちゃんとマニュアルも作り直そうかな。。。

Posted by kyohei at 01:51
2003 07/01
ひとつ飛んでいるけれど   
「工数集計」のバージョン 0.93 をリリースしました。 ページの内容は更新していませんが。。。 すぐ書き換えます。 ダウンロードは大丈夫です。

6月はスパゲッティバビューンのレコ発も見てきたし いろいろ書くことはあるんですけどね〜。 忙しすぎた。 7月も月初を過ぎれば落ち着くかなあ。

Posted by kyohei at 18:55
2003 06/07
工数集計 v 0.91 を公開しました。   
と同時に Muchy.comVECTOR に バージョンアップの告知を依頼しました。 どちらも当日もしくは翌日には公開していただきました。 とくに VECTOR では Pocket VECTOR のレビューで取り上げていただき (しかも前日に送付した最新版を元にたった1日でレビューをなおしていただき!) うれしいの一言です。

さらに何日か前に「アクセスが10,000を超えそう」と書いて、 一日15件くらいのペースだったのですが この2日間で100件以上アクセスがあり、 一気に10,000を超えました。 はじめて見る方もいると思うのできちっと更新していこうと思います。 本当は音楽系の内容だけでもこれだけアクセスがあれば、 と思いますけど。

Posted by kyohei at 23:14
2003 06/02
ホームページを変えてから   
日々のアクセス数が微妙に増えてきましたね。 ありがたいです。 カウンタもまもなく10000の大台。 カウンタ 10000 をヒットした人はぜひ画面のコピーか何か取って 教えてください。 あげられるものはないかもしれないけど。

前回の続きでまたCDを2枚ほど。

Posted by kyohei at 23:49
2003 05/26
CLIE SJ33 の限定色が   
また出るみたいです。
sonystyle の PDA ページ
見た目がきれいなんで、携帯端末に興味がない方も見てみるといいかも。

自分が買ったのに比べるとクール系の色なので 個人的にはあまりうらやましくないけど、 欲しい人は全色買うのかもね。。。 フェイスカバー(付け替え可能)の方も、もっといろんな色出してください。ぜひ。
SORA も同じ理由で買ったような。。。って、上位機種が出てるのか!  こっちの方がくやしいな)

Posted by kyohei at 12:35
2003 05/16
更新がしやすいように   
Movable Type というウェブログ用ツールをインストールしてみました。
ウェブログというのは、、、検索してみればいろいろと説明が見つかると思うけど、、、 個人のウェブ日記がもっと多機能になったようなものかな?  本来の定義と違うかもしれないけど。
とりあえず今までの daily music、usual places の内容を移しかえてみました。 しかも手作業で。。。 1件1件移しかえてみて思ったのは
  1. 年々書き込むCDの数が減っている。。
  2. コメントが結構マンネリ(とくにギターポップ系については)
  3. メインページのコメントの出だしが「眠い」とか「だるい」とか多い。。。
今度から短くてもいいから、買ったCDすべて載せようかな。 とりあえず2枚。

Posted by kyohei at 20:58
2003 05/03
眠い。。。   
深夜2時半にようやくあらたなPalm用アプリ「工数集計」の 試用版をリリースしました。 会社員、というかシステムエンジニア向けに作ったようなものですが、 案外いろんな人に使えそう。(とくに自営業の方)。

CDも結構買いまくって、いいのがいろいろあったので 近いうちに紹介します。
Spangle とか、CECIL とか LAMP とか。

Posted by kyohei at 18:51
2003 03/18
正当性のない先制攻撃は、   
今後問題ありといわれる様々な国家の軍事行動に対しても 理由を与えてしまうのではないでしょうか。。。
適当な理由を付けて、「自衛のための攻撃」 「相手国の国民を解放する為の戦争」といいながら 侵略戦争が行われる例を、自分たちは20世紀にあれだけ目にしてきたのに。
他国を攻撃する唯一の正当性は、国連による合意であるにもかかわらず 合意のない戦争が許されるとしたら、 それはすなわち秩序ない時代の始まりということにもなりかねないです。

9.11.を思い出せといいます。
自分も今でも覚えています。
でも2度目の 9.11.を防ぐためには報復することではなく、 テロを産んだ背景、土壌をなくすことが必要です。 もし報復するとしたら、それはおそらくあらたなテロを促進させることでしょう。 (それこそが報復の真の目的だとしたら、 陰鬱すぎて空恐ろしいですが)

この世界の行く末は、すべての人々の合意ではなく あるたった一つの超大国の意志(というか軍事力?)のみで決まるのでしょうか。 だとすればそれは民主的と言えるのでしょうか。

すでに決定権が我々(超大国以外の人々)にはないことが 今日の声明で明らかになりました。

Posted by kyohei at 18:47
2003 03/18
本当に悲しいことですが、   
それでも音楽を聴き続け 紹介し続けます。 とりあえず京都で見つけたボサ系ポップ norinya の CD。

あと一言言いたいのですが、せっかく買った bonnie pink の新譜、 コピーコントロールのため携帯端末(Palm)にデータを移せず 未だ聞いていません。 CDが売れないからと言って視聴の手段を制限するのは メーカーのおごりではないでしょうか。 すばらしいアーティスト、楽曲だと思えばこそ、 けして安くない値段でパッケージを買い、 個人の範囲内で聞こうとしているだけなのに。。。

Posted by kyohei at 18:46
2002 11/05
気がつけばまた2ヶ月以上も。。。   
久々に音楽(APILAのファースト、これは名盤)と Mixed Calc の正式版です。 ようやくアイコンもできた。。。

Posted by kyohei at 18:44
2002 08/24
ようやく音楽の方も更新しました。   
ほんとは CECIL の新譜も買ったけど、 時間がなかったのでまたそのうち。 インストアも面白かったです。

Posted by kyohei at 18:42
2002 08/21
palmware の Mixed Calc、バージョンアップしました。   
結構不具合がありましたね。。。 追加機能はあまりないですけど。 次のバージョンアップではもうちょっと機能追加しようと思っています。
音楽のことも書かないとなー。 (Port of Notes の remix 盤とか、UINONA とか)

Posted by kyohei at 18:38
2002 06/26
最近ずっと作っていた palmware ができました。   
(まだテスト版)。 お暇な方は試用して感想を聞かせてください。。。
maybelle の新譜、なんかアニメの声優の曲みたいでもある。

Posted by kyohei at 18:36
2002 05/28
あまりにずっと聞き込んでたけど。。。   
on button down と Re-clammbon です。 on button down はいまだにあきないよ。

あと、自作のパームウェアが ぱ〜む脱力ゲーム協会 に認定されました。 いや〜、ちゃんとこのページのコメントまで(たぶん)見てくれたみたいです。 すごい!

Posted by kyohei at 18:35
2002 05/06
あしたからまた仕事だね。。。   

見失ってたリンクとか、いくつかなおしました。 長田君、進学オメデトウ。
最近またこのページも更新してないけど、 さぼっていたというよりは、 いいCDがあまりなかった。 というか買おうと思うCDがなかった。 でも最近またちょっと買ったよ。 on button down と re-clammbon。 金延幸子のカバーと言うところが渋いね。

昨日見た feelin' gloovy(ライブ)もよかった。 JET LAG はドラムにヘルプで北山さんが戻って 初期の曲をいろいろやってくれたし、 yes, mama も気合いが入ってた。 何より金剛地さんの礼儀正しさがね。

Posted by kyohei at 18:32
2002 04/09
ねむい。。。   
(ようやく持ち帰り仕事が終わった午前2時半)。
VEGIO の CM、 クラムボンのいくちゃんが出てますね。 けっこうかわいい。 というか、制服がかわいい。 これでクラムボンの知名度は上がるのかな。

Posted by kyohei at 18:31
2002 03/24
いってきたさ、JETLAG。   
久しぶりに見たけど、相変わらずだったよ。 やっぱたばたさんの書く曲は最高。
そしてリンクのページに けいすけくんのページを加えました。 音楽的趣味が合いまくっているけど、 それ以上にあのネコ画像と言ったら。。。
くるりのアルバムはいまいちだったね。

Posted by kyohei at 18:30
2002 03/10
結局また1ヶ月たってしまいました。   
PETSETもいいけれど、くるりはやっぱりいいね。 最近とくにいい。 泣けるよ。 ライブにもいくさ。
JETLAGレコ発(3/20 @下北沢ClubQUE)もいくさ。

Posted by kyohei at 13:00
2002 02/09
CDをいくつか。そして   
前々から紹介したかった野方の雑貨屋さん「HOME & GARDEN」。 毎回地元ばっかりなのもどうかと思いますが。

Posted by kyohei at 12:58
2002 02/04
もうすぐ長期休暇〜。   
せめてこのコーナー(What's new にあたる?)だけでも ちょくちょく更新することにしました。

最近またCD買いました。 Swinging Popsicle、UINONA、spiral experience、JET LAG。。。 いいすね。とくに little creatures を中心とした spiral experience は ボーカル3人ともすばらしい。 アフガン問題を考えるきっかけにも。。。
CDコーナーもすぐに更新します。

Posted by kyohei at 12:52
2002 01/27
二階堂さんのボーカルはよいです。   
楽器はうまい下手があるけれど、 ボーカルはもう、どうやってもその人の魅力はまねできない。 うらやましくもあるし、かなわない気持ちが妙に甘美でもあったり。

Posted by kyohei at 12:51
2002 01/16
だいぶ久しぶりです。   
あまりに空いてしまった罪滅ぼしに、link の内容をだいぶ増やしました。 よかったら他の人のページも見てください。

音楽は、どっちのCDもカバーがよかったよ。 そしてもうすぐ二階堂和美さんと LOVE PSYCHE も書く予定。

Posted by kyohei at 12:48
2001 12/08
今月の11日、連続テロの起きた時刻に   
それぞれの国の国家を演奏するよう アメリカの大統領が呼びかけたそうです。 -> asahi.com

かわりに、自分は同じ時刻に、自分の知っている平和の歌でも口ずさもうかと思っています。 「imagine」とかね。

Posted by kyohei at 12:45
2001 10/27
だいぶ遅れてしまったけど、   
little creatures のライブ盤「the apex」は今年聞いた中でも 1、2番目くらい。 むちゃくちゃかっこえー。

他にもいいCDがけっこうあったので、レビュー見てください。

Posted by kyohei at 12:44
2001 09/29
また間があいてしまった。。。   
JET LAG もクラムボンもよかったのに。。。

もうちょっと気合い入れないとね。

そして人知れず Palmware を公開。。。

Posted by kyohei at 12:38
2001 08/29
気がつけばほぼ3ヶ月ぶりです。   
ちょっとさぼりすぎ。 なかなかいいCDがなかったので。。。(いいわけ)
そんなこと言ってるうちに JETLAG と Cymbals がCD出してました。 もうすぐ 'else も出るし。

かわりといっては何ですが、 音楽だけでなく、自分の気に入っているいろんなお店を紹介しようと思います。 とりあえずは地元の和食屋と渋谷のステイショナリーのお店。

Posted by kyohei at 12:58
2001 06/07
新譜レビューを3枚。   
ルーシーのベスト盤は、なんか昔のライブとかを思い出してしまった。 タワーのインストアでノベルティもらったりしてたなあ。 そうそう、最初のアルバム「in harmony」の差し替え用ジャケイラストとか。

それから、pointerのおかげでとある天文系の論文の acknowledgement(謝辞)に 名前が載ってしまった。 お世話になってます。。。

Posted by kyohei at 12:53
2001 05/29
クラムボンとgolden syrup loversの   
新譜レビュー。 クラムボンはかなり泣けます。
そして今回もpalmで更新。

Posted by kyohei at 12:50
2001 05/26
いままでdaily musicの内容は、   
CLIE(※)でメモして、家のPCで更新していたけれど、 今回試しにCLIEから直でアップロードしてみます。

※sonyのPalmOS搭載携帯端末です。念のため。

Posted by kyohei at 12:50
2001 05/13
眠い。土日と仕事にいくと   
さすがに疲れるわ。
しかも昨日はタクシーで会社から帰ったにもかかわらず、 高円寺(地元)で飲んでしまったし。
しかも今日は MTR で録った曲を PC に録音 -> CLIE へ。 やはり自分の曲を持ち歩けると作曲にも役立つ、、、はず。

今日は書きためていたCDレビューを3枚ほど。 ルーシーの連続リリース、2枚目もかなりいいです。 そして今月末にはベスト盤が東芝から出るらしい。 しかも初期の力塾(インディーズレーベルです)時代の曲も入っているらしいけど、 本当なのか?

Posted by kyohei at 12:45
2001 05/06
COLOR FILTER のインストアライブ、   
よかったです。-> daily music。
Lucy のミニアルバムも。こっちもすぐレビューします。
それから、近いうちに音楽ではなく雑貨とかカフェとかお店の紹介も しようかと思ってます。 かなり地元限定の内容になりそうだけど。

Posted by kyohei at 12:42
2001 04/21
ようやく128Mbの白いメモリースティック購入。   
音楽をメモリースティックに落とすのに四苦八苦してます。 そして自分も白クリエのホームページ作りたくなってきた。

daily music -> 自らのユニットを立ち上げた COLOR FILTER。

Posted by kyohei at 12:39
2001 04/14
*** きょうは友人の披露宴の2次会です。 ***   

なんか最近そんなのばっかりだな。
ついにというか勢いでというか、 新しい CLIE を買ってしまいました。 前の CLIE を会社から借りて使っていたけど、 今度のは比較にならないくらい液晶がきれい! しかもフォントがきれい! 対応アプリでないとハイレゾフォントにならないけど でもすぐにいろいろ対応するでしょう。
最近のお気に入りは MIX MARKET。やっぱかっこいいよ。 advantage Lucy と you and me together のレビューは近々。<- 載せました。

Posted by kyohei at 12:35
2001 03/24
*** あしたは友人の結婚式です。 ***   

音楽のコーナーをだいぶさっぱりさせました。 最近買った CD & ライブ。 渡辺善太郎のおでこ、、、。

Posted by kyohei at 12:34
2001 02/27
ほんとにようやくですが、   
今年に入ってはじめての更新です。 とりあえず目新しいことといえば、掲示板を作りました(ようやく)。 どなたでもかまわず適当に書き込んでいってください。

ちなみに discs は渡辺善太郎の不思議なユニット「atami」

Posted by kyohei at 00:00

Warning: include() [function.include]: http:// wrapper is disabled in the server configuration by allow_url_include=0 in /home/users/0/main.jp-240k/web/mt/archives/cat_doggy_days.php on line 13856

Warning: include(http://240k.jp/mt/archive_trailer.php) [function.include]: failed to open stream: no suitable wrapper could be found in /home/users/0/main.jp-240k/web/mt/archives/cat_doggy_days.php on line 13856

Warning: include() [function.include]: Failed opening 'http://240k.jp/mt/archive_trailer.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.3/lib/php') in /home/users/0/main.jp-240k/web/mt/archives/cat_doggy_days.php on line 13856